RD-E301
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"日本"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得基本的に、向こうで購入したDVD再生機では日本のDVDは見られません。リージョンというのは、世界中の特定のエリア/国ごとに決まっているDVDの「ロック」のようなものです。例えば、DVDで言うならアメリカは「1」。日本は「2」です。ですから、アメリカのDVD再生機は「リージョン1」のDVDしか再生出来ません。日本は「リージョン2」ですから、再生できないわけです。ただし、「リージョンフリー」DVD再生機というものもあります。これはリージョンに関係なく、どこのDVDも再生できる・・・というものですが、一般的には売...
5300日前view21
全般
 
質問者が納得電源コードをコンセントから一度抜いて、少ししたら戻し 電源 ON で復帰しませんか!!それと レンズクリーナーもして下さい。どうしても NG であれば サービスセンターへ依頼です。
5376日前view63
全般
 
質問者が納得映ったり映らなかったりとはブロックノイズやブラックアウトのことですよね?特定のチャンネルだけに発生するなら、そのチャンネルの受信レベルが低い場合があります。アンテナの向きがズレている、アンテナ・ケーブルが古く地デジ帯域に対応していない、家庭内の分配数が多いなどいろいろな原因が考えられます。レコーダー入力の前でブースターを付けてみては?ほとんどの場合それでなおります。ただこれは、いままではアナログ放送を視聴していて、レコーダーを経由して地デジを初めて見たという場合です!
5863日前view8
全般
 
質問者が納得この機種のW録はデジXアナのダブル録画でデジタル放送同士のW録はできません。TS録画の方をデジタル放送で録画、RE録画(RDーE300ではVR録画というのですが)はアナログ放送で録画する必要があります。質問者さんはどちらもデジタル放送で予約録画してしまっているのではないですか?
5651日前view1
  1. 1

この製品について質問する