REGZA 32A1
x
Gizport
 
"A1"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得もし、 Radeonのグラフィックチップを搭載していて、HDMI端子でモニタと接続したら黒枠が出る現象があります。下記を参考にしてみて下さい。 http://www.pasonisan.com/customnavi/z1012_gpu/rev_01radeon_hdmi.html
3628日前view70
全般
 
質問者が納得接続できますがステレオのみで5.1チャンネル接続はできませんので宝の持ち腐れになってしまいます。テレビには、5.1チャンネルライン出力はありませんが、スピーカーには5.1チャンネルライン入力しかないようです。光入力か、HDMI入力があるモデルを選んでください。予算に合うか分かりませんがソニーのシアタースピーカー(2万円くらい)は比較的安くおすすめです。
4809日前view27
全般
 
質問者が納得補足2 お手持ちのSTBには、赤白黄出力端子しかないでしょ?赤白黄ケーブルでは標準画質でしか出力できません。HDMI出力もありますが、レコーダーにあるHDMI端子は「出力」専用ですから、出力端子と出力端子は繋げません。STBのHDMI出力はTVのHDMI「入力」と繋ぐものです。 よってあなたのSTBではレコーダーにハイビジョンで録画できません。 従ってSTB経由でハイビジョンで録画したいなら、STBを変える必要があります。 ただし先にもいいましたが、お宅のCATVの受信方式がパススルーなら、地上波だけは...
4531日前view38
全般
 
質問者が納得レグザのA32A1Sは通常の蛍光管方式のバックライトなので、 LED方式のものと比べると若干、消費電力が高くなっています。 これから買うのであれば、通常の蛍光管よりも寿命も長いとされているLED方式のほうがお勧めです。 レグザのAシリーズではAE1とA2がLEDバックライトを採用しており A1Sが消費電力108W(0.13W)なのに対し、AE1が83W(0.2W)、A2が82W(0.15W)と 約20%ほど消費電力が少なくなっています。 ただA2は出たばかりなので、まだ少しお高目かも知れませんね...
4835日前view4
全般
 
質問者が納得R1は外付けHDD録画対応、A1は非対応ですので録画機能が欲しければR1の一択なのですが… リモコンに対しては私が今はA1、以前はZ9000を使用していました。(Z9000はR1とほぼ同じリモコンです) 感想としては、やはりA1の方が使いやすいですね。 実際私はZ9000を買った時についてきた販促のシンプルリモコンの方が使いやすかったのでこちらを使っていました。(A1とほぼ同じ形をしていて下のほうに録画の再生操作ボタンがついていました) R1を購入予定で、もしリモコンが使いづらければオークションなどで2~3
5038日前view7
全般
 
質問者が納得早まっちゃいましたね。。。 既に回答にあるようにREGZAのAシリーズ、Cシリーズには録画機能は無いんですよ。 外付けHDD(USB-HDD)は単なる記録媒体であって、録画機ではないんです。 TVに「外付けHDD録画機能」があって初めて成立します。 そのTVにはUSB端子がありますが、そのUSB端子はサービスマンがメンテ用に使う専用の端子であって、録画用でもなく汎用でもなく何も繋ぐことはできません。(カタログ上、仕様上では無いことにさえなってる。) そのポータブルHDDはPC用に使うくらいしかないでしょう...
3856日前view71
全般
 
質問者が納得DsubとDIVで普通のモニターには出力されるんですか?それならマザーボードの問題。 そうでないなら単に出力信号にテレビが対応してないだけだと思いますが。テレビ側の入力信号の範囲はどうなっていますか?
3864日前view104
全般
 
質問者が納得BSアンテナへの電源供給方法で、機器によってその機器の電源ON/OFFに関係なく常時電源を供給しているものと、機器の電源がONの時だけ供給できるものがあります。 前者の場合は、電源ONの時だけ供給に切り替える事も可能かな? まずは、テレビのBS電源供給がどのタイプなのか確認。 電源ONの時だけというのなら、他の機器からBS電源を供給すれば良い。 その時問題になるのが、使用している分配器の通電方式。 どれは1端子のみ通電するタイプだと、今はテレビのアンテナ線がつながっている端子が通電端子。 全端子通電型に変...
3865日前view101
全般
 
質問者が納得そりゃあサイズが上がれば音質も上がります。32V型で22V型並のシャカシャカ音じゃ怒ります。っていうか、本体自体大きければしっかりするから、音も落ち着く。(意味不明な数式みたいの、何かと思った。)
4805日前view46
全般
 
質問者が納得それは雨で一時的に電波が届きにくいからですので雨が通り過ぎれば復帰します。
4794日前view146

この製品について質問する