D-B1005K
x
Gizport
 
"録画"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得ちなみにテレビ側からレグザリンク設定をしていないと予約は出来ませんがされていますか?REGZAの番組表から録画予約・毎予約が出来ないのはおかしいですのでメーカーのサポートセンターで確認して下さい。
5072日前view61
全般
 
質問者が納得こんにちは。それは東芝独自の製品ではなく、他社の製品です。使い勝手はあまり評価が良くありません。なので前の方が解答されていらっしゃいますように新型がいいと思います。(もう発売していますが)http://kakaku.com/item/K0000135181/あたりがおススメです。特徴としてはやはり編集機能の充実ですね。保存を良くされるマニア向けのモデルでその分、使いこなしが初心者であればやや戸惑うかもしれませんね。ただ、東芝の自社BDはエントリーしたばかりですので少し様子見、という手もあります。今までがパナ...
5098日前view26
全般
 
質問者が納得録画編集ダビングは可能です。しかし、テレビとレコーダーのメーカーが違うので、ファミリンンクや、レグザリンクは使えません。なので、テレビ側の入力を切り替えて、レコーダーのリモコンで録画・再生・編集を操作となります。シャープのテレビ、シャープのレコーダーであれば、ファミリンクが使えますので便利ですよ。
5098日前view15
全般
 
質問者が納得A1とB1005Kはレグザリモコンでのレグザ側番組表からの予約録画に対応しています。http://www.toshiba.co.jp/digital/regzalink/taio/a1.htm以下のリンク先を参照のこと。録画モードなどに原因があるようです。http://bbs.kakaku.com/bbs/20417010930/SortID=11031716/サポートセンターへ問い合わせて解決できました。レグザとB305K(他の機種はわかりませんが)のレグザリンク時、レグザ側での番組録画予約時の詳細設定内...
5109日前view21
全般
 
質問者が納得カメラが分かりませんが。Everioはビクターのメモリ(HDD、内蔵フラッシュ、SD等)式ビデオカメラのブランド名です。----------------補足ありがとう御座います。>Victor GZ-MG40アナログAV入力の実時間ダビングなら取り込み出来ます。(画質は劣化します)>D-B1005Kただ、このレコーダーは簡易的なレコーダーで前面にアナログ入力が付いていませんので背面のアナログAVを使わないといけません面倒ですが、それでも良ければ出来ます。ライン入力で取り込んで手動(カメラで再生→デッキで録画...
5115日前view56
全般
 
質問者が納得そうです。「D-B1005K」は、HDVに対応していません。S端子+音声赤白あるいは黄(コンポジット)+音声赤白いずれかのアナログ接続でしか、取り込めません。大差はないとは思いますが、HDDに標準画質でダビングしたものから、DVDだと高速ダビング(無劣化)が可能なのに対し、BDだと、実時間ダビング(劣化あり)となりますので、DVD保存のほうが、画質は有利です。ただ、HDVを標準画質で保存する事自体、勿体無いです。HDVに対応したBDレコーダーで保存する事をお勧めします。
5132日前view21
全般
 
質問者が納得こういう質問も多いですよね。地デジやBSデジってデジタルデータなんですが、1秒間におけるデータ量が違うんです。カタログだと127時間ってなってるということですが、恐らくそれは「一般の地上デジタル放送を記録した場合」だと思います。注意書きに「地デジの場合」って書いていませんか?D-B1005Kというレコーダーのスペックは知りませんが、HDDは1TBなんですよね?地デジはおおよそ16Mbps(1秒間に16Mbitデータが必要という意味)なんです。1TBですから・・・1TB = 1000GB = 1000000M...
5137日前view13
全般
 
質問者が納得番組表は機器の設定により弱電地区専用の放送局も表示されます。(別契約が必要です)録画したい番組の局のチャンネルの数値(031とか081とか・・・)が合ってるか確認しましょう。
5142日前view243
全般
 
質問者が納得まず、レグザとバルディアをHDMIケーブルでつないでますか?また、録画するときはバルディアの電源は入ってますか?うちもレグザと昔のバルディアを持ってますが、この2点さえ出来ていたら何も問題なく録画が出来ますよ。
5149日前view16
全般
 
質問者が納得実際にJCOMのHDRを使用している者です。HDR内にある番組をムーブする唯一の方法は、「iLINK対応してある、パナ製orシャープ製のブルーレイレコーダにiLINKで接続し、タビング操作する。」これしかありません。私自身、これ以外の方法が出来なかったのでよくわかります。東芝のレコーダを買ったのは、気の毒ですが失敗ですね。
5271日前view72

この製品について質問する