RD-BZ800
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"本体"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得テレビのアンテナ端子につながっているケーブルを、レコーダーのアンテナ入力端子に接続し、レコーダーのアンテナ出力からテレビのアンテナ入力端子に接続します。 Bフレッツを取り付ける時にレコーダーの接続も業者にしてもらえば良かったですね。
5047日前view32
全般
 
質問者が納得レコーダーが反応しなくなったのなら、レコーダー側の不具合です。東芝の現行BDレコーダーは安定性に欠け、ネット上に不具合の書き込みはいくらでもあります。それを承知で購入したのではないのですか?フリーズぐらいなら、どこのレコーダーでも起こりうることなので、すぐに復帰したなら心配いりませんが…フリーズなど、レコーダーがおかしな動作をしたときは、とりあえずリセット(本体電源ボタン10秒長押し)をかけてみて様子をみてください。繰り返し症状が出るようなら、メーカーに連絡してみてもらうしかありません。
5028日前view30
全般
 
質問者が納得>初期化してしまったら、USBは再登録と言うことになってしまいますか…?初期化しても外部HDDには影響しないと思うので大丈夫だとは思うのですが、内蔵HDDの初期化は1種類だけでなく、2つか3つの段階があったと思います。ですから再度問い合せてみるのが確実です。>やはり初期化する前に録画番組をDVDにコピーする方法しかないでしょうか?今回の事と関係なくダビングすべきです。HDDは一時保管場所に過ぎないので、レコーダー各社は保存したいものはできるだけ早めにディスクに落とすように推奨しています。
4740日前view53
全般
 
質問者が納得D3エラーは、読み込みエラーで本体がフリーズした状態という事らしいです。 電源プラグ抜きでも直らないのならば気休めかもしれませんが、電源ボタンの長押し(10~20秒)リセットも試してみてください。 そしてファームウエアを最新版に更新することです。 それでも直らなければ修理か初期不良交換です。 なにせ、トラブルの多い、そして当たり外れの多い地雷機種ですから、、、。 <補足について> ファームウエアの更新は、放送波によるダウンロードは、管理設定メニューの「ソフトウェアのダウンロード」で「放送からの自動ダウンロ...
4649日前view77
全般
 
質問者が納得また東芝ですネー。 東芝の場合、電源ボタンの長押しはリセットのようです。 リセットと言うのは内蔵しているマイクロコンピューターのソフトをスタートに戻すと言う事です。 で、スタートに戻しても、さらに使っていくと、いつかまたバグのところに行ってしまう事があるのです。 そしらまたリセットする、これの繰り返しです。 バグと言うのはソフトの設計ミスなのです。 ミスが直された訳ではないので、リセット、バグに当たる、リセット、バグに当たる、これの繰り返しから逃れられる事はないのですね。 ソフトを修正する手段はなくはない...
4649日前view39
全般
 
質問者が納得>リモコンも本体電源も切れなくなってしまったのでコンセントを抜きました。 これが致命傷でしたね。 フリーズした場合には、電源ボタン長押しでリセットするのが鉄則です。 レコーダーはほぼPCと同じ。特にHDDにアクセス中に電源を切ると、HDDのデータ、ファイルシステムが壊れるだけでなく、HDDに物理的なダメージを与えます。 停電が分かっているときには、電源プラグを抜いておけ、と言われるのはこのトラブルを回避するためです。 初期化で復旧できればまだ良いほうで、最悪、HDDの交換という事態もあり得ます。 ダメも...
4682日前view72
全般
 
質問者が納得レグザリンクダビングは以下を参考に…。 http://navi.regza.jp/detail/answer/c/23962/co/15565
4682日前view19
  1. 1

この製品について質問する