REGZA 32C800...
x
Gizport

REGZA 32C8000 レコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"レコーダー"14 件の検索結果
全般
 
質問者が納得HDDレコーダーって言っても、4万円の予算があるならブルーレイレコーダーが良いでしょう。別にDVDやブルーレイプレイヤーを接続するなんて面倒だし、後になって「こでは使えないの?」なんて言い出される心配が少ない。D-BZ500 320GB/Wチューナーで4万円以内で買えるお買得感が魅力。D-BZ510 320GB/Wチューナーも、安いとこなら4万円以内。↑このへん、東芝の旧製品使ってた人からの評判は悪い。東芝の旧製品って結構多機能だったのにシンプルになってるから(フナイのOEMだから)。でも、分かり易いタイプ...
4879日前view74
全般
 
質問者が納得RD-S304には、ふつうのDVDにもフルハイビジョンで手軽に残せる、「DVDフルハイビジョン記録(HD Rec)」がありますので、TS録画した物をそのままDVDに書き込めます。その場合、4.7GBの容量しかないDVDでは、記録時間が20分程度になる、と言う事だと思います。HDRecは東芝の独自規格になってしまうので、ほぼ自己録再限定になりますが、TSEモードに変換すれば、片面1層(4.7GB)のDVD-Rに最大2時間48分のハイビジョン録画が出来ます。片面2層のDVD-R DL(8.5GB)の場合だと5時...
5299日前view122
全般
 
質問者が納得RD-E1004Kの取扱説明書の操作編の57ページ読みましたか?出来ますよ。説明書を見ながら回答しています。
5433日前view65
全般
 
質問者が納得テレビでブルーレイを見たときに地デジ並みの画質が楽しみたいのならBDレコーダーをおススメします。私のテレビもフルハイビジョンではないですが市販のBDとDVDを比べてもやはりBDの方がクリアに映りますね。でも、市販のDVDを買ったり借りたりして見るのならよいですが、地デジをレコーダーに録画した場合HDDからBDにダビングしない限りBDの意味はほぼないですね。結局HDDに録画した時点で画質はどのレコーダーも変わらないので、そこから何にダビングするかで決まると思います。私の場合、実際よっぽど保存したい番組がない限...
5482日前view31
全般
 
質問者が納得ブルーレイディスクとDVDディスクは、規格も記録するシステムの違うのですが、決定的に違うのは記録できる容量の違います。DVDは片面1層式(DVD-R等)で4.7GBですが、ブルーレイディスクは同じく片面1層式(BD-R等)は25GBと、5倍以上の容量があります。つまり、記録容量が多いので、映画等は高画質で長時間の記録が可能となります。ブルーレイディスクはブルーレイレコーダーで無いと録画・再生(プレーヤーなら再生のみ)できませんが、DVDの録画・再生もできるので、予算が許すのであればブルーレイレコーダーを購入...
5501日前view37
全般
 
質問者が納得まず、UHFアンテナ と BSアンテナを設置し、適正レベル を受信する必要が有ります。TVとレコーダーへは UV/BS分波器 が必要になります。レコーダーからTVへの 信号ケーブルは D端子、HDMI端子 を利用するので有れば、別売です。尚、リンク機能が有れば リンクケーブルも必要です。この場合は HDMI接続に成ります。
5543日前view101
全般
 
質問者が納得常時BS電源Sを送電できないか、設定を確認して下さい。我が家では BS関連機器が 4台有りますが、ブースターは無しで、常時 BSを任意の機器で見れます。これは、常時送電可能な機器から送電しているからです。分配器の位置が 判明していれば 1階、2階の両方から送電しても 電通できる 全端子電通タイプ に交換すれば 解決します。2階の壁端子も 電源挿入タイプ にする必要が有ります。同時に送電しても 並列接続ですので 何の問題も発生しません。
5587日前view47
全般
 
質問者が納得東芝のREGZAならば、やはり同じ東芝のDVDレコーダーVARDIA(ヴァルディア)を購入した方が、リンク機能(REGZAリンク)が使えるので良いと思いますよ。人気機種は、VARDIAのRD-X8かRD-S303あたりで7万有れば購入出来るし4万前後の機種も有りますよ。もしブルーレイが良いと思うのでしたら、東芝はまだブルーレイを販売していないので他のメーカー品になりリンクが使えなくなります。
5618日前view26
全般
 
質問者が納得デジタルレコーダーは各社番組表から予約を選択するだけなので、簡単に予約ができます。東芝で特に簡単に予約ができるのは、エントリーモデルのRD-G503(HDD500GB)です。テレビの電源をオンにしなくても、本体前面パネルで簡単に予約可能なかんたん本体予約機能があります。兄弟機種のE303(HDD320GB)にはこの機能はありませんが、G503とともにより少ないステップで簡単に予約できる機能を搭載しています。ただ、これらの機種はアナログチューナーは非搭載であり、デジタルチューナーもシングル搭載です。そのため、...
5618日前view20
全般
 
質問者が納得東芝S303、S503がお勧めBDならソニーかパナソニックのW録画できる機種10万ぐらいから
5629日前view18
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する