PIXUS MP960
x
Gizport

PIXUS MP960 プリンタの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"プリンタ"30 - 40 件目を表示
メモリーカードの写真をきれいに印刷しよう印刷設定を変更して 、写真をよりきれいに印刷してみましょう 。印刷設定の変更のしかたについては本書34ペー ジを参照して ください。人物の目が赤く写ったときは空などの青い部分や、暗い部分にノイズが多いときは海や空、草原などの風景写真をより鮮やかに印刷したいときは写真が暗すぎたり、明るすぎたりしたときは 輪郭のギザギザをなめらかにして印刷したいときは逆光などで写真が暗くなったときは写真に合わせて明るさやコントラスト、色あいを調整してみましょう!セピア色やイラスト風に印刷すると、おもむきのある写真が出来上がり!ノイズ除去 OFF * ノイズ除去 ONVIVID フォト OFF * VIVID フォト ON顔明るく補正 OFF * 顔明るく補正 ONオートフォトモード OFF オートフォトモード ON *携帯画像補正 OFF * 携帯画像補正 ON* 初期設定明るさ - 2明るさ 標準 明るさ + 2コントラスト - 2 コントラスト 標準 コントラスト + 2肌色 赤+ 2 色あい 調整なし肌色 黄+ 2加工なし セピア イラストタッチ暗く明るく弱く強く黄色強く赤色強く...
QT5-0661-V01 ©CANON INC.2006 PRINTED IN THAILAND※インクタンクの交換については 、『操作ガイド(お手入れ編)』の「インクタンクを交換する」を参照してください。●キヤノン PIXUS ホームページ   canon.jp/pixus新製品情報、Q&A、各種ドライバのバージョンアップなど製品に関する情報を提供しております。※通信料はお客様のご負担になります。●キヤノンお客様相談センターPIXUS ・インクジェット複合機に関するご質問・ご相談は、下記の窓口にお願いいたします。キヤノンお客様相談センター050-555-9001 2【受付時間】 〈平日〉 9:00 ~ 20:00、 〈土日祝日〉 10:00 ~ 17:00 (1/1 ~ 1/3 は休ませていただきます)※上記番号をご利用いただけない方は 043-211-9631 をご利用ください。※IP電話をご利用の場合、プロバイダーのサービスによってつながらない場合があります。※受付時間は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。紙幣、有価証券などを 本機 で印刷すると、その印刷物の使用如何に拘わらず...
目次1取扱説明書について.................................................2本機をお使いになる前に各部の名称と役割 ....................................................9前面............................................................. ..........................9背面および底面........................................................ ........10内部............................................................. .......................11操作パネルの名称と役割.................................................12操作パネルの基本操作について.............................. 13イージースクロール ホイール...
取扱説明書について 4マイ プリンタ(Windows のみ)本機のプリンタ機能の操作を手助けするソフトウェアです。プリンタドライバやステータスモニタの画面を、ここからかんたんな操作で開くことができます。本機のプリンタ機能の設定や状態を、確認したり変更したりできます。また、操作に困ったとき、対処方法をお知らせするメニューもあります。デスクトップのアイコンをダブルクリックして、ラクラク操作を体験してみてください。記号について本書で使用しているマークについて説明します。本書では製品を安全にご使用いただくために、大切な記載事項には下記のようなマークを使用しています。これらの記載事項は必ずお守りください。取扱いを誤った場合に、死亡または重傷を負う恐れのある警告事項が書かれています。安全に使用していただくために、必ずこの警告事項をお守りください。取扱いを誤った場合に、傷害を負う恐れや物的損害が発生する恐れのある注意事項が書かれています。安全に使用していただくために、必ずこの注意事項をお守りください。操作上、必ず守っていただきたい重要事項が書かれています。製品の故障・損傷や誤った操作を防ぐために、必ずお読みください。操作の...
取扱説明書について 5こんなことができます̈メモリーカードの写真を印刷したいメモリーカードを本機にセットし、液晶モニターで確認しながら印刷したり、フォトナビシートを使って、かんたんに焼き増しすることができます。⇒「メモリーカードから印刷してみよう」(P.68)̈写真やフィルムを読み込んで印刷したい残しておきたい写真やフィルムなどを読み込んで、液晶モニターで確認しながら印刷することができます。⇒「写真やフィルムから印刷してみよう」(P.93)̈ DVD/CD のレーベル面をコピーしたり、写真や画像を印刷したいDVD/CD(プリンタブルディスク)に DVD/CD のレーベル面をコピーしたり、メモリーカードの写真や紙焼きの写真、フィルムを読み込んでレーベル面に印刷することができます。⇒「DVD/CD に印刷してみよう」(P.49)̈デジタルカメラや携帯電話で撮った写真をかんたんに印刷したい本機に対応のデジタルカメラを接続すれば、カメラの操作でかんたんに印刷することができます。赤外線通信や Bluetooth に対応した携帯電話から、撮影した写真をワイヤレスで印刷することができます(Bluetooth 通信機能はオプ...
