PIXUS MP480
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"色"10 - 20 件目を表示
がおかしい、かすれるなぁ・・あれあれ?129プリントヘッドのノズル(インクのふき出し口)が目づまりすると、味がおかしかったり、印刷がかすれることがあります。ノズルチェックパターンでノズルのつまりを確認しよう この写真が こんなことにニャ、ニャンだ !?こんなときには、どうするニャ?ノズルに目づまりはありません。ノズルチェックパターンを印刷印刷したチェックパターンを確認すると、ノズルが目づまりしているかどうかがわかります。チェック!こんなふうになっていたら、ノズルが目づまりしているサイン。今すぐお手入れして、写真を元どおりのきれいなで印刷しましょう。⇒「印刷にかすれやむらがあるときには」(P.68)コピーするメモリーカードの写真を印刷するかんたんスタートガイド設置から使えるようになるまでの準備を説明しています。はじめにお読みください。付属のマニュアルについてらくらく操作ガイド(本書)本製品の基本的な機能・操作を説明しています。メモリーカード印刷、コピーなどの基本操作のほかに、FINEカートリッジの交換方法、トラブルへの対処などを知りたいときにもお読みください。もっと活用ガイド(電子マニュアル)進んだ機能の...
各部の名称と役割操作パネル❼❶❾❽❻❷❸❹❺❶ 電源ボタン電源を入れる/切るときに押します。電源を入れるときは、原稿台カバーを閉じてください。重 要電源プラグを抜くときは電源を切ったあと、必ず電源ランプが消灯していることを確認してから電源プラグを抜いてください。電源ランプが点灯/点滅しているときに電源プラグを抜くと、プリントヘッドが保護されないため、その後正しく印刷できなくなることがあります。❷ メニューボタントップメニュー画面を表示するときに押します。⇒P.14❸ []{}ボタンメニューや設定の項目を選ぶときに押します。◦❹ OKボタンメニュー項目や設定項目を確定するときに押します。⇒P.14また印刷途中でのエラーから復帰するときや、紙づまりを取り除いたあと、復帰するときにも押します。❺ ストップボタン印刷中にこのボタンを押すと、印刷を中止します。❻ エラーランプ用紙やインクがなくなったときなど、エラーが発生したときにオレンジに点灯または点滅します。❼ 電源ランプ電源を入れると、緑に点滅後、点灯します。❽ カラースタートボタンカラー印刷やカラーコピーをするときに押します。❾ モノクロスタートボタン...
8メモリーカードの写真を印刷する8…印刷に必要な用紙の枚数を確認する9…カラースタートボタンまたはOKボタンを押す写真の印刷が開始されます。参 考印刷を中止するときは、ストップボタンを押します。モノクロスタートボタンを押しても、印刷は開始されません。印刷終了後メモリーカードを取り出すときは、「メモリーカードを取り出す」(P.24)を参照してください。設定項目についてタブ1: タブ2:❶❷❸❹❺❻❼❽❶ 用紙サイズ : [L判]や[A4]など、印刷したい用紙のサイズを選びます。❷ 用紙の種類 : [光沢ゴールド]や[普通紙]など、印刷したい用紙の種類を選びます。❸ 印刷品質 : [印刷品質★★★](きれい)または[印刷品質★★](標準)から、印刷品質を設定できます。❹ フチあり/フチなし : フチのあり/なしを設定できます。参 考用紙の種類を[普通紙]に設定したときには、[フチなし]に設定することはできません。❺ 日付印刷 : 写真に撮影日の日付を付けて印刷するか設定できます。⇒「そのほかの機能を使ってみよう」(P.20)参 考日付の印刷形式はトップメニュー画面の[本体設定]の[日付表示形式]にしたがって印...
79お手入れFINEカートリッジを交換する2…インクカートリッジ固定カバーを閉じて、FINEカートリッジを固定するインクカートリッジ固定カバーは「カチッ」という音がするまで、しっかり押して固定します。3…インクカートリッジ固定カバーが正しく閉まっていることを確認する重 要カラーカートリッジとブラックカートリッジの両方がセットされていないと印刷できません。必ず、両方のカートリッジをご用意ください。参 考インクカートリッジ固定カバーが正しく閉まっていない場合は、「カチッ」という音がするまでインクカートリッジ固定カバーをしっかり押してください。6…スキャナユニット(カバー)を持ち上げてスキャナユニットサポートをたたみ、ゆっくり閉じる注意スキャナユニットサポートをたたむときは、スキャナユニット(カバー)をしっかりと持ち、指などをはさまないように注意してください。参 考スキャナユニット(カバー)を閉じたあとに液晶モニターにエラーメッセージが表示された場合は、「液晶モニターにエラーメッセージが表示されている」(P.83)を参照してください。次回印刷を開始すると、自動的にプリントヘッドのクリーニングが開始されます。クリーニ...
8困ったときには困ったときには液晶モニターにエラーメッセージが表示されている液晶モニターにエラー/確認メッセージが表示されたときには、以下の対処方法にしたがってください。エラー/確認メッセージ 対処方法プリントヘッドが装着されていません プリントヘッドを装着してくださいU051プリントヘッドの種類が違います 正しいプリントヘッドを装着してくださいU052インクカートリッジが認識できませんU053U059FINEカートリッジが正しく取り付けられていない、または、本製品がサポートできないFINEカートリッジが取り付けられています。スキャナユニット(カバー)を開けてFINEカートリッジを正しく取り付け直してください。それでもエラーが解決されないときには、FINEカートリッジが故障している可能性があります。お客様相談センターまたは修理受付窓口に修理をご依頼ください。⇒「お問い合わせの前に」(P.118)正しい位置に取り付けられていないインクカートリッジがありますU075U076各のFINEカートリッジの取り付け位置に、正しいFINEカートリッジがセットされていることを確認してください。⇒「FINEカートリッジを交...
