REGZA 32C700...
x
Gizport

REGZA 32C7000 レコーダーの解決方法

 
"レコーダー"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得壁→【ケーブル】→レコーダー→【HDMI】→テレビせっかく液晶テレビを買ったならハイビジョン等の高画質を楽しみたいのだと思いますが、赤白黄色やS端子ではハイビジョンの意味がなくなりますD端子は映像のみなので、映像と音声を1本で入出力できるHDMIがよいと思います
5622日前view15
全般
 
質問者が納得テレビとDVDの接続ですが、HDMI接続で説明します。デジタル音声信号とデジタル映像信号を一本の線で接続できるケーブル(HDMI)の片方をレコーダーの出力端子⑭番に繋ぎます。→http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xd92d_72d/spec.html次にHDMIケーブルのもう片方をテレビのHDMI入力端子に繋げます。(画像参照)地デジでしたら壁のアンテナ端子からレコーダーのアンテナ入力⑰番の右側の端子に繋ぎます。→上記のリンク先⑰番の左側の端子...
5671日前view28
全般
 
質問者が納得東芝はBDレコーダーを発売していませんので、BDならば他メーカー製にしなくてはなりませんね。ちなみに画質面や音質面についてはテレビとレコーダーとの相性は特別に考慮する必要はありません。基本的に操作性や機能性が自分好みのレコーダーを購入されるとよいと思います。ただ、DIGAの最近の機種についてはレグザとHDMI接続することにより一部のリンク機能が使えるという報告があるので、それを考えるとパナソニックがお勧めかもしれません。ただし、これはあくまでメーカーが動作保証しているわけではないので注意してください。どのよ...
5680日前view41
全般
 
質問者が納得もともとDVDは標準テレビ画質ですから,ハイビジョンにくらべると,どこかでアップコンバートしている訳ですから。そのアップコンバートを,いまはテレビでやっていて,DVP-NS700Hだと,DVP-NS700HでやってHDMIでテレビに伝えることになります。どっちのアップコンバーターの性能が良いかと質問者様の「画質が良い」がどの程度の基準なのかが判りませんが,圧倒的な差があるか? ときかれても,今よりは良くなるとおもいますよ とは言えますがそれよりも何よりも,DVDにはコンポーネントで入っているのをわざわざコン...
5698日前view19
全般
 
質問者が納得東芝とソニーであればどちらを購入しても満足します。素人目に画質の違いは感じませんし必ず満足します☆よって選ぶ基準は価格と操作性と店頭で見た時の好みですかね(^O^)例えば、同じ人間の肌の色でも会社によって若干変わります。地デジはデータなのでそれを内部処理する半導体に依存するためです。シャープは現状ここが最低レベルです。
5704日前view14
全般
 
質問者が納得E302のリモコンの蓋の中の解像度切り替えボタンを綺麗に見えるようになるまで数回押します。
5706日前view30
全般
 
質問者が納得今使っている東芝のHDDレコーダーは、色々な事が出来て、性能はNo1だと思っています。薄型テレビレグザを購入したので、そろそろ、ブルーレイレコーダーも欲しいのですが、私も東芝がブルーレイを出してくれるのを首を長~くして待っている者です。現在、企業が薦めているリストラ策は、選択と集中です。ご存じのように東芝は、半導体が強い企業ですから、半導体への資源を集中しています。HD HVD撤退の時に、ブルーレイレコーダーを出さないと言った意味は、まだ、DVDで出来る事があるという事でした。それは、半導体技術を使った「超...
5711日前view19
全般
 
質問者が納得ACプラグを抜いて一晩おいて、また入れたら直るかもしれませんよ。
5723日前view35
全般
 
質問者が納得アナログ放送が終了するまでは、アナログ波も送信しているので、今まで通りにつなげば録画できます。
5726日前view77
全般
 
質問者が納得レコーダーからテレビへのHDMI出力は可能ですから、接続はできます。しかし、RD-S300はHDMIリンク(REGZAリンク)に対応していないため、リンク機能は利用できません。
5730日前view16

この製品について質問する