MP630
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"CD"10 - 20 件目を表示
※上記番号をご利用いただけない方は 043-211-9631 をご利用ください。※IP電話をご利用の場合、プロバイダーのサービスによってつながらない場合があります。※受付時間は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。●キヤノンお客様相談センター   050-555-90015PIXUS ・インクジェット複合機に関するご質問・ご相談は、 上記 の窓口にお願いいたします。年賀状印刷に関するお問い合わせは、下記専用窓口にお願いいたします。年賀状印刷専用窓口 050-555-9001 9(受付期間:11/1 ~1/15)【受付時間】〈平日〉9:00 ~ 20:00、 〈土日祝日〉10:00 ~ 17:00(1/1~1/3 は休ませていただきます )●キヤノン PIXUS ホームページ   canon.jp/pixus新製品情報、Q&A、各種ドライバのバージョンアップなど製品に関する情報を提供しております。※通信料はお客様のご負担になります。インクタンクについてのご注意・インクタンクに穴を開けるなどの改造や分解をすると 、インクが漏れ 、本製品の故障の原因となることがあります 。改造・分解はお勧めし...
165コピーするメモリーカードの写真を印刷するかんたんスタートガイド設置から使えるようになるまでの準備を説明しています。はじめにお読みください。付属のマニュアルについてデスクトップのをダブルクリックしてね!らくらく操作ガイド(本書)本製品の基本的な機能・操作を説明しています。メモリーカード印刷、コピーなどの基本操作のほかに、インクタンクの交換方法、トラブルへの対処などを知りたいときにもお読みください。もっと活用ガイド(電子マニュアル)進んだ機能の使いかたを説明した、パソコンの画面で見るマニュアルです。本製品をさらに使いこなすためにお読みください。⇒ 「『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)について」(P.74)本製品でできること手書き文字イラストを合成して印刷手書き文字イラストを合成して印刷⇒ P.28⇒ P.34⇒ P.16⇒ P.40⇒ P.45ニャニャニャン!フォトナビシートを使って印刷DVD/CDに印刷『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)⇒色がおかしい、かすれるなぁ・・あれあれ?プリントヘッドのノズル(インクのふき出し口)が目づまりすると、色味がおかしかったり、印刷がかすれることがあります。ノズルチ...
プリント写真から印刷するDVD/CDに印刷する写真を焼き増し⇒ P.50⇒ P.34DVD/CDレーベル面をコピーして印刷⇒『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)付属のアプリケーションソフトらくちんCDダイレクトプリント for CanonやEasy-PhotoPrint EXを使って印刷『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)⇒
目次本製品について知っておこう 7各部の名称と役割・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  8前面・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  8背面・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  9内部・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  0操作パネル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  液晶モニター画面の基本操作・・・・・・・・・・・・・・・  ホーム画面でメニューを選ぶ・・・・・・・・・・・・・・・・  設定項目を選ぶ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  そのほかの操作・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  4メモリーカードから印刷してみよう 5メモリーカードの写真を印刷する・・・・・・・・・・・  6設定項目について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  9いろいろな機能を使ってみよう・・・・・・・・・・・・・  0いろいろなレイアウトで印刷する・・・・・・・・・・・・  0表示方法を変更する・・・...
212 3 4 567(C)(B)(A)1注意付属品を確認しよう(B) 8cm CD-R アダプタ(C) CD-R トレイマニュアル一式セットアップ CD-ROM(ドライバ・アプリケーションソフト・取扱説明書 収録)USB ケーブル保証書MP-101 A4 サイズ用紙(自動プリントヘッド位置調整用)◆◆◆◆◆本製品の電源を入れる前に、オレンジ色のテープと保護シートをすべてはがしてください。 ・排紙トレイを手で開いて、プリントヘッドを取り出してください。プリントヘッドは、排紙トレイ(A)の内側に収納されています。インクタンクプリントヘッド電源コード
4目次コピーやスキャンする原稿をセットする・・・・・  89セットできる原稿について・・・・・・・・・・・・・・・・・・  89原稿をセットする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  89お手入れ 9インクタンクを交換する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  94インクの状態を確認する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  94交換の操作・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  96印刷にかすれやむらがあるときには・・・・・・・・  0 0ノズルチェックパターンを印刷する・・・・・・・・・  0 ノズルチェックパターンを確認する・・・・・・・・・  0 プリントヘッドをクリーニングする・・・・・・・・・  0 プリントヘッドを強力クリーニングする・・・・・・  0 4プリントヘッド位置を調整する・・・・・・・・・・・・・  0 5給紙ローラをクリーニングする・・・・・・・・・・・・  0 6カセットの内部を清掃する・・・・・・・・・・・・・・・・  0 7困ったときには 0 9エラーが発生したときは・・・・・・・・・・・・・・・・・・   0電源が入ら...
