AW-70VF
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"洗濯乾燥"10 - 20 件目を表示
● このたびは東芝電気洗濯乾燥機をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございました。● この商品を安全に正しく使用していただくために、お使いになる前にこの取扱説明書をよくお読みになり十分に理解してください。● お読みになったあとは、お使いになるかたがいつでも見られるところに必ず保管してください。● 保証書は必ずお受け取りください。東芝電気洗濯乾燥機 (家庭用)取扱説明書据付説明書別添付
4 5ご使用の前に子供など取り扱いに不慣れなかたには使わせない やけど・けがをすることがあります。禁 止煙が出ている、変なにおいがするなどの異常がある場合は、電源プラグを抜く直ちに使用を中止し、修理を依頼してください。“取り扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷(* 1)を負うことが想定される内容”を示します。“取り扱いを誤った場合、使用者が傷害(* 2)を負うことが想定されるか、または物的損害(* 3)の発生が想定される内容”を示します。* 1: 重傷とは、失明やけが、やけど(高温・低温)、感電、骨折、中毒などで、後遺症が残るものおよび治療に入院・長期の通院を要するものをさします。* 2: 傷害とは、治療に入院や長期の通院を要さない、けが、やけど、感電などをさします。* 3: 物的損害とは、家屋・家財および家畜・ペットなどにかかわる拡大損害をさします。図記号の説明 表示の説明は、禁止(してはいけないこと)を示します。具体的な禁止内容は、図記号の中や近くに絵や文章で示します。禁止は、指示する行為の強制(必ずすること)を示します。具体的な指示内容は、図記号の中や近くに絵や文章で示します。指示注意は、注意...
56 57お手入れ・据え付けアフターサービス(つづく)据え付け正しく設置しないと振動や騒音が大きくなったり途中で運転が止まる原因になります。※別冊の「据付説明書」をごらんください。しっかりした水平な床に据え付けます。● ブロックや角材・レンガの上など不安定な所には据え付けないでください。振動や騒音が大きくなり危険です。防水パンをご使用ください。直射日光のあたる場所はさけます。● プラスチック部品の色や形が変わることがあります。冬期凍結するおそれがある場所はさけます。窓や換気扇のない場所はさけます。● 乾燥時、壁や床が結露を起こす恐れがあります。据え付けに必要な寸法を確認する。本体は左右の壁から50mm以上、背面から20mm 以上離します。(水栓からも 50mm くらい離してください。)● 壁面とのすき間が狭くなると、乾燥性能が低下したり、壁との接触による異常音の原因となります。● クローゼット(収納庫など)のように周囲が囲まれた場所には設置しないでください。● 前面は開放し、上面は壁などから500mm以上離してください。50mm以上50mm以上20mm以上据え付け場所の選びかた1本体の前面が下になるようにダン...
2 3知っていると便利お手入れ・据え付けアフターサービスいろいろな洗濯・乾燥ご使用の前に         普段のお洗濯のとき         汚れの多いもの、黄ばみをふせぎたいとき         軽い汚れのものを短時間で洗いたいとき洗濯脱水槽を毎日手軽にお手入れしたいとき カビプロテクト  .......................20汚れ落ちを良くしたいときや水温が低いとき ホット洗浄  .......................21水流の強さを変えたいとき ....................................22デリケートな衣類を洗いたいとき ドライ  .......................24毛布など大物を洗いたいとき 毛 布 .......................26自分流の洗濯がしたいとき ....................................28脱水のみなどしたいとき .......................................... 29自分流の洗濯を記憶したいとき メモリー ................
64 65お手入れ・据え付けアフターサービス※点検しても直らない場合はお買い上げの販売店または東芝家電修理ご相談センターにご相談ください。P68表示部にこんな表示が出たら排水ホースに次のような異常がありませんか?●排水ホースは正しく取り付けてありますか。●排水ホースを倒してありますか。●凍結していませんか。●排水ホースがつぶれていませんか。●排水ホースの先端のスリーブが水につかっていませんか。●排水ホースや排水口に砂やどろ、糸くずなどがつまっていませんか。●ふたが開いていませんか。●洗濯物が片寄っていませんか。●洗濯機がガタついたり、傾いた床面に置いていませんか。●と同じ症状がありませんか。→へ●水栓が閉じていませんか。●水道が凍結したり断水していませんか。●給水口の網にごみがたまっていませんか。(極端に水道水圧が低い(毎分約3L以下)場合は表示が出ます)●ふろ水ポンプが凍結していませんか。(凍結していない場合は修理を依頼してください)●●洗濯物の片寄り、洗濯機のガタつきを直したあとふたを閉めてください。●●洗濯物を入れすぎていませんか。●洗濯物がからんでいませんか。●洗濯物を減らしたり、ほぐして入れ直してか...
42 43いろいろな洗濯・乾燥( )内は AW-70VF の場合お好み設定の内容すすぎ 洗い 乾燥 (約) 乾燥 所要時間(約) 脱水「標準」コースと同じ洗いなし・1~12分1分単位で選べます洗いなし・1~12分1分単位で選べます すすぎの内容はためすすぎが注水すすぎになります。「すすぎなし」~「3回注水」まで選べます。「注水」ランプが消灯のときには、ためすすぎになります。「標準」と同じすすぎの内容になります。「すすぎなし」~「2回注水」まで選べます。自動のみです※洗濯のみのときは設定できません自動のみです設定できません0~9分1分単位で選べます※「脱水」と「乾燥」を設定した場合は脱水時間は選べません0~6分1分単位で選べます0~9分1分単位で選べます洗濯乾燥洗濯のみ洗濯乾燥洗濯のみ洗濯のみおまかせ運転の内容     (室温20℃の場合)運転内容容量水 位 すすぎ 洗い(約) 脱水(約)洗濯のみ25L~42L無段階自動設定6分設定内容による 「標準」コースと同じ「標準」コースと同じ組み合わせた洗濯コースによる乾燥のみ0.4kg以下乾燥のみシャワーすすぎ1回ためすすぎ1回洗濯乾燥洗濯のみドライつけおきスピーデ...
