CX5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ご存知"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得PX等の防水カメラでは無理ですよ。 焦点距離が違いすぎます。 たぶんあの画像もトリミングか、デジタルズームをしているはずです。 通常300mmでは月はあの大きさには写せません。 あれは900mm相当かと判断できます。 つまり、140mm相当しかないPX等、防水カメラで月を写す場合、かなりのトリミングもしくはデジタルズームが必要になり、画質劣化はCXの比ではなくなりますね。 その写真もデジタルズームによる劣化が見られます。 ソレより醜くなることでも良いなら、どのメーカーのカメラでも結構写りますよ。焦点...
4560日前view36
全般
 
質問者が納得リコーサイトから、CX5の所を選択し、ダウンロードして下さい。 http://www.ricoh.co.jp/dc/support/manual_pdf/ 170頁の取扱説明書です。 PC上で見られます。
4390日前view102
全般
 
質問者が納得「マクロ撮影する」とは言っても、まさか高山植物の「めしべやおしべ 部分だけ」とか、「花びらの一部だけ」を撮るわけではないでしょうから、 「1cmマクロ」なんて必要なく、5cm程度まで近づいて撮影できれば こと足りると私は思いますし、撮影倍率の高いマクロ撮影をするには カメラブレやピンボケを防ぐために三脚が必要になります。質問者さんは 「機動力を捨て切れないのでかさばるカメラは考えていない」わけですから、 かさばる三脚だって持ち歩きたくないですよね? であれば、マクロに強い機種は不要だと思います。
4853日前view23
  1. 1

この製品について質問する