42Z1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"東芝"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得まず確認してみるのは、今まで外にブースターが付いていませんでしたか?3分配していたなら付いているかと思われます、CATVの幹線を確認して箱の様な物はありませんか?もしついているなら、同軸を通して電源を送っていたはずです、混合器を入れたことにより電源が断たれているかもしれません。ブースターなど付いていないようだと混合器を付けたことによる損失が大きくて電波強度が落ちたとしか思えません。その場合はブースターを付けることになりますが、AC100Vが外に有れば簡単ですが、通常はないと思われます。DCで同軸を通してブー...
4650日前view24
全般
 
質問者が納得まず無理だと思います。買い替えた方が得策でしょう。 それに質問には書かれていませんが、接続機器の問題があります。仮に修理か交換修理が上手くいっても、いずれにしても基板交換と同じ形となります。個体縛りのあるUSB-HDDを接続している場合、それは再生不能、要フォーマットとなります。
4451日前view6
全般
 
質問者が納得まず「字幕」が消せない理由は、番組よって字幕ボタンでON/OFF出来る番組と、常に出しっぱなしで消せない番組に別れるからです。ようするに、番組を制作する段階で決まっている訳なのです。視聴者の側で切り替え可能なのは、前者だけです。テレビやレコーダでどんな設定を行っても、後者の場合ON/OFFは不可能です。音声の件はちょっと複雑です。まず、簡単な解決策は、録画モードの設定で圧縮しないモードを選択してみて下さい。ただし、このモードではHDDの大量に消費するため録画できる時間が短くなるので気をつけて下さい。圧縮する...
4652日前view139
全般
 
質問者が納得個人のブログで、42Z1000の電源を入れても画面が映らないという現象が発生し、メーカーに修理を依頼したら、基盤の在庫がないため、基盤代だけで最新の機種と交換出来たという情報を見ました。 (googleで「42Z1000 電源」で検索すると上記の内容のものがヒットしました) 質問者様は、電源が切れるということで、状況が違うようですが、一応、メーカーに状況を伝え修理可能か聞いて見てはいかがでしょうか?運がよければ、低予算で最近の機種の新品と交換もありえるかもしれません。 また、3年前に基盤交換したことも伝え...
4699日前view12
全般
 
質問者が納得HDMI Ver.1.4のHECを利用したダビング可能なのはZ3シリーズからですから、Z1で録画した番組をRD-BZ710にダビングする場合はLANケーブルで接続してください。※HDMI Ver.1.4 HECは、EtherNetをHDMIで利用可能にする仕様で、RD-BZ7xxシリーズとZ3シリーズからHDMIケーブルだけでダビングができるようになりました。
4653日前view22
全般
 
質問者が納得家電なんて、すべてあたりはずれがあるものです。 今回は、たまたまハズレを引いたということでしょう。 違う機種との交換ということですが、追い金なしで新機種に交換してもらえるなら逆にラッキーだと思いますよ。 交換機種にもよりますが、1年半使ったものから新品に変えてもらえるのですから。 どんな機種と交換なのか? 費用をとられるのか? その辺もわかればコメントも付きやすいです。 対処としては至極まっとうですよ。
4739日前view5
全般
 
質問者が納得レグザリンク・ダビングはもともと動作不安定なうえ、パソコンで出来る事を御存知無い方も多いと思います。メーカーのサポートで、ソフトの再インストールを行わせるのはよくある話ですが、それで改善しないなら、パソコンの点検を東芝に依頼するしかないと思います。但し依頼前に、LANケーブルを交換してリトライしてみた方がいいでしょう。それでも動作しないなら、42Z1のLAN端子や内部基盤を点検します。このどれかが動作不具合を起こしている訳ですから、根気強く問題点の消込を図るようオススメいたします。
4667日前view137
全般
 
質問者が納得こんにちは。 おそらく初期不良だと思われます。 大至急販売店にご相談の上、交換してもらってください。
4949日前view84
全般
 
質問者が納得テレビ本体の設定 http://navi.regza.jp/detail/answer/c/21053/co/5359/pa/5358/pr/1/ レコーダーの設定 http://navi.regza.jp/detail/answer/c/21053/co/5360/pa/5359/pr/1/ ダビングする番組の選択 http://navi.regza.jp/detail/answer/c/21053/co/5362/pa/5360/pr/1/ ダビング(1つの番組) http://navi.regz...
4144日前view87
全般
 
質問者が納得DLNAをするのにインターネットは関係ありませんし、パソコンなんて全く必要ありません。 その機種をお持ちなのでしたら単にテレビ同士をLAN接続すればいいだけです。 あとはそのLAN接続を有線にするか無線にするかになります。 無線にする場合はJ8は無線内蔵ですがZ7は内蔵ではないので別途無線子機を買わないと駄目です。あとは無線ルーターを買って接続設定するだけです。 DLNA対応ルーターなんてあるのですか?あまり聞いたことがないですが・・・普通の無線ルーターで全く問題ないです。
3605日前view49

この製品について質問する