76FINEカートリッジを交換する交換の操作FINEカートリッジのインクがなくなったときは、次の手順でFINEカートリッジを交換します。注意FINEカートリッジに穴を開けるなどの改造や分解をすると、インクが漏れ、本製品の故障の原因となることがあります。改造・分解はお勧めしません。インクの詰め替えなどによる非純正インクのご使用は、印刷品質の低下やFINEカートリッジの故障の原因となることがあります。非純正インクのご使用はお勧めしません。非純正インクカートリッジまたは非純正インクを使用したことによる不具合への対応については、保守契約期間内または保証期間内であっても有償となります。重 要FINEカートリッジの取り扱いについてFINEカートリッジの金の端子 (A) やプリントヘッドノズル (B) には、手を触れないでください。正しく印刷できなくなる場合があります。ABFINEカートリッジの交換はすみやかに行い、FINEカートリッジを取り外した状態で放置しないでください。交換用FINEカートリッジは新品のものを装着してください。インクを消耗しているものを装着すると、ノズルがつまる原因になります。また、インク交換時期を...
84困ったときにはエラー/確認メッセージ 対処方法インクがなくなりました インクカートリッジを交換してくださいU163インクがなくなりました。インクカートリッジを交換して、スキャナユニット(カバー)を閉じてください。印刷が完了していない場合は、インクカートリッジを取り付けたまま本製品のストップボタンを5秒以上押すと、インク切れの状態で印刷を続行することができます。このとき、インク残量検知機能は使用できなくなります。印刷が終了したらすぐに新しいインクカートリッジに交換してください。インク切れの状態で印刷を続けると、十分な印刷品位が得られなくなります。参 考インク残量検知機能を無効にすると、液晶モニターのインク残量画面でインクタンクがグレーに表示されます。⇒「お手入れ」の「インクの状態を確認する」(P.75)◦メモリーカードに写真データがありませんセットしたメモリーカードに読み込める画像データが保存されていません。画像ファイル名(フォルダ名)に、全角文字(漢字、カナ等)があると、認識できない場合があります。全角文字を半角英数字に変更してみてください。パソコン上で編集/加工したデータは、必ずパソコンから印刷を行っ...
78FINEカートリッジを交換する2…FINEカートリッジを取り出す重 要衣服や周囲を汚さないよう、FINEカートリッジの取り扱いには注意してください。空になったFINEカートリッジは地域の条例にしたがって処分してください。また、キヤノンでは使用済みインクタンクの回収を推進しています。詳しくは「使用済みインクカートリッジ回収のお願い」(P.120)を参照してください。4…FINEカートリッジを準備する1…新しいFINEカートリッジをパッケージから取り出し、オレンジの保護テープ (A) をゆっくり取り外す重 要FINEカートリッジを振るとインクが飛び散り、手や周りのものを汚す恐れがあります。FINEカートリッジの取り扱いには注意してください。取り外した保護テープに付いているインクで、手やまわりのものを汚す恐れがあります。ご注意ください。取り外した保護テープは、再装着しないでください。地域の条例にしたがって処分してください。FINEカートリッジの金の端子やプリントヘッドノズルには、手を触れないでください。正しく印刷できなくなる場合があります。5…FINEカートリッジを取り付ける1…新しいFINEカートリッジを...
45パソコンから印刷してみよう文書を印刷する(Windows)6…印刷に必要な設定をする1…[用紙の種類]で印刷したい用紙の種類を選ぶ参 考用紙の種類を間違えると、正しい印刷品位で印刷されない場合があります。2…[印刷品質]や[/濃度]で印刷品質などを設定する参 考印刷設定については、『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)を参照してください。3…[OK]ボタンをクリックする参 考用紙サイズを確認するときは、[ページ設定]タブをクリックします。アプリケーションソフトで設定したサイズと違っている場合は、同じサイズに設定するか、拡大/縮小印刷またはフィットページ印刷を行う必要があります。詳しくは『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)を参照してください。プリンタドライバ機能の設定方法については、[ヘルプ]ボタンや[操作説明]ボタンをクリックして、ヘルプや『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)を参照してください。[操作説明]ボタンは、プリンタドライバの[基本設定]シートおよび[ユーティリティ]シートに表示されます。ただし、電子マニュアル(取扱説明書)がパソコンにインストールされている必要があります。 [基本設定]シー...
64用紙をセットする*5 用紙を重ねてセットすると、用紙を引き込む際に印刷面に跡が付いたり、用紙がうまく送られない場合があります。その場合は、用紙を1枚ずつセットしてください。*6 にじみや変を防ぐため、続けて印刷するときは、先に印刷した用紙を排紙トレイから取り出すことをお勧めします。*7 パソコンからテキストデータを印刷する場合、データは名刺サイズ(55mm×91mm)で作成し、上下左右の余白を5mm程度に設定してください。サイズ使用できる用紙サイズは、以下のとおりです。Macintoshをご使用の場合、長形3号/ 4号の封筒は使用できません。定型:・Letter 8.5 x 11[レター](215.9×279.4mm) ・Legal[リーガル](215.9×355.6mm)・A5(148.0×210.0mm) ・A4(210.0×297.0mm)・B5[B5(JIS)](182.0×257.0mm) ・KG(101.6×152.4mm)・US 4 x 8(101.6×203.2mm) ・US 5 x 7(127.0×177.8mm)・六切(203.2×254.0mm) ・L判(89.0×...

この製品について質問する