EP-804A
x
Gizport
 
"用紙"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得ドキュメントによっていろいろの大きさで出力されるのはそれぞれのファイルサイズが違っているのが原因です。 Photoshopをお持ちなら、イメージ→画像サイズ→画像の再サンプルのチェックを外す→希望するサイズを入力(L判とか)。 この行程で解像度はそのままでドキュメントのサイズが変更され、全部揃います。 ものによってはトリミングが必要です。
4252日前view27
全般
 
質問者が納得850iは、カラーは染料インクだけど、黒は顔料インクではないですか? そうなると、704Aは黒が染料である為、にじみは仕方ないと思います。 (あと、純正インク使用は必須です。) インク構造が違う機種は比較はできないですね。 もし、気になるのでしたら、インクジェット専用用紙を使ってみてください。 染料は普通紙では紙質でにじみますよ。 紙は意外と大事で、紙がよいものは、色まで変わります。基本は純正用紙を使うのが一番です。 もちろん、きれいモードだとスピード優先されてないので品質重視ならきれいモードがいいと思い...
4366日前view33
全般
 
質問者が納得EPSONは染料系のインクでCANON等は顔料系なので、PMD750の後継機種が良いのではと思いましたが、見当たりませんでした。 EP-804AWもPM-D750と同様にブラック、シアン、マゼンタ、イエロー、ライトシアン、ライトマゼンタの6色を使用しているので、同等の色が出るはずなのですが、インクが改良されたか、ドライバー等の問題でしょうか。 また、イラストレーターで作成したものを印刷しているとの事ですが、カラー調整等はされてますでしょうか。EPSONとAdobeのサイトで解説されていますので、参考にして...
4439日前view35

この製品について質問する