6 7ご使用の前に乾燥中および乾燥終了直後は本体上部・吹出口および洗濯・脱水槽、内ふたをさわらない高温になっており、やけどをする恐れがあります。各部のなまえ■本体■付属品給水ホース(0.8m)・ホース継手 1個ふろ水用給水ホースフィルター付(4m) 1個付属品は正しくお使いください。部品コード番号42040673部品コード番号42040707柔軟仕上剤投入ケース乾燥フィルター安全上の注意ラベルホース掛けアース線排水ホース電源プラグスリーブ糸くずフィルター乾燥ユニット吸気フィルター洗剤・漂白剤投入口水準器ふた操作パネル洗濯・脱水槽パルセーター調節脚(前脚1脚)(回転板)形名表示位置P52P51P58P8P58P45 P53P59P60P19P56P52(2箇所)P14ふたロックP31P60内ふたP45P18Ag+イオンケースP14安全上のご注意(つづき)マット類は洗濯や脱水、乾燥をしない乾燥時マットの樹脂が洗濯・脱水槽に付着したり、他の衣類を汚すことがあります。素材によっては化学変化による自己発熱で自然発火の原因になります。乾燥禁止内ふた・ふたを閉める際に、衣類をはさまない 衣類が損傷したり故障の原因になりま...
66 67お手入れ・据え付けアフターサービスご購入の際は、お買い上げの販売店までお申しつけください。黒緑6mm用 3mm用こんなときに部品名 部品コード・型名 標準価格[ 標準価格は 2008 年 5 月現在・税込 ]長さ0.2m幅 540(536)mm奥行 540(536)mm高さ 10mm( )内は内寸長さ0.4m給水栓ジョイント分岐水栓ふろ水用給水ホースフィルター付長さ7m保護スリーブ排水延長ホース長さ1.2m乾燥機用S字フック排水継手1(真下排水パイプ使用時)毛布洗いネットふろ水用給水ホースフィルター洗濯槽クリーナー(塩素系)洗濯機トレー据付場所に防水パンがないとき*気温が高く水温が低い場合には洗 濯機に露がついて(結露)床面を 濡らすことがあります。毛布コースを使用するとき糸くずフィルターが壊れてしまったときふろ水用給水ホースのフィルターが詰まってしまったとき洗濯・脱水槽を掃除するときに給水ホースを延長したい付属品の給水ホースに継ぎたして使用してください自在水栓、万能ホーム水栓にホース継手を取り付けるときに洗濯機専用に水栓を設置したいときふろ水用給水ホースの長さが4mで足りないときふろ水用給水...
58お手入れ・据え付けアフターサービス左後固定脚に6mmの別売の脚キャップを取り付ける。左前固定脚に3mm+6mmの別売の脚キャップを取り付ける。●高さの高い方を下にする。右後固定脚はそのまま。調節脚は高さやがたつきを調整する。調693mm6mm水準器の気泡の位置に応じて、固定脚に別売の脚キャップを取り付け、調節します。(調節脚も 1 の手順に従い、合わせて調節します。)洗濯機の対角を押え、がたつきがないか確認してください。調節方法例※○印の中の数字に合う別売の脚キャップを脚に取付てください。(調節脚については回して調節してください)※下表は水準器の気泡が基準線より約1mm離れた場合のものであり、これ以上はみ出している場合はまず、 板などを敷いて傾きを少なくしてから調節してください。 水準器の気泡の方向気泡の位置が前後、左右方向の場合12気泡の位置が前後、左右方向に対して斜めになっている場合右 左前面後面右 左前面後面調9調99調99調96調363調69調66脚キャップ3mm+6mm 2個脚キャップ3mm+6mm 2個脚キャップ6mm 2個脚キャップ3mm+6mm脚キャップ 6mm脚キャップ...
8 9ご使用の前に操作パネルのみかた●   を1回押すと「槽洗浄」に 、2回押すと「槽乾燥」になります。電 源スタート/一時停止●運転を始めるときに押します。●途中で運転を止めるときに押します。チャイルドロック表示表示部●設定すると「●」が点灯します。●現在運転中の行程を点滅で、残りの行程を点灯で表示 します。●スタート後ふたを開けているとき 洗剤量(目安)を表示します。●スタート後ふたを閉めたとき運転終了までの残り時間目安を表示します。1時間をこえる場合は10分単位で変わります。●予約したとき運転終了までの時間を表示します。●運転中に不具合が生じたとき右のような表示をします。●粉末合成洗剤に同梱されているスプーンでの洗剤量を表示します。●「ドライ」コースの洗剤量は 中性洗剤のキャップでの投入 量を表示します。※洗剤の種類によりスプーン(キャップ)1杯の洗剤量が変わります。お使いの洗剤に合わせ、水位表示を参考に洗剤量を加減してください。●電源を入れ、コースを選んだときは下のような表示となります。乾燥行程になると   のランプが点滅します。●電源の「入」、「切」をします。●電源は運転が終了してから約15秒後...

この製品について質問する