6 注意 警告■ 裏ぶたやカバーをはずさない、    本機を改造しない内部には 電圧の高い部分があり、感電の原因 となります。内部の点検・調整・修理は販売店にご依頼ください。■ 異物を入れない通風孔などから内部に金属類や燃えやすいものなどを差し込んだり、落し込んだりすると、火災・感電の原因となります。万一、入った場合は、すぐに電源スイッチを切り、電源プラグを抜いて販売店にご連絡ください。特にお子様にはご注意ください。■ 本機の上に花びんなどを    置かない本機の内部に水などが入ると  火災・感電の原因となります。万一、入った場合は、すぐに電源スイッチを切り、電源プラグを抜いて販売店にご連絡ください。    ● 花びん、水槽、植木鉢、コップ、化粧品、薬品などを置かない。   ● ペットが乗らない様、ご注意ください。■ 本機に水をこぼしたり、     ぬらしたりしない火災・感電の原因となります。●  雨天、降雪中、海岸、水辺での使用は特にご注意ください。設置をするとき(つづき)水ぬれ禁止水ぬれ禁止分解禁止使用するとき■ アンテナ工事には技術と経験が必要ですので販売店にご相談ください    ● 送配電線から離れた...