取扱説明書について 8電波障害自主規制についてこの装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)の基準に基づくクラス B 情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用することを目的としていますが、この装置がラジオやテレビジョン受信機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。取扱説明書に従って正しい取り扱いをして下さい。国際エネルギースタープログラムについて当社は、国際エネルギースタープログラムの参加事業者として、本製品が国際エネルギースタープログラムの対象製品に関する基準を満たしていると判断します。国際エネルギースタープログラムは、コンピュータをはじめとしてオフィス機器に関する日本および米国共通の省エネルギーのためのプログラムです。このプログラムは、エネルギー消費が比較的少なく、その消費を効果的に抑えるための機能を備えた製品の開発、普及の促進を目的としたもので、事業者の自主判断により、参加することができる任意制度となっています。対象となる製品は、コンピュータ、ディスプレイ、プリンタ、ファクシミリ、複写機、スキャナ及び複合機(コンセントから電力を供給されるものに限る)で、それぞれの基...
プリンタドライバの機能と開きかた 44パソコンから印刷してみよう̈ページ設定ダイアログを開く印刷する前にページ(用紙)設定を行う場合、この方法を使います。1 ご使用のアプリケーションソフトの[ファイル]メニューから[ページ設定]を選ぶページ設定ダイアログが表示されます。̈プリントダイアログを開く印刷する前に印刷設定を行う場合、この方法を使います。1 ご使用のアプリケーションソフトの[ファイル]メニューから[プリント]を選ぶプリントダイアログが表示されます。̈Canon IJ Printer Utility を開くプリントヘッドのクリーニングなど、本機のメンテナンスを行う場合、この方法を使います。1 [移動]メニューから[アプリケーション]を選ぶ2 [ユーティリティ]フォルダ、[プリンタ設定ユーティリティ]の順にダブルクリックするMac OS X v.10.2.8 をご使用の場合は、 [ユーティリティ]フォルダ、[プリントセンター]の順にダブルクリックします。プリンタリストが表示されます。3 [名前]から[MP960]を選び、[ユーティリティ]をクリックするMac OS X v.10.2.8 をご使用の場合は、...
取扱説明書について 6詳しくはこちら  『操作ガイド(お手入れ編)』の「困ったときには」の「液晶モニターに エラーメッセージが表示されている」詳しくはこちら  『操作ガイド(お手入れ編)』の「インクタンクを交換する」 インクはどのように使われるの?クリーニングでも少量のインクが使われます各色のインクのなくなりかたは均一なの?思い出の写真をキレイに楽しく印刷してね!インクが少なくなったらお知らせしますまず、①がなくなるとインクランプがゆっくり点滅し、インクが少なくなったことをお知らせします。次に、②がなくなるとインクランプがはやく点滅し、新しいインクタンクへの交換をお知らせします。インク吸収体が満杯になると交換が必要になります。インク吸収体はお客様ご自身で交換はできませんので、必ずお客様相談センターまたは修理受付窓口に交換をご依頼ください。満杯になる前に、エラーメッセージでお知らせします。ほとんどのインクは印刷に使用されていますきれいな印刷を保てるように、状況に応じて自動的にクリーニングを行います。クリーニングとは、インクがふき出されるノズルから、わずかにインクを吸い出し...
取扱説明書について 7プリンタドライバや接続するカメラの[用紙の種類]をセットした用紙に合わせてね詳しくはこちら 『操作ガイド(お手入れ編)』の「印刷にかすれやむらがあるときは」詳しくはこちら 『操作ガイド(お手入れ編)』の「清掃する」の「インク拭き取りクリーニングを行う」「失敗したくない!」ときには印刷前に本機の様子を確認しよう!用紙のセットのしかたは大丈夫?用紙に合わせてキレイに印刷!本機の内部がインクで汚れていないかな?プリントヘッドのとくべつな用紙だから、大量に印刷したあとや、フチなし印刷を行ったあとは、用紙の通過部分がインクで汚れている場合があります。インク拭き取りクリーニングで、本機の内部をおそうじできます。ノズルチェックパターンで確認できます。例えば、オートシートフィーダに専用紙、カセットに普通紙をセットすれば、用紙を入れ替える手間が省けます!● はがきのセット(自動両面印刷のとき)宛名面→通信面の順番で印刷します。そのため、用紙は宛名面を先に印刷するようにセットしてください。● はがきのセット(片面ずつ印刷するとき)通信面から先に印刷すると、よりキレイに仕上がります。反っている用紙は水平に伸ば...
各部の名称と役割 10本機をお使いになる前に背面および底面nFAU(フィルムアダプタユニット)保護シートFAU ランプや原稿台ガラスを保護します。また、裏面にフィルムの読み込みを行うときに使用するフィルムガイドを収納できます。フィルムの読み込みを行うときは外してください。フィルム以外の原稿(書類や写真など)をコピーまたはスキャンするときは、必ず取り付けてください。oFAU ランプ フィルムに光を当てる光源部です。pカセット よく使う用紙をセットして、本機に差し込みます。一度に複数枚の用紙がセットでき、自動的に一枚ずつ給紙されます。* シール用紙、名刺サイズ用紙、カードサイズ、アート紙の用紙はカセットからは給紙できません。q原稿台ガラス原稿をセットします。rスキャナロックスイッチ本機を移動させるときなどに原稿読み取り部が動かないようにロックします。電源を入れる前に必ずロックを解除してください。sスキャナユニット検知ボタン原稿台カバーを開いている間、スキャナユニット(プリンタカバー)をロックするボタンです。原稿台カバーを閉じるとボタンが押され、スキャナユニット(プリンタカバー)を開くことができます(このボタンの操...

この製品について質問する