P37-HR01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"10 - 20 件目を表示
2この説明書で使用しているアイコンについてお守りください●電源コードと電源プラグアダプターは、必ず付属品をお使いください。●付属品の電源コードと電源プラグアダプターは、本機以外の電気機器には使用しないでください。付属品について注意付属品をご確認ください。万一不足しているものがあれば、販売店にご連絡ください。■ 取扱説明書(本書)および保証書は、よくお読みになって内容をご理解の上、いつでも確認できるところへ大切に保管してください。この説明書は、主に下記の内容で構成されています。安全上、守っていただきたいことを記載しています。本書の見かたリモコンのカーソルボタンの記号について本文中の操作説明では、カーソルボタンの押す方向を下図のように表して説明しています。上下左右方向の操作上下方向の操作上方向の操作下方向の操作左右方向の操作左方向の操作右方向の操作操作上、守っていただきたいことを記載しています。お守りください操作上、知っておいていただきたいことを記載しています。お知らせ知っていると便利な操作・解説を記載しています。メ モ各ページの見かたについて○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○...
64メニューボタンを押すと画面にメニューが表示され、カーソルボタンを使って、ほとんどの機能の設定ができます。メニュー階層については ( ②操作編 164) をご覧ください。メニューボタンを押すメニュー画面が現れます。12「各種設定」について         ページ1/3映像モード:シネマティック明るさ  :+31   黒レベル :+ 1色の濃さ :- 5色あい  :  0画質   :- 5色温度  :低バックライト :+20標準に戻す 選択  決定  戻る各種設定 映像 音声 その他 初期「各種設定」を選ぶと「映像」や「音声」、受信設定などの設定画面を表示することができます。明るさなどの映像を調節したいときは         ページ1/3映像モード シネマティック明るさ   +31   黒レベル  -10色の濃さ  - 2色あい     0画質    + 7色温度   高バックライト +20標準に戻す 選択  決定  戻る各種設定 映像 音声 その他 初期メ モリモコンの戻るボタンについてメニューやべんり機能 8 の設定画面のとき戻るボタンを押すと、前の設定画面に戻...
ご参考ご使用の前に接続した外部機器を設定する受信できるように設定するテレビや周辺機器を設置する3かんたんセ トア プもくじご使用の前に付属品について⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯2本書の見かた⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯2もくじ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯3使用上のご注意⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯4 安全上のご注意⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 5 お守りください⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 10 お知らせ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 11 留意点⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 13ハードディスク (HDD) について ⋯⋯⋯⋯ 14デジタル放送について⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 15受信契約について⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 16  B-CAS カードによる限定受信システム (CAS) のしくみ 16 BS デジタル放送の有料放送視聴の手続きについて ⋯ 1 7 110 度 CS デジタル放送の有料放送視聴の手続きについて ⋯ 17アナログ放送から デジタル放送への移行について⋯⋯⋯⋯ 18テレビや周辺機器を設置するもくじ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 19各部のなまえ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 20 リ...
66デジタル放送では、電話回線を使って有料番組の視聴記録送信や、視聴者参加番組でのデータ送信などが行なわれます。そのため、必ず電話回線の接続をしたうえ、電話設定を行なってください。 選択  決定  戻る各種設定 映像 音声 その他 初期         ページ2/2外部機器接続設定    〉制限設定        〉電話回線        〉ISP設定       〉HDD設定       〉時刻設定         〉1 で「電話回線」を選び、 または決定ボタンを押す電話回線画面が表示されます。23で「回線種別」を選び、 または決定ボタンを押すお買い上げ時は「プッシュ」に設定されています。初期 電話回線設定  テスト      回線種別     プッシュ  内線発信    しない  電話番号通知  する(186)  優先接続解除  しない  電話会社    0077852  待ち時間     視聴履歴送信  選択  決定  戻るで「初期」画面の 2 ページ目を表示させる 選択  決定  戻る各種設定 映像 音声 その他 初期         ページ2/2外部機器接続設定    〉制...
ご使用の前に5 注意■ 内部に水や異物などが入った場合は、すぐに本機の主電源スイッチを切り、必ず電源プラグをコンセントから抜くそれから販売店にご連絡ください。そのまま使用すると火災・感電の原因となります。特に小さなお子様がいるご家庭ではご注意ください。■ 煙が出ている、へんなにおいや音がするときは、すぐに本機の主電源スイッチを切り、必ず電源プラグをコンセントから抜く異常のまま使用すると、火災・感電の原因となります。煙が出なくなることを確認して販売店に修理をご依頼ください。安全上のご注意● イラストはイメージであり、実際の商品とは形状が異なる場合があります。異常や故障のとき 警告電源プラグをコンセントから抜け電源プラグをコンセントから抜け主電源スイッチ■ 画面が映らない、音が出ないなどの故障の場合には、すぐに本機の主電源スイッチを切り、必ず電源プラグをコンセントから抜くそれから販売店にご連絡ください。そのまま使用すると火災・感電の原因となります。電源プラグをコンセントから抜け■ 本機を落としたり、キャビネットを破損した場合は、すぐに本機の主電源スイッチを切り、必ず電源プラグをコンセントから抜くそれから販売店にご...
