32RH500
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"録画"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得実は私の42RH500も2週間ほど前に同じような症状がでました。 電源コードを抜いてしばらくしてから再度電源を入れ、というのを2~3回やってみましたが変化なし。 HDDを外してみたりして再度トライしたら、認識してくれました。中身も無事でした。 HDDの中身については外付けHDDへのムーブ、もしくはレコーダーへのアナログダビングしか方法はないようです。 なんの前触れもなくこんな症状が出たので大変焦りましたし、原因がはっきりしないので、ブルーレイなどの外部メディアにコピーしたいところなのですが、こんな感じらしい...
4704日前view1068
全般
 
質問者が納得【補足について】補足ありがとうございます。何からお答えしましょうか・・・まず外部入力のことですが、これはリモコンの【入力切換】のボタンを押せば、RD-BR600の表示がL-1、L-2と変わると思います。背面の入力端子につないだのであれば、L-1に切り替えればOKです。それからこのRH500の機種は残念ながら少し古い機種ですので、レグザリンクダビングの機能がありません。ダビングするときはどうしても再生しながらのダビングとなりますので番組の時間だけ時間がかかります。しかもアナログ画質となります。他に方法はありま...
4789日前view185
全般
 
質問者が納得ダビング 10 番組なら、RH500 の音声映像出力と RD-R100 の音声映像入力を赤白黄のピンコード(黄の代わりにS映像ケーブルも可)でつなげば、SD 画質でのアナログダビングは可能です。RH500 はレグザリンクダビングに対応していないので、HD 画質でのダビング及びコピーワンス番組のムーブはできません。
4838日前view173
全般
 
質問者が納得http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/rh500/function.html#ESATA外付けハードディスクで可能です。今なら1Tでも10000~15000円前後で購入可能です。REGZA対応と書いてあるやつをお買い求め下さい。取説にも載っていると思います。
4920日前view182
全般
 
質問者が納得ただの故障と思われますのでメーカー(販売店)に直接相談なさったら。ところですべての番組が再生できないのですか?もしそうならもう一度初期化すれば改善する場合も他の原因としてはすでにHDDが満杯状態であるということ。
4975日前view204
全般
 
質問者が納得●東芝: VARDIA RD-X7、RD-S502、RD-S302、RD-E302、RD-A301、RD-A600*9、RD-A300*9、RD-S601、RD-S301、RD-E301 にLAN接続して無劣化でのムーヴガできます。このあとの機種(現行のRDシリーズ)もできると思いますがメーカーに問い合わせしてみると良いです。他のメーカーのレコーダーではアナログダビングになりハイビジョンではできません。補足に対して、カタログ(現行)などで推測すると現行の商品でできるとは思いますが制約などがある可能性が考えら...
4977日前view102
全般
 
質問者が納得Yahoo!などのメールアドレスを取得し、OUTLOOKでYahoo!メールを受信可能にする方法の説明とほぼ同じ事を、テレビの設定で行う必要があります。テレビのアドレスは、フリーのメールアドレスでも良いので取得して、メールで録画予約する専用のアドレスを一つ作っておかないと駄目ですよ。POP3の設定は下記を参考に。http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-01.html尚、「メールソフトで」を「東芝テレビ32RH500で」に置き換えて読むと判...
5430日前view54
全般
 
質問者が納得ここに載ってる「アナログダビング」で出来るんじゃないでしょうかhttp://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/rh500/function.htmlただ、これには注意ですね。>※ CPRMと呼ばれるコンテンツ保護技術に対応した、録画機器及び録画用DVDを使用する必要があります。
5445日前view64
全般
 
質問者が納得TVにビデオ出力が付いているはずです。レコーダーの入力につなげれば出来ますよ。
5632日前view61
全般
 
質問者が納得TVなどの機器の接続については、規格が統一されているので、メーカーによる違いは心配するほどの事はありません。画面サイズについては、予算内でなるべく大きい物を選んだ方が良いかと思います。レコーダーなどは後からでも購入できますが、画面の大きさは変えられませんからね。それでHDD内蔵であれば録画も簡単に行えますから、ある程度それを使ってみて、もっと録画がしたいと言う事になれば、新たにレコーダーを購入すれば良いのではないでしょうか。画質的には、大きく違わないので自分の目で見て気に入った物を選んだ方が後悔しないと思い...
5699日前view81
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する