PM-3700C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"14 件の検索結果
全般
 
質問者が納得プリンタのプリパティを見て、用紙サイズが正しいか、 四辺フチなしにマークが付いているか、などを、 確認してみるといいかもしれません。 また、基本設定の中に、プレビュー設定があるので、 それをオンにして、印刷実施前に、レイアウトを 確認した方が良いと思います。 これらの、設定がちゃんとしているのに、ずれて いる場合は、何らかの問題があるものと思われます。 あとは、パソコン(PC)が書いてないので、判りませんが、 新しいPCだと、Windowsのバージョンにあった、 プリンタのドライバーが入っていない可能性もあ...
5345日前view64
全般
 
質問者が納得自動ヘッドクリーニングをOFFにし 使用しない間は、電源を切ることが1番の改善策かと思われます。 電源を切ると、ヘッドにキャッピングという動作が行われます (簡単にいうと蓋ですね。) 電源を入れっぱなしの状態ですと いつでも印刷OK!スタンバイ!の状態ですので キャッピングが行われないためヘッドが空気にさらされ 目詰まりが頻発している可能性が考えられます。 もし、目詰まりがノズルチェック・クリーニングを交互に4回 電源を切り6時間放置など行っても 改善がなければヘッドのトラブルの可能性大! ですので早めの修...
5399日前view80
全般
 
質問者が納得裏面の左とはプリンタから見て右でしょうか?機械に自身のあるかたなら、直接搬送部をウエスで拭いて埃によるインク汚れを取り除いてください。高くなっている場所だけで大丈夫です。また、触るのに抵抗があれば、数枚(反りがない状態のもの)普通紙を用紙していただき、白紙で給紙をさせます。給紙をすると裏にインクがつきます。その汚れがなくなるまで何度も給紙します。また、ポツポツと点状でつく場合は、プリンターの蓋をあけて、軸がありますので、そのあたりを見てください。おそらく汚れています。ただ、その部分の汚れを取るのは大変です。...
5432日前view66
全般
 
質問者が納得接続方法は、USBですか? XPは、管理者権限で入っていますか? マニュアル通りのインストールを行わなかった場合は、 全てを削除してから再インストールしてください。 マニュアル通りのインストールを行った場合は、 最新版のドライバをDLして行ってください。 ※インストール手順 ①プリンターとPCを繋ぐ ②セットアップを実行 ③途中でプリンタの電源ONのメッセージが出てからON ④最後に一度再起動した方が良いのかな?
5640日前view50
全般
 
質問者が納得>2000年にモリサワから送られてきたNew CIDフォント そのフォントがMacOS9x用までだと、MacOS Xにクラシック環境(MacOS9xをMacOS Xの中で動かす仕組み)のあるMacでないとインストールできないでしょう。 モリサワに確認したほうが早い話です。 >シリアル番号がありますが、1台のPCにしか使用できないのでしょうか。 1台のMacだけです。 >New CIDフォントはアウトラインはとれますか。 モリサワフォントはNewCIDフォント以降からアウトラインプロテクトが無くなっ...
5999日前view28
全般
 
質問者が納得ちなみにモノクロ印刷だけをつかっていても、カラーインクも多少使われているんですよ。 PM-2200C http://kakaku.com/item/00601510256/ PM-3000C http://kakaku.com/item/00601510257/ PM-3700C http://kakaku.com/item/00601510260/ 上のほうにチャートがあるので参考に。 補足 私は全部持っていないので分かりません。
6039日前view7
全般
 
質問者が納得アンインストール後に再インストールです。
6453日前view13
全般
 
質問者が納得原因として考えられる事は 紙が専用ではない。 専用のインクではない。 インクがつまっているか古い。 部分的に色が少ない(CYMの各色ですね) そういった問題でなかったら、あとはプリンタの設定画面で色調整を行うしかありませんね。
6514日前view17
全般
 
質問者が納得一般的なインクジェットプリンタ(非PostScriptプリンタ)は、プリントするためのデータをMac側でラスタライズしてプリンタに転送します。 MacOSXならまだそれでもプリント中に他の作業をしてもOSがマルチタスク対応になっているので動作しますが、 それでもCPUの処理がプリント作業とDTP作業に分散されてしまうので、処理が遅くなるのは避けられません。 対策としては 1:ネットワーク対応のPostScriptプリンタを導入する。 2:古いMacでも1台、プリント専用に用意する。 このどちらかでしょう。...
6933日前view18
全般
 
質問者が納得プリンタドライバをメーカーサイトでアップデートしてみては? エプソンのプリンタで通常使うプリンタが勝手に変わってしまうという現象の修正プログラムがありますよ。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%80%9A%E5%B8%B8%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF+%EF%BC%B0%EF%BC%AD%EF%BC%8D%EF%BC%93%EF%BC%97%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%B...
7022日前view11
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する