DV-DH250S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"再生"10 - 20 件目を表示
はじめに簡単セ トア プテレビ受信を設定する接続するはじめに本機にはテレビ放送の視聴に必要な設定を行う「簡単セットアップ」機能があります。はじめて本機の電源を入れたときに、簡単セットアップ画面が出ます。39ページをご覧になり、設定してください。その他の機能を設定するQR69023付録日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダーDV-DH1000SDV-DH500SDV-DH250S取扱説明書接続・設定編はじめにお読みください。「接続 ・設定編 」では、接続、受信チャンネル、各種機能の設定など、お使いになる前の準備について説明しています。本機をもっと楽しむためには、別冊の取扱説明書操作編をご覧ください。この取扱説明書の印刷には、植物性 大豆油インキを使用しています。 この取扱説明書はエコマーク認定の再生紙を使用しています。ワケ録ナビ 番組タイトルA1/84べんり編集 再生 再生 メニュー青説明赤ゴミ箱へ ページ 切換決定ゴミ箱表示黄未分類番組タイトルA番組タイトルB番組タイトルC番組タイトルE番組タイトルF番組タイトルG番組タイトルD番組名ジャンルユーザーチャンネル未視聴BS18110/25 (水)PM10:0
3ハードディスク (HDD) の取扱いについてのお願い本機に内蔵のハードディスク(以下HDD)は非常に精密な機器です。使用する環境や取扱いによりHDDの動作および寿命に影響を与える場合がありますので、次の内容を必ずお守りください。■HDDは一時的な保管場所ですHDDは、録画した内容の恒久的な保管場所ではありません。あくまでも一度見るまで、または編集やDVDディスクにダビングするまでの一時的な保管場所としてお使いください。■HDDに異常を感じた場合はすぐにダビングをHDD内に不具合箇所があると、異音がしたり、映像にブロック状のノイズが発生することがあります。そのままお使いになると劣化が進み、最悪の場合、HDD全体が使えなくなってしまうおそれがあります。このような現象が確認された場合には、すみやかにDVDディスクにダビングし、修理をご依頼ください。HDDが故障した場合は、記録内容(データ)の修復はできません。■設置時●後面の冷却用ファンや側面の通風孔をふさがないでください。●水平で 振動や衝撃が起こらない場所に設置してください。●ごみやほこりの少ない場所に設置してください。●「結露」(つゆつき)が発生しにくい場所...
日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダーDV-DH1000SDV-DH500SDV-DH250S取扱説明書操作編はじめに 接続・設定編 をお読みください。この取扱説明書の印刷には、植物性 大豆油インキを使用しています。 この取扱説明書はエコマーク認定の再生紙を使用しています。ワケ録ナビ 番組タイトルA1/84べんり編集 再生 再生 メニュー青説明赤ゴミ箱へ ページ 切換決定ゴミ箱表示黄未分類番組タイトルA番組タイトルB番組タイトルC番組タイトルE番組タイトルF番組タイトルG番組タイトルD番組名ジャンルユーザーチャンネル未視聴BS18110/25 (水)PM10:0001:00 SP番組タイトルA 第12話BS18110/18 (水)PM10:0001:00 SP番組タイトルA 第11話BS18110/11 (水)PM10:0001:00 SP番組タイトルA 第10話BS18110/04 (水)PM10:0001:00 SP番組タイトルA 第9話BS18109/27 (水)PM10:0001:00 SP番組タイトルA 第8話BS18109/20 (水)PM10:0001:00 SP番組タイトルA 第7話1/...
10はじめに使用上のご注意お手入れについて●化学ぞうきんを使用するときは、その注意書に従ってください。●キャビネットや操作パネル部分の汚れは、水を含ませた柔らかい布をよく絞ってふきとり、乾いた柔らかい布で仕上げてください。●キャビネットをアルコール、ベンジン、シンナーでふかないでください。塗装がはげたり変質することがあります。●キャビネットに殺虫剤など揮発性のものをかけないでください。また、ゴムやビニール製品を長時間接触させたままにしないでください。塗装がはげることがあります。本機の機能動作について●誤動作および故障などにより、本機が正しく動作しないことがあります。これによる付随的損害(機会損失による補償など)は、当社は一切の責を負いません。ガラスドア付きラックに入れたとき●ガラスドアを閉めたままリモコンの開/閉ボタンを押して、ディスクを取り出さないでください。強い力で動きが妨げられると、故障の原因になります。電源が入っているときは本機を絶対に動かさない●ハードディスクやDVDディスクが高速回転しているので、本機を持ち上げたり動かしたりしないでください。ハードディスクやDVDディスクを傷つけるおそれがあります...
