W42P-HR9000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Wooo"9 件の検索結果
2デジタル放送、アナログ放送を内蔵のハードディスク (HDD)に録画、再生して楽しめるハードディスク (HDD) レコーダー内蔵ハイビジョンの録画時間が約 2 倍になるXCodeHD 技術搭載テレビに録画した番組をレコーダーへ簡単ダビング ( 移動 )Wooo で Linkリモコンでテレビが左右に回転リモートスイーベル2 系統 HDMI 端子装備SD メモリーカードスロット装備各ページの見かたについて○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●●●●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○ ○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○お守りください  この説明書で使用しているアイコンについてこの説明書は、主に下記の内容で構成されています。安全上、守っていただきたいことを記載しています。マークは、「② 操作編」の取扱説明書(本書)の参照ページを表し、注意本書の見かたリモコンのカーソルボタンの記号について本文中の操作説明では、...
3はじめにテレビを楽しむ他の機器の映像を楽しむ調節・設定・確認困 たときは録画した番組を楽しむ番組を録画するも く じテレビを楽しむもくじ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 11地上アナログ放送(UHF/VHF)を見る ⋯12デジタル放送を見る⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 14 データ放送を見る⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 17 複数の映像、音声からお好みのものを選ぶ ⋯ 18 サービスを切り換える⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 19 「かんたん選局」で選局する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 20お好みの番組を検索して選ぶ ( 番組検索 ) ⋯ 21有料番組(ペイ・パー・ビュー)を購入する ⋯22ゆっくり再生で番組を見る⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 23映像に合わせてワイド画面を切り換える⋯ 24 ワイドモードの選びかた⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 24 ワイドモードについて⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 252 画面で番組を楽しむ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 26電子番組表(EPG)表示機能について ⋯ 28 番組表を表示する⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 28 見ている番組のタイトルなどを表示する⋯⋯ 30本体で操作する⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯31はじめに特長⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯...
64HDD に録画した番組を、i.LINK 接続した日立製「Wooo で Link」対応機器や D-VHSビデオなどへダビングすることができます。録画した番組が「1 回だけ録画可能 (1 回コピー可 )」の場合はダビングではなく移動になります。「Wooo で Link」によるダビング ( 移動 ) の説明と対応機器、およびその他の i.LINK 対応機器については、65 をご覧ください。ダビングする i.LINK 機器の取扱説明書もご覧ください。で番組を選び、べんりボタンを押す「WoooでLink」対応機器へダビング(移動)する場合は事前に「レコーダー1」の HDD に切り換え、入力切換で i.LINK 入力 ( d入力 ) を選択してください。で「ダビング」を選び、決定ボタンを押すダビング画面が表示され、i.LINK機器が正しく接続されている場合、「ダビング開始」が選択状態になります。決定ボタンを押す選択した番組の再生が開始し、i.LINK 機器が録画状態になります。2・51ダビングを停止するにはダビング中にべんりボタンを押し、 で「ダビング停止」を選び、決定ボタンを押すダビングが中断されます。移動モードで...
45番組を録画する13 設定が終了したら、戻るボタンを押して、メニューを消す11で録画先を設定し、 を押す HDD に録画する場合、録画モードを指定して設定できます。12決定ボタンを押して、予約登録する予約内容を確認し、予約一覧画面に戻ります。  音声、字幕を設定する場合は、 で選択項目を選び、 を押します。  ● 地上アナログ放送や外部入力(ビデオ入力)の場合、録画先を「H DD(TS)」、「D-VHS」にして登録することはできません。また、音声の「主音声+副音声」以外や、字幕「あり」で登録することはできません。 ● 「Wooo で Link」対応機器では、 「DVHS*」を選択できますが、録画予約することはできません。2006年3月20日 終了    チャンネル   録画先 音声         5 AM11:35 BS181  HDD(TS) ①主音声/副音声   字5 AM11:35 BS181  HDD(SP) ①主音声/副音声   お知らせ更新録画について● HDD に録画する場合、 「更新」に設定していると、録画を行ない、前回録画した番組を削除します。更新録...
