REGZA 32R1
x
Gizport
 
"テレビ"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得R1には主電源ボタンがついているんですか?かつてのブラウン管TVは本体に電源ボタンと主電源ボタンがついていましたが、今のTVには主電源ボタンはないはずです。本体の電源ボタンを主電源ボタンと誤解していませんか?本体の電源ボタンでOFFにしてもフロントの赤いランプは消えないでしょ?これは待機状態であることを意味します。リモコンか本体の電源ボタンで電源OFFにしてからコンセントを抜いても(節電タップで電源OFFにしても)何ら問題ありません。電源ボタンでOFFにせず、いきなりコンセントを抜くと故障の原因になります。...
5151日前view47
全般
 
質問者が納得まっとうなご意見です。友人で同じようなことがありました。同じ薄型TVでS社製でY量販店でした。同じように初期不良が2台続いて在庫なし、結局3-5万高価な一つ上のグレードとの交換を、販売店からお願いされました。友人は快くOK.次の日には配達されたみたいです。貴方も自信もってお願いしたらいいと思いますよ。ただ37Vにしてくれ、と言うのであれば、差額の半分か何割かは支払うのがいいと思います(もしくは支払う、と言う姿勢は必要)とにかく(紳士的)と言うか(常識人として)お話をするのが肝要だと思います、向うがまともなら...
5177日前view15
全般
 
質問者が納得106時間は地デジHDレートでの計算です。89時間は同じHDでもBSデジでの計算です。http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function09.htmlパソコンで見てね^^説明書やカタログにも書いてあったかな?デジタル番組の録画は単純にHDDの容量だけで決まりません。放送のレートも関係します。SD画質ならもっと長く録画できます。REGZAに限らず、ほとんどのレコーダーなどでも文句を言われないように一番短い時間を表示するようになっています。レコーダーなら更に...
5190日前view22
全般
 
質問者が納得画面モードがREGZAの表示出来る範囲を超えているんですよ。以前SHARPを使っている時、37インチ以上だったでしょ?恐らくフルHD(1920x1080)の設定だったはず。で、今回32インチになり、恐らく1366x768になったと思います。だけど、パソコンの映像出力設定が1920x1080のままなんだと思いますよ。とりあえずF8押しながら起動し、セーフモードへ。んで画面モードを再設定して再起動したらまず大丈夫でしょう。---Windowsのログが出るて前にF8を押すと、セーフモード等の選択が出来る画面が出ま...
5191日前view24
全般
 
質問者が納得REGZAの説明書に書かれているHDMIの入力フォーマットに適した信号が入力されてない可能性があります。説明書に記載がある解像度にPCの設定を合わせてください。補足についてREGZAの説明書の100ページに対応解像度の一覧があります。このいずれかの設定に合わせてみてください。PCモニターで起動させ、画面モードを設定し、その後REGZAに繋ぎなおせばOKです。解像度を落とすとかそういう問題ではなく解像度を一覧表の中にある設定に合わせる事が重要です。また、起動時にF8を押しても画面設定モードにはなりません。(っ...
5191日前view32
全般
 
質問者が納得レグザの外付けHDD録画はアンテナ受信した映像しか録画出来ません。お宅のケーブルテレビが「パススルー方式」という電波を何もせずそのまま流してくれる方式なら、壁のアンテナ端子からテレビの「アンテナ入力」に繋いでさえすればちゃんと録画出来ます。(ケーブル配信のもう一つの方式「トランスモジュレーション方式」により、STBというチューナー機器を経由して視聴している場合は外付けHDDによる録画は不可です。)一方レコーダーやプレーヤー等、外部機器からテレビに送られた映像はあくまでも「外部入力」の為、アンテナ受信していな...
5213日前view21
全般
 
質問者が納得特別な機能が必要ないのでしたらどれも変わらないと思います。我が家にはシャープとパナソニックがありますが、(シャープは3年ほど前に購入、パナは昨年購入)番組表を見る時に、我が家のシャープは今見ている番組を中断して番組表を見ないといけないのですが、パナは番組表の隅に今見ている番組が見れるというのがいいな~と感じています。東芝とソニーは使った事がないのでスミマセン。
5220日前view19
全般
 
質問者が納得>電気屋さんでは2回行って2回ともWooooをオススメされました。そりゃ電気屋は利益率高い物薦めるからねぇ・・・・
5222日前view21
全般
 
質問者が納得①できます。パナのHDD内蔵TVのR2はパナのディーガにしか移せませんが、レグザはどのメーカーのレコーダーにも移せます。②レコーダーには、TVから録画するわけではありません。アンテナと繋いで録画するのです。TVは録画には無関係です。東芝レグザ 32R1は、外付けHDDを増やせて、アクトビラ、TV版Yahooなどが付いていて多機能なのでお勧めです。但し倍速がありません。倍速があるのはRX1(¥69,370)ですが、アクトビラやTV版Yahooなどがない上にやや高くなってしまいます。シャープ LC-32E7は極...
5252日前view20
全般
 
質問者が納得>REGZA 32R1+外付ハードディスクで、ケーブルTVを録画できるかできません。ビデオ入力端子に接続した外部機器からの信号は録画できません。http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function09.html
5266日前view32

この製品について質問する