SODIMM DDR3 ...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"D3"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得あー、、、 それだとメモリ増やしても意味ないっすねー。 CPUは460Mとそこそこ性能あるので、 http://ark.intel.com/ja/products/50179/Intel-Core-i5-460M-Processor-%283M-Cache-2_53-GHz%29 処理が遅いことはあっても、途中で止まるはずはないと思うんだけどなー。。。 プログラムとの相性が悪いかな? とりあえずCPUの性能使い切っているかの確認です。 460Mは2コアですから、タスクマネージャーのパフォーマンスタブで...
4674日前view54
全般
 
質問者が納得安く抑えたいのであれば、SSDを止めればどうでしょう? あと、2TのHDDが必要でしょうか? 動画をたくさん保存されるのであれば必要かとも思いますが、もしそうでないのであれば、HDDを回転の早いものでOSも入れるとすると、少しは安くなるのでは? あとはサウンドカードも必要ですか? 動画視聴、音楽再生のために必要で、オンボードの性能とXonar DGの性能をご存知な上でご購入されるのであれば良いのですが、とりあえず入れてみたとおっしゃるのであれば、最初はオンボードで、少しお金がたまってから良い物を購入されたほ...
4751日前view36
全般
 
質問者が納得これはちょっと違いますね。これはノートPC用です。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BC%E8%B2%A9%E5%A3%B2-Elixir-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E7%94%A8%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-W3U1333Q-4G-PC3-...
4800日前view9
全般
 
質問者が納得プレイするゲームにもよりますが特に問題はないと思います。 ですが今すぐほしいということでなければ費用を少しプラスしてグラフィックボードを変えることをオススメします。 FPSなどをするのでしたらこちらのカードがオススメです。+8000円程度 MSI N560GTX-TI Twin Frozr II OC http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=31&sbr=213&ic=82475&lf=0 ...
4817日前view9
全般
 
質問者が納得http://download.gigabyte.cn/FileList/Memory/mb_memory_ga-h67a-d3h-b3.pdf どうぞ メモリの動作確認リストです CFDのは有りません ここに有る確実に動くのを使った方が良いです それ以外は良いです
4828日前view76
全般
 
質問者が納得まぁ初心者といか、右も左もわからないのに、 価格.comや性能比較サイトで 最高スペックの製品だけを訳もわからず選んで羅列したって感じですな。 ケースと電源がありません。 電源はとりあえず1000Wクラスが必要でしょう。 またHDDが1台だけでは宝の持ち腐れというか、 まったくそのPCのスペックの全てが引き出せないでしょう。 前記意味が判らないなら自作にはまだ知識が足りないでしょう。 現在のHDDの高騰もかんがみて、 ショップBTOPC程度から入っていくのが適当かと思います。 きっつい言葉で言えば、 ...
4850日前view9
全般
 
質問者が納得1. 予算が許すなら大容量SSD。 2. 併売されないと、AMDは大変なことになる。 3. >Phenom II X4 980 Black Edition >HD6670 >DVR-S17J >WD1002FAEX ゲーム・・・でもない。 エンコード・・・でもない。 「たまに軽めのゲーム、たまにエンコ、普段はネット」な感じ。 自作PCが1億台あったとすれば、 性能順位は4500万位くらいかな。 玄人志向でも、どこのメーカーでも サポート対応は故障の時だけと考えておくべき。 ただ、玄人志向のボードは造...
4856日前view50
  1. 1

この製品について質問する