42Z8000
x
Gizport

42Z8000 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得今は量販店でも品薄で入荷待ちになっているので、これ以上は値段下がらないと思います。価格コムでもここ最近は送料込みで16万円ちょっとと安定してきています。レグザのモデルチェンジは半年に1度です。来年の春まではさすがに残っていないでしょう。9月か10月頃に後継モデルが発売されると思われます。後継機種が発売されると、現行の42Z8000は在庫限り品薄で値上がりする可能性があります。8月中旬くらい購入がベストでしょう。
5598日前view15
全般
 
質問者が納得レグザのリモコンでBS・CSデジタルのチャンネル切り替えは、別途BS・110度CSデジタルアンテナを設置して、BS・110度CSアンテナ入力にアンテナ線を接続しないとできません。ケーブルテレビでは、STB専用周波数(トランスモジュレーション方式)に変換されて再送信しているため、基本的にSTB以外では受信できない仕組みになっています。現在、地上デジタルはレグザのリモコンで直接切り替えできますよね?地上デジタルに関しては、基本的に内蔵チューナーで直接受信できるパススルーで再送信するように決まりがあります。BS・...
5614日前view14
全般
 
質問者が納得自分は倍速液晶を使っていますが、何の問題も無くゲームが出来ます。ブラウン管時代と比べてもそれほど違和感を感じません。プラズマのほうが動きには強いようですがそれほど気にするほど変わりは無いでしょう。焼きつきも2~4時間程度でなっていたら商品として×なので問題無いでしょう。なので個人的にはゲームに関してはほぼ同じくらいだと考えます。なので他で考えるとレコーダーの差でしょう。パナソニックはスペックの良く評判のいい機種が多いです。ですが他のメーカーと比べると若干高価な気がします。東芝はBDを搭載していない機種ばかり...
5612日前view22
全般
 
質問者が納得相性も良いのでパナソニックのBDレコーダーで良いと思います。東芝製のBDレコーダーの発売が予定されているので、待っても良いとは思いますが、初物は初期不良や安定感等を考えても、パナソニックかソニーの方が良いと思います。外付けのHDDはレグザ専用の物では無く、市販の物です。多分、バッファローやアイオーデータの物。Z8000はUSB接続で市販(パソコン用等)の外付けHDDに録画をする事が出来る仕様になっています。テレビ番組表から予約録画が出来てHDD内蔵の機種とあまり変わらない優れものです。USB接続ではW録も出...
5610日前view10
全般
 
質問者が納得BRAVIA40F5とREGZA42Z8000では、お話になりません。REGZA42Z8000のほうが遙かに格が上です。BRAVIAで比べるなら、X1かXR1クラスです。従って、コストパフォーマンスはREGZA42Z8000があります。機能的には申し分ありません。画面の設定などは「おまかせドンピシャ高画質」と言う機能で、部屋の明るさなどに合わせてTVがAutoで変えてくれますので、自分でわざわざ行う必要はありません。汎用性のある外付けHDDで録画が可能ですが、録画出来るのは内蔵チューナーで受信した物だけにな...
5617日前view17
全般
 
質問者が納得今の時代のデジタル家電は節電のために主電源を切るなんてナンセンスです第一 待機状態にしておかないと番組表が更新されませんよソフトウェアのアップデートもされませんよ
5626日前view22
全般
 
質問者が納得C8000は、録画ができません。H7000は300GBのHDDを本体に搭載していて、PC用外付けeSATA HDDを接続可能です。Zシリーズどちらも、PC用外付けLAN/USB HDDを接続可能で、LAN HDDの場合、スイッチングハブを利用して最大8台を同時接続可能で、さらにZ8000では2番組同時録画も可能となっています。C8000とZ7000は倍速対応で120コマで再生するため残像が気になりませんし、Z8000はW倍速スキャンを搭載していて240コマで再生するので、倍速よりさらになめらかな映像が楽しめ...
5632日前view20
全般
 
質問者が納得パナソニックのTH46PZ85とTH42PZ700を使ってますがプラズマの焼き付きは結構簡単に起きます。コントラストの強い(例えば白地に黒いモノがあるなど)画面なら半日~1日放置しておくと境目が見えます。ただし実際は「焼き付き」ではなく「輝度バラツキ」です。プラズマは蛍光灯みたいなもので少しずつ暗くなります。最初の頃は劣化が激しく、コントラストが強い画像を放置するとこの輝度ムラが起きていわゆる焼き付きが発生します。輝度ムラなので動画などを適当に表示しておけば均等になりこの「焼き付き」は消えます。視聴環境によ...
5642日前view12
全般
 
質問者が納得HDMIケーブルを買って繋いでください。画像も音声もこの1本でOKです。
5677日前view16
全般
 
質問者が納得「家電批評」という本で、PCモニタはテレビの代わりとして使えるのかという特集をしていたときに、東芝の37Z7000とパナソニックのTH-42PZR900とPCモニタ(三菱VISEO MDT243WG-SB)の3機種を比較していたのを見たんですが、遅延に関してはPCモニタがほとんど違和感が無かったそうで、次いでプラズマのビエラ、最後に液晶テレビのレグザと言う具合でした。一応、ゲームの遅延を調べたソフトはPS3のみんGOLでした。その際、東芝のレグザは写真で見ても、他の2機種に比べ明らかに画質が低下していました...
5690日前view16

この製品について質問する