CX2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"撮影"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得Cx-2がお勧め、 cx-3よりやすく、機能も充分ですね。 92万ドットの液晶も魅力です。
5138日前view11
全般
 
質問者が納得いろんなテクニックはこちらを参照してください。 http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/knowledge/laboratory/022/report.html 被写体ぶれを防ぐにはシャッター速度を速くするしかありません。 明るい場所、ISO感度を高めに設定。これだけしかありません。
5155日前view6
全般
 
質問者が納得そのうまくいかなかった画像を載せていただければ参考になるのですが、 想像するに被写体のアングルの問題ではないでしょうか。 本物のミニチュアをマクロレンズで撮る場合を想像してみましょう。 カメラを上から斜め下に向けて撮りますね。 それと同じように、やや高い場所から下の景色を見下ろすようにして撮ります。 ピントが合う範囲はやや狭い方が効果がわかりやすいです。 また手前から遠方までが写るように広角気味で。 写野の中心とカメラの角度は45度以下がいいと思います。 あんまり垂直近い角度で見下ろすとわざとらしくなっ...
5156日前view6
全般
 
質問者が納得2000円の差だったら、迷わずCX2にすべきです。 使われているセンサーは同じものですので、基本的に画質は変わりません。 ただ300mm相当まで伸びるズームやミニチュアライズなどの新機能は2000円では買えません。 4000円以上の差額ならちょっと考えるかもですが、2000円なら考える余地はありません。 .
5179日前view8
全般
 
質問者が納得私はリコーをずっと使っていますので、CX3を推奨します。 その、店員さんの意味不明な説明は無視したほうがいいです。 HX5VもCX3も同じ裏面照射型CMOSセンサーですね。 HX5Vならスイングパノラマは面白いです。 持った感じ、デザイン、メーカーへの好感度で選択するのもありだと思います。私のようにリコーが好きだから、リコーのカメラの能力の範囲で納得します。もしも不慣れな人が撮影すると、どこのメーカーのカメラでも失敗はあります。カメラ様が撮影してくれるのではなく、人が操作して撮影するものだからです。
5205日前view7
全般
 
質問者が納得リコーしか詳しくしらないので、他に関してはいえませんが、 CX3はかなりいいです。 おそらく、3~4万円台のコンパクトデジタルカメラではトップクラスです。 フルオートでもキレイですし、マニュアルでも楽しめます。 パンフレットの写真を見比べたら「あ!」ってなると思いますよ。 オフィシャルサイトかパンフレットの写真を見てみてください。 けっこう軽いです。
5206日前view17
全般
 
質問者が納得買うなら新しいほうがよろしいのでは? R10からCX2に変えましたが、私のよく使う機能の速度が非常に上がって助かっています。 あとCX2から12倍ズームになったんじゃないかな? それと液晶モニターの画素数が大幅アップ。 いつの間にCX3でたんだ!
5212日前view7
全般
 
質問者が納得もっとも大きな違いは、高感度に強いとされている裏面照射型CMOSセンサーになったことです。 それって何?ってところですが、従来のCMOSセンサーより多くの光を感知するので、 やや暗い場所でもしっかりと写ってくれるのが謳い文句です。 しかし先に同センサーを搭載しているカメラの評判では、今のところ劇的な改善は見られないようです。 それでもイルミネーション撮影など、暗い場所での撮影が多い方には向いていると思います。 ほかには動画撮影サイズがHD対応(1280X720画素)になったり、 顔認識AFにペットモードが...
5236日前view8
全般
 
質問者が納得高感度の画質がよくてレンズが明るいS90でしょうね。ただし離れて気づかれずに撮るのはCX2が便利です。 どちらも動体AFが使えると思いますが、動きが速いとついてゆけません。場合によってはMFも使ってみるとよいです。
5248日前view7
全般
 
質問者が納得CX2は、一見多機能で面白そうですが、フォーカスが遅く、動きを追うものはダメです。静物に対し、じっくり設定を変えながら写りの変化を楽しむほうが向いています。高速連射もウリですが、画質がそれほど良くありません。 TZ7は画質はまずまず、フォーカスも普通ですが、HD動画が撮れるのが大きいですね。初心者ユーザビリティにも優れています。ブレにも強いので良いと思います。 ただし、両者の画質を不服とし、フジのカメラに買い換える人も見られます。フジならF70EXRがこれらの機種に対するものになりますが、ややバッテリー...
5249日前view7

この製品について質問する