MZK-MF300N
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Auto"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得モデムにMZK-MF300Nをつないだ状態で192.168.111.1で呼び出してないか? モデムがルータータイプなら、ブリッジになってるので、 そのアドレスでは管理画面が呼び出せません。 説明書に記載あるはずですが・・・・・ モデムがルータータイプならポート設定はモデムになります。
4952日前view69
全般
 
質問者が納得MZK-MF300NはAutoでは無くAPで接続して下さい。 MZK-MF300NのSSIDは本体に記載されています。 パスワードは123456 ※ESSIDの場合検索では表示されません。 出来るだけ近くで設定して下さい。 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-mf300n/pdf/MZK-MF300N_QIG-A_V3.pdf ランプが正常なら初期不良の可能性がありますのでサポートへ連絡して下さい。
5099日前view20
全般
 
質問者が納得補足読みました。 まずはIPアドレスでいけたということで、よかったです。 セキュリティ的には、まぁ、普通かな?とw 私の家も同じ似た構成(モデム→有線ルーター→PC、無線LANルーター)なのですが、 有線ルーターでIPアドレス固定+特定IPアドレスのみの許可にしているので、 そこでがんばって運用しています。 ふっと思ったことは、無線LANルーターでMACアドレス制限を実施した方が いいのではないかな?ということです。 無線LANルーターの設定画面をipod touch5で閲覧するということは考えたこと...
4547日前view87
全般
 
質問者が納得RT-200KIの設定が怪しいです。RT-200KIにはルーター機能がありますので通常はMZK-MF300Nはアクセスポイントモードで動作します。RT-200KIのPPPランプが点灯していないとiPodはつながりません。その場合はRT-200KIの取扱説明書5-2から5-6ページの方法でプロバイダーID,パスワードをRT-200KIに設定してください。 RT-200KI取扱説明書ダウンロード http://web116.jp/shop/hikari_r/rt_200ki/rt_200ki_03.html...
5274日前view17
  1. 1

この製品について質問する