68初期 電話回線設定  テスト      回線種別    ダイヤル10  内線発信    しない  電話番号通知  する(186)  優先接続解除  しない  電話会社    0077852  待ち時間     視聴履歴送信  選択  決定  戻るで「する」を選び、決定ボタンを押す初期 電話回線設定   テスト   :   回線種別  :ダイヤル10   内線発信  :しない   電話番号通知:する(186 )   優先接続解除:しない   電話会社  :0077852   待ち時間  :   視聴履歴送信:  設定  設定終了 する しない 外へ電話をかける時 ダイヤルする番号を 設定します 内線発信番号を数字ボタンで押し、決定ボタンを押す例)0 発信の場合初期 電話回線設定   テスト   :   回線種別  :ダイヤル10   内線発信  : --   電話番号通知:する(186 )   優先接続解除:しない   電話会社  :0077852   待ち時間  :   視聴履歴送信:  選択  決定 外へ電話をかける時 ダイヤルする番号を 設定します するしないメニューボタンを押し、...
69受信できるように設定する初期 電話回線設定  テスト      回線種別    ダイヤル10  内線発信    しない  電話番号通知  する(186)  優先接続解除  しない  電話会社    0077852  待ち時間     視聴履歴送信  選択  決定  戻るで設定項目を選び、決定ボタンを押す 設定  設定終了初期 電話回線設定  テスト   :  回線種別  : ダイヤル10  内線発信  : しない  電話番号通知: する(186)  優先接続解除: しない  電話会社  : 0077852  待ち時間  :  視聴履歴送信:通知する通知しない設定しない通知する :「186」をつけてダイヤルします。通知しない:「184」をつけてダイヤルします。設定しない:何もつけずにダイヤルします。番号通知を設定する12電話回線画面 66 を表示させます。3メニューボタンを押し、メニューを消す電話を発信するときに、電話番号を相手に通知するかどうかを設定します。お買い上げ時は、「設定しない」( 電話会社との契約のとおり )に設定されています。で「電話番号通知」を選び、 または決定ボタンを押す31・21・2
71受信できるように設定する初期 電話回線設定  テスト      回線種別    ダイヤル10  内線発信    しない  電話番号通知  する(186)  優先接続解除  しない  電話会社    0077852  待ち時間     視聴履歴送信  選択  決定  戻る - 設定   設定終了初期 電話回線設定  テスト   :  回線種別  : ダイヤル10  内線発信  : しない  電話番号通知: する(186)  優先接続解除: しない  電話会社  : -------  待ち時間  :  視聴履歴送信:決定09で「電話会社」を選び、 または決定ボタンを押す電話会社番号を数字ボタンで押し、決定ボタンを押す例)0034 の場合電話会社を設定する12電話回線画面 66 を表示させます。3 NHK皤4 BS日テレ10 スター チャンネル /0 10 スター チャンネル /0 番号を入力している途中で修正するときは、 ボタンをくり返し押して、修正したいところまで戻って行ってください。マイラインやマイラインプラスで登録している電話会社とは別の電話会社を利用したいときに設定します。マイラインプラスを登録してい...
70初期 電話回線設定  テスト      回線種別    ダイヤル10  内線発信    しない  電話番号通知  する(186)  優先接続解除  しない  電話会社    0077852  待ち時間     視聴履歴送信  選択  決定  戻る 設定  設定終了初期 電話回線設定  テスト   :  回線種別  : ダイヤル10  内線発信  : しない  電話番号通知: する(186)  優先接続解除: しない  電話会社  : 0077852  待ち時間  :  視聴履歴送信:解除する解除しないで「優先接続解除」を選び、 または決定ボタンを押すで「解除する」を選び、決定ボタンを押す解除する :「122」をつけてダイヤルします。解除しない:何もつけずにダイヤルします。優先解除を設定する12電話回線画面 66 を表示させます。お知らせ● 「解除する」を選んだ場合、マイラインプラスが一時的に解除され、任意の電話会社を利用できるようになります。 「電話会社を設定する」71 で、電話会社が設定されている場合は、その電話会社を利用し、電話会社の設定がない場合はマイライン登録している電話会社を利用します。● マイ...
10使用上のご注意■ 高温になるところに置かないでください前面枠、バックカバーやその他の部品に悪い影響を与えますのでご注意ください。●直射日光や熱器具の近くなど。■ 平坦で安定する場所に設置してください● テレビをフローリングに直接床置きすることはさけてください。フローリングの材質・表面状態によっては床面とスタンドのスベリ止めが強く密着し、テレビを持ち上げた際、フローリングの表面がはがれる場合があります。● スイーベル機能の故障の原因となるため、設置場所は十分な耐荷重強度のある、平坦で安定した場所を選んでください。(傾斜面や、カーペット・畳などの安定しない面、変形する面などに設置しないでください)■ パネルを押したり、物をぶつけたりしないでくださいプラズマパネルは微細加工したガラスです。パネルの前面にはガラス製のフィルターを取り付けていますが、ガラスが破損する恐れがありますので、指・手などで押したり物をぶつけたり、強い衝撃は与えないでください。液晶パネル表面には保護ガラスがありません。指・手などで押したり物をぶつけると、液晶セル・ガラスが破損し、故障やけがの原因となります。■ SD メモリーカード挿入口に異物...

この製品について質問する