SODIMM DDR3 ...
x
Gizport

SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB Core i5 2500K BOXの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Core i5 2500K BOX"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得Z68はデュアルチャンネルなので偶数枚で装着すると良いかと 後、メモリがノート用ではなかろうか? それから、マザーボードのHPからテスト済みメモリリストにあるメモリを使用すると良いかと http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8Z68VGEN3/#MSL 補足について メモリについては、相性は分かりませんが(テスト済みメモリリストを確認してない) レビュー的には大丈夫みたいですね。
4475日前view67
全般
 
質問者が納得>メモリ:W3N1333Q-4G ノート用をデスクトップ用マザーにどうやって搭載するんしょうか? 大きさが全然合っていないので物理的に挿さりません。 デスクトップ用はこちら。 http://kakaku.com/item/K0000150647/ それと、電源は完全にギリギリで劣化したらアウトです。 同価格帯ならこちらの方が絶対にいいです。 http://kakaku.com/item/K0000150647/ ↑TDP270Wクラスまで使用可能 ・KRPW-SS600W/85+ →TDP175Wクラ...
4497日前view71
全般
 
質問者が納得規格をよく見直しては? マザーはATXだが、ケースはマイクロATXだけど… 物理的にケース内に収まらない CPUクーラーも高さ132 ケースの高さ139.7…蓋が閉まらないと思うが… 後、OSを入れるのにDVDドライブの方が良いかと しかもスリム使うの? まぁ、XPやリナックス入れるならその限りではないけど… それから、GBを570使うなら補助電源が必要だから380wじゃ全然足らないと思う。 詳しく電源計算してないけど 後、用途とか書いてある方がアドバイスしやすい。 補足について 3Dゲームに特化し...
4497日前view33
全般
 
質問者が納得・メモリをデスクトップ用のものに変更してください ・電源容量は何とかなるとは思いますが、資金に余裕があるのでしたら700W以上に変更したほうが良いかもしれません。 ・OCしないのであれば、H67マザーでもかまわないと思います。また、内臓グラフィックを使用しないのであれば、CPUもKナシのものでもかまいません。ただ、かまわないだけで、そのままでも問題ありません。 <補足> それなら問題ないと思います。 OCしないなら12800じゃなくて10600のメモリでも十分だとは思いますけど、メモリ安いですし、そのまま...
4507日前view48
全般
 
質問者が納得>メモリ W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組] (CFD) コレ、ノーパソ用のメモリだけど?? 価格.comあたりでテキトーに選ぶとありがちな罠(笑) http://ja.wikipedia.org/wiki/SO-DIMM SO-DIMMはDIMMに対してより小さなサイズでモジュールを提供するための規格であり、その大きさはDIMMの約半分とされている。そのためSO-DIMMは主にノートパソコンや省スペースパソコンで使用される。 CFDならコレ(htt...
4527日前view11
全般
 
質問者が納得使っている人も多い、このMB(すべて1万円以下) http://kakaku.com/item/K0000237233/ http://kakaku.com/item/K0000257689/ http://kakaku.com/item/K0000236464/ 他にAsRockのMBも人気はあるみたいだけど、初心者向きじゃないので除外しておきます。 電源は個人的好みで、この辺お勧め。それぞれ実績のある一流メーカーです。容量的にも充分足りる製品にしておきました。 http://kakaku.com/i...
4544日前view8
全般
 
質問者が納得メモリー4GB2枚組みで8GBを積む予定でしょうか? OSの製品情報がありませんが、Vista/7の32ビット版であれば 4GBまでしか認識しないので64ビット版が必要です。 (解釈に誤りがあればゴメンナサイ) あと全般的に他のパーツとマザーボード、電源容量とファンとのマッチングなどは 販売店の店員さんと相談しながら買った方が色々教えてもらえるんでお得です。
4560日前view9
  1. 1

この製品について質問する