困ったときには困ったときにはエラー/確認メッセージ 対処方法CD-Rトレイガイドが開いています閉じてOKボタンを押してください通常の印刷(DVD/CD印刷以外の印刷)を開始するときにCD-Rトレイガイドが開いている場合は、CD-Rトレイガイドを閉じてから本製品のOKボタンを押してください。CD-Rトレイガイドを開きCD-RトレイをセットしてOKボタンを押してくださいDVD/CD印刷を開始するときにCD-Rトレイガイドが閉じている場合は、スキャナユニット(カバー)を閉じたままCD-Rトレイガイドを開き、CD-Rトレイをセットしてから本製品のOKボタンを押してください。印刷中にCD-Rトレイガイドを開閉しないでください。破損の原因になります。インク吸収体が満杯に近づきましたOKボタンで継続できますが、早めに修理受付窓口に連絡してくださいインク吸収体が満杯に近づいています。本製品は、クリーニングなどで使用したインクが、インク吸収体に吸収されます。この状態になった場合、本製品のOKボタンを押すと、エラーを解除して印刷が再開できます。満杯になると、印刷できなくなり、インク吸収体の交換が必要になります。お早めにお客...
09困ったときには困ったときには 本製品を使用中にトラブルが発生したときは、ここでの対処方法を参照してください。ここでは発生しやすいトラブルを中心に説明しています。該当するトラブルが見つからないときには、『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)をあわせて参照してください。⇒「『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)について(P.74)」◦エラーが発生したときは ………………………………………………… P.110◦電源が入らない …………………………………………………………… P.110◦液晶モニターにエラーメッセージが表示されている ………………… P.111◦液晶モニターの表示が消えている ……………………………………… P.115◦日本語以外の言語が表示されている …………………………………… P.115◦MPドライバがインストールできない ………………………………… P.116◦印刷・スキャン速度が遅い/ Hi-Speed USBとして動作しない/  「さらに高速で実行できるデバイス」などの警告文が画面に 表示される ………………………………………………………………… P.118◦コピー/印刷結果に...
0各部の名称と役割内部   インクランプ赤色に点灯/点滅し、インクタンクの状態を知らせます。⇒「インクの状態を確認する」(P.94) プリントヘッド固定レバープリントヘッドを固定します。重 要プリントヘッドを取り付けたら、このレバーを上げないでください。 プリントヘッドホルダプリントヘッドを取り付けます。◦ スキャナユニット(カバー)原稿をスキャンするユニットです。インクタンクを交換するときやインクランプを確認するとき、内部につまった用紙を取り除くときに開きます。開くときには、原稿台カバーと一緒に持ち上げます。 CD-RトレイガイドCD-Rトレイをセットします。DVD/CDに印刷するときだけ手前に開いて使用します。通常は閉じておきます。 カードスロットメモリーカードをセットします。⇒P.24 アクセスランプ点灯または点滅し、メモリーカードの状態を知らせます。⇒P.25参 考プリントヘッドとインクタンクの取り付け方法は、『かんたんスタートガイド』を参照してください。 ◦
þÿ06重 要ソフトウェアをインストールしよう起動しているすべてのプログラムは、あらかじめ終了しておいてください。管理者(Administrators グループのメンバー)としてログオンする必要があります。インストール処理中は、ユーザーの切り替えを行わないでください。 インストールの途中で、パソコンを再起動する場合があります。画面の指示に従って [OK] をクリックして、再起動中は『セットアップ CD-ROM』を 取り出さないでください。 再起動後、中断したところから再びインストールが始まります。Mac OS 9、Mac OS X Classic、および Mac OS X v.10.3.8 以下の 環境には対応していません。・・・・・パソコンと接続してご使用になるためには、ドライバなどの ソフトウェアをパソコンのハードディスクにコピーする(インストール する)ことが必要です。Macintosh(P.17)Windows(P.11)ここでは、Windows Vista operating system Ultimate Edition (以降、Windows Vista)および Mac OS X v.10....

この製品について質問する