39番組を録画する放送中の番組やまだ放送が始まっていない番組を予約することができます。予約できる番組は28 番組までです。HDD への録画予約をはじめ、IR コントローラーや i.LINKを使用すれば、予約とビデオの録画を連動させることもできます。 番組表28や番組検索21などで、予約する番組を選び、決定ボタンを押す予約画面が表示されます。で録画する機器を選び、決定ボタンを押す予約登録され、元の画面に戻ります。● 「視聴のみ」に設定すると、視聴予約として登録されます。本機の電源をオン(受像)にしておけば、開始時刻になると予約されたチャンネルを選局します。以降は通常の操作が行えます。● IR コントローラー ( ①準備編 107) または入力自動録画 117 により外部録画機器へ録画するときは「アナログ」を選んでください。● 放送中の番組を予約した場合は、録画が開始するまで約 1 分かかります。      信号切換   予約する  予約しない 選択    実行 決定  選択    設定 決定 視聴のみアナログDVHS1DVHS2HDD(XP)HDD(SP)HDD(LP)HDD(EP)録画先を設定してくださいH...
40録画予約をする予約後の注意点番組を予約したあとは、次の点にご留意ください。●有料番組を予約した場合は、予約が実行されると自動的に番組が購入されます。● 有料番組の予約が実行されると実際には視聴や録画されていなくても料金が請求されます。● 番組によっては放送時間が変更される場合があります。● HDD に録画予約をした場合、 登録した録画予約でも HDD の残量が無い場合や足りない場合には録画できなかったり、途中で録画が停止します。録画前に HDD の残量を確認してください。● 録画予約した後に電源を切る場合は、リモコンで電源を切ってください。主電源スイッチを切った場合は録画されません。● 視聴予約は本機の電源がオン(受像)しているときに動作します。予約した番組が始まる約 1 分前には、本機の電源をオンにしておいてください。  番組予約画面で録画する機器を選んだ場合(録画予約) ● 録画予約をしても、コピーガードがかかっている番組は録画機器で正しく録画することができません。 ● IR コントローラーを使用して録画機器に録画予約する場合は下記の点にご留意ください。  1. 録画機器側では、録画予約の設定を...
65録画した番組を楽しむお知らせ● デジタル放送の SD 番組録画、ダウンコンバート録画およびアナログ放送録画 ( 外部入力録画含む ) の場合、ダビング ( 移動 )時の D-VHS ビデオなどの録画モードは STD モードになります。● 移動とは?  著作権保護により、「1 回だけ録画可能 (1 回コピー可 )」のデジタル録画番組を、他の機器に移すことを移動といいます。この場合、HDD の録画番組は消去されます。● ダビング ( 移動 ) する場合にケーブル接続できる i.LINK 対応機器は 1 台です。複数の i.LINK 対応機器がケーブル接続されている場合には、ダビング ( 移動 ) できません。● 移動ができる i.LINK 対応機器は、本取扱説明書に記載されている機器のみです。他の i.LINK 対応機器へは移動できません。● ダビング ( 移動 ) 中に他のi.LINK対応機器を本機に接続した場合、ダビング ( 移動 ) は中断されます。移動モードの場合、中断前までの録画内容は HDD から消去されますのでご注意ください。● ダビング ( 移動 ) 中は、主電源スイッチを「切」にしないでくだ...
47録画した番組を楽しむ録画した番組を楽しむ録画した番組を楽しむ録画した番組を再生する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 48■ サムネイル一覧画面について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 49■ リスト一覧画面について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 50■ 画像を見ながら場面を探す(タイムナビ) ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 51■ 番組を録画しながら再生する(追いかけ再生) ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 52■ 録画、再生中に2画面を楽しむ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 53■ いろいろな再生のしかた ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 54● ある場面を止めて見る ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 54● 1.5 倍速再生 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 54● ゆっくり再生 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 54● 画像を見ながら場面を探す(サーチ) ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 54● スロー再生で見る ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 54● コマ送りして見る ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 55●...
110で登録する機器を選び、決定ボタンを押す操作パネルに登録されます。i.LINK 対応の機器を登録するしない切する 選択  決定 戻る 初期 外部機器接続設定 モニター出力(ビデオ) ゲームモード(ビデオ5) 入力スキップ設定   〉 入力表示書換設定   〉 IRコントロール設定 〉 i.LINK機器設定 〉 i.LINK待機1で「i.LINK機器設定」を選び、 または決定ボタンを押す2 選択   設定変更  戻る  機器削除 外部機器接続設定 i.LINK機器設定  表示名 メーカー  機器名称     操作  DVHS1 HITACHI DV-DH1000D       する  DVHS2 HITACHI DT-DRX100       する  DVHS3 HITACHI DT-DRX100       しない   DV **** *****        する  赤 決定 3メニューボタンを押...
  1. 1

この製品について質問する