D-TR1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"外付けHDD"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得あの~チューナー付けるのは良いのですが、アンテナは地デジ様に交換されてますよね。チューナーですが、貴方が思う物でいいんじゃないですか。チューナーなんてどこの物を買っても変わり映えしません。
4831日前view41
全般
 
質問者が納得正しい回答をしてしんぜよう。D-TR1で、外付けHDDに録画した番組は、コピーワンス(CSデジタルのほとんど及びBS有料チャンネル)の場合はアナログダビングする事はできん。しかし、ダビング10(地デジ及びBSデジタルのNHK/無料放送)の場合はアナログダビングが可能だ。アナログダビングとは、D-TR1背面の赤・白・黄のコンポジット出力端子からDVDレコーダーやブルーレイレコーダーの外部入力端子に接続し、D-TR1で録画番組を再生しながら、レコーダーで録画することを言う。尚、レコーダーのHDDには、コピーワン...
4832日前view50
全般
 
質問者が納得まぁその通りなんですけど・・・HDDを余り持ち歩かない方が良いですよ?超精密器機なんで。私なら「ブルーレイディスク」に記録し、ポータブルBDプレーヤー持ち歩きますけどね。
4950日前view52
全般
 
質問者が納得REGZA対応でしたら問題ありません。メーカはバッファロー製が信頼性がありますのでおすすめです。
4959日前view25
全般
 
質問者が納得その接続で問題ありません。D-TR1には録画媒体がありませんので、必ず外付けのHDDを接続して下さいね。
4708日前view87
全般
 
質問者が納得1可能です。というより、外付けHDDが無いと録画できません。http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/tuner/d-tr1/function.html#outhd2D-TR1にBS/CSチューナー内蔵されてますけど。わざわざテレビチューナー使う利用がわかりません。----------------------------------------3トルネも使うとは?D-TR1でも録画し、トルネでも録画したいということですか?トルネはD-TR1とは別にアンテナ線をつな...
5137日前view40
  1. 1

この製品について質問する