RD-BZ800
x
Gizport

RD-BZ800 録画内容の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"録画内容"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得【補足について】日本のデジタル放送の仕様上 (コピー制限、コピーガード)、データをそのまま別機器で利用することは出来ない様になっています。但し、DTCP-IPや、特定の機器間のダビングでは、例外的に制限が外れます。先に回答したレグザリンク・ダビングもこれに当たります。これを利用した場合は、以下のダビングが可能です。REGZA録画 (内蔵、USBいずれも) →LANケーブル → 対応レコーダーZG1、BZ800も対応機ですので、ぜひそちらのご利用をお勧めします。ちなみにREGZAで録ったUSBHDDはそもそも...
4984日前view32
全般
 
質問者が納得その状態はHDDに異常が生じた状態と推測できます。 残念ながら、録画内容は全部あきらめるしかないでしょう。
4472日前view54
全般
 
質問者が納得番組表が更新されなかった原因はわかりません。ただ、東芝のレコーダーは番組表の更新は比較的遅いので、電源OFFにしているとまったく更新されなかった可能性があります。常時電源ONでも、受信中のチャンネル(BSはどれか一つでも受信していると全局)以外更新されません。録画できなかった可能性の一つとして、電源OFFの状態からAVCモードで録画予約していると、内蔵ソフトの不具合により録画されなかったのかもしれません。以上、ご参考まで。
4685日前view40
  1. 1

この製品について質問する