RICOH R10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"室内"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得RICOHのR10は、画像素子がCCD、レンズの明るさF値が3.3なので、 当時のカメラの中でも、暗いところに弱いカメラでした。 暗いところに強いカメラは、CMOSでF値が小さく、手ブレ補正があるモノが良いです。 よって、オススメは以下の通りです。 ・CANON IXY 32S 13500円 ・ニコン COOLPIX P310 30000円 ・CANON PowerShot S100 38000円 普通に使うのであればIXY 32Sがオススメです。 もし、パソコンのモニター等で拡大して見るのであれば、...
4604日前view145
全般
 
質問者が納得FinePix F200EXR これっきゃない。 高感度のノイズも少ない。 あと、コンデジのF値なんて関係ないですよ。 R10持ってますが、高感度は使い物になりません。
5568日前view34
全般
 
質問者が納得少し調べて見ました。 フラッシュ無し、マクロ設定で良いですね。(マクロ設定でも無限遠が出ますので) 撮影モードはポートレートかフェイスにされてますか? 露出補正でもオートブランケットという機能が有るので試してみてください。 標準、明るめ、暗めの3枚が撮れるので良いのを選べます。 日中などはカーテンを開けて外の光を取り込むと良いですよ。 また、夜でもカーテンが白か暖色系なら光が回って条件は良くなります。 撮った画像は一度パソコンに取り込んでソフトで画質調整すると結構イメージを良くする事が出来ます。 カメラの...
5687日前view12
全般
 
質問者が納得集合写真は中判カメラでフラッシュ撮影なのでコンデジで同じ品質は無理です。 リコーのカメラは設定を記憶しますし、画面に変更項目を目立たして表示してくれるので便利ですよ。 TZ7にしてもR10にしても同レベルのセンサーだし、どちらも高倍率ズームなのでそんなに変わらないはずです。
5690日前view8
全般
 
質問者が納得どーゆー状態だと室内に弱い(=手振れしやすい)のか知ってる? 手振れしやすい条件があってね ・充分な光が確保できていない・・・白熱灯の家庭ならしんどいねぇ。 ・レンズの開放F値が大きい・・・レンズ開放F値が小さいほど、一度に取り込める光の量が大きい。(つまり、ぶれにくい。ただし光を取り込む量がおおいからといって、レンズ開放F値が小さいほうが明るい写真にナルワケじゃないよ) ・ISO感度が低い・・・ISO感度は光の感じ方の敏感さ、数字が大きいほど過敏に反応するが、数字が大きくなるのに伴いノイズが増加(=...
5759日前view10
全般
 
質問者が納得1/1.6型と1/2.3型の違いはそれなりにあります。F100fdの望遠側焦点距離が32mm(140mm相当)なのに対し、R10はほとんど同じで200mm相当です。したがってR10の望遠側の画質はF100fdの望遠側で撮ったものをトリミングしたものと大差ないと考えられます。 R10はオートのみとはいえ、結構自分で設定できることが多いです。F100fdは自分で設定しようと思うと結構やっかいで、シーンモードなどカメラの特性をよくつかんでおく必要がありそうです。
5761日前view19
全般
 
質問者が納得>基本的に薄暗い室内などでの撮影は向いていない これはR10に限らずどのカメラも、一眼レフでも一緒です。 間接照明が例えばお洒落なレストランなどの照明だとすれば、大抵のカメラは三脚が必要になります。 画像が荒れても構わなければ、ISO1600にしてシャッタースピードを1/30、WBは電球で撮ってみてください。 それで少しアンダーなら露出補正で+1/2、オーバーなら-1/2にして調整。 露出補正、ISO1600の意味が判らない場合は取説に書いてあります。
5792日前view9
  1. 1

この製品について質問する