42ZS1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"外付けHDD"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得近年のREGZAの場合、HDD録画の画質変更は出来ない仕様になっています。HDDに録画する際の画質は常にTS(地デジそのままの画質)となっています。画質を落とした長時間録画(~倍録画)は出来ません。
4948日前view83
全般
 
質問者が納得DTCP-IPサーバー(例としてRECBOX)にレグザリンク・ダビング→DTCP-IPダビング対応DIGAの無劣化ダビングも可能です。対応機種はBW~90・BWT~100・BWT500・BZTシリーズが該当しますので、この機種のいずれかでしたら無劣化移動が可能です。またテレビの外部出力端子とレコーダーの外部入力端子を3色ケーブルで接続すればアナログダビングならば可能です。ただ画質はとても悪くコピーワンスの番組は不可能で、パナ機はDVD化しかできませんのであまりメリットはないです。またCPRM対応のDVDでな...
4853日前view100
全般
 
質問者が納得レグザからハイビジョン画質でダビングできるのは東芝のブルーレイレコーダーのX10/BZ800/BZ700/BR600だけど、起動・動作が遅いし、録画中の再生・操作・ダビング時の制限が多いのストレスがたまります。どうしてもレグザからのダビングが必要なら、パナのブルーレイレコーダーのBW690とIOの外付けHDDのRECBOXを使って、レグザ→BW690→RECBOXでダビングするのがいいと思います。http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K000014048...
4885日前view52
全般
 
質問者が納得レグザは液晶、ビエラはプラズマですね。一般的に液晶は発色がよく、省エネで、プラズマは動きに強いと言う特徴があります。しかし、液晶も改良が進んでおり、ZS1はWスキャン倍速なので、それ程気にならないかもしれません。この辺の感じ方は個人差がありますので、画質等もあわせて、実際家電量販店等で見比べてみてください。あとはZS1は外付けHDDにW録画出来るのが最大の売りです。しかし、他に地デジ対応のレコーダーが既にあるとか購入の予定があるなら、画質等が気に入った方を購入で良いと思います。ちなみに、私はスポーツをよく見...
5010日前view56
  1. 1

この製品について質問する