65その他の機能を設定する 設定メニュー 各種設定 デジタル音声出力 『操作編』(151ページ) TruSurround『操作編』(151ページ) 無操作電源オフ(38ページ) 文字スーパー表示 『操作編』(151ページ) 放送時間変更対応 『操作編』(151ページ) リモコン設定(66ページ) FL省電力(38ページ) ダウンロード(67ページ) 時刻設定(68ページ) 制限設定(70ページ) 設定の初期化(72ページ) 前面LED点灯『操作編』(8ページ) 受信設定(43ページ) 郵便番号 地域設定 地上アナログ CH合せ(マニュアル) CHスキップ設定 アッテネータ 地上デジタル CH合せ(地域名) CH合せ(マニュアル) CHスキップ設定 受信周波数変更 ダウンロード BS・CS CH合せ(BS) CH合せ(CS) CHスキップ設定(BS) CHスキップ設定(CS) 受信設定変更 ダウン...
3はじめにたくさん録った番組を⋯ワケ録ナビが自動で番組整理(P85)本編のダイジェスト再生を楽しんだり、本編だけを楽しんだり⋯いいとこ観(P92)連続ドラマをまとめたい⋯かんたんDVD保存(P113)ハイビジョンだから映像もきれい!見る残す・消す不要な番組を移動/消去したい ⋯ゴミ箱に移動し、空にする(P120、122)
42簡単セ トア プ●[設定メニュー]を押し、[カーソル ]で「簡単セットアップ」を選択して[決定]を押すと、再度簡単セットアップを行うことができます。●デジタル放送の受信設定でデジタル放送の受信レベルが低い場合は、受信できないことがあります。この場合は、アンテナの向きを調整したり、接続状況(接栓・分配・混合など)を確認してから、受信レベルの数値が地上デジタル放送の場合は「45」以上、BS/CSデジタル放送の場合は「40」以上あることを確認してください(57、60ページ)。●地上デジタル放送で「45」、BS/CSデジタル放送で「40」未満の場合、ダウンロードできないことがあります。●「お使いのテレビの接続設定」では、テレビ側の端子をご確認ください。・「 D 1 」/「D2」: ハイビジョン未対応の通常テレビ「D1映像入力端子」「D2映像入力端子」のあるテレビに接続するとき、または、D端子を使用せず「外部入力端子」「S映像入力端子」と接続するときに選びます(25ページ)。・「 D 3 」/「D4」: ハイビジョン対応テレビ「D3映像入力端子」「D4映像入力端子」のあるテレビに接続するときに選びます(25ページ)...
25接続するテレビに接続するテレビの入力端子を確認するご使用のテレビの映像信号入力端子の種類によって、接続方法が異なります。テレビの端子を確認し、どれか1つの方法で接続してください。映像品質の良い順に接続方法を並べると、次のようになります。HDMI端子 → D映像端子 → コンポーネント映像端子 → S映像端子 → 映像端子HDMI入力端子 D映像入力端子 S映像入力端子 映像入力端子 コンポーネント映像入力端子 Y Cb/Pb Cr/Prテレビにこの入力端子があると、本機からデジタル映像と音声の両信号を、1本のケーブルで、高品質のままテレビに送ることができます。 接続方法は、「HDMI端子と接続する場合」(26ページ)をご覧ください。 映像端子よりも質の良い画像が得られます。接続方法は、「S映像端子と接続する場合」(27ページ)をご覧ください。 テレビに映像端子しかない場合は、この端子と接続してください。接続方法は、「映像端子と接続する場合」(27ページ)をご覧ください。 D映像端子接続の次にお勧めする接続方法です。S映像端子よりも高品質な映像が得られます。接続方法は、「コンポーネント端子と接続する場合...
19はじめにディスクの入れかた/取り出しかたディスクを入れる[DVD]を押す[ディスクトレイ開/閉]を押すディスクトレイが開きます。ラベル面を上にしてディスクをディスクトレイに入れる*両面ディスクの場合は、再生したい側の面を下にして入れてください。反対側を再生したい場合は、いったんディスクを取り出し、裏返して入れ直してください。*DVD-RAM、DVD-Rディスクを使用する場合は、ディスクをカートリッジ、キャディー、ホルダーから取り出して使用してください。*ディスクを取り扱うときの注意点については、「使用上の注意点」(16ページ)をご覧ください。321ディスクトレイ開/閉ボタンDVDボタン画面表示ボタン[ディスクトレイ開/閉]を押すディスクトレイが閉まり、ディスクを読み込みます。*ディスクトレイを手で押して閉めないでください。*ディスクの読み込みが終わると、ディスクの種類を表す表示(RAM/RW/R)が、本体の表示窓に点滅します。[画面表示]または[DVD]を押しても、同じ表示が点滅します。ディスクを取り出す[ディスクトレイ開/閉]を押すディスクトレイが開きます。ディスクトレイからディスクを取り出す*ディスク...
4はじめにはじめにもっと楽しく、もっと快適に!..........................2ハードディスク(HDD)について....................6本書の見かた......................................................... 7各部の名称と機能.................................................8本体............................................................. .......8リモコン.........................................................10テレビ画面の表示..........................................11本機をご使用になる前に ..................................12本機で使用できるディスク..........................12本機でできること......................

この製品について質問する