RD-E301
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"録画"72 件の検索結果
全般
 
質問者が納得J:COMに直接、問い合わせたら、いかがですか?http://www.jcom.co.jp/contactus.html
4692日前view78
全般
 
質問者が納得LANケーブルを使ってネットでダビングと言う方法があります。詳しく書いていたらページ数が足りなそうです。ご自分で取説を読まれてやってください。ご参考に!!!追加:取説をリンクしておきます。http://www.toshiba-living.jp/search_name_list.phphttp://www.toshiba-living.jp/search_name_list.php
4648日前view33
全般
 
質問者が納得http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/RD-E301.html#updateここにありますけど、ソフトウェアアップデートはされた状態ですか。現在はダウンロードするしかないようですので、ネットに接続してからダウンロードして下さい。ネットへの接続方法は、↑のサイトの下の方からマニュアルがダウンロードできるので、それを参照して下さい。
4654日前view59
全般
 
質問者が納得説明書はこちらでダウンロードできますので、それを参照してください。http://www.toshiba-living.jp/seek.php説明書通りにやってわからなかったら改めて質問してください。
4534日前view128
全般
 
質問者が納得E202は電波が正常に受信できていない状態かデジタル信号を認識出来ない時にのメッセージです。テレビが正常に見れるのであればアンテナは問題ないと思いますがアンテナから各機器への接続はどうなっているのでしょうか。分岐しているのであればレコーダー側のケーブルや接続を確認して下さい。機器の問題で正常でも一時的に出ることが稀にありますが電源を落とす(電源コードを抜く)ことによって改善されることがあります。どれも該当しない場合はサポートに電話されるのが良いでしょう。
4623日前view165
全般
 
質問者が納得デジタル放送の番組をDVDに録画するにはCPRMというコピー制御信号あるのでCPRMに対応したDVD-RかDVD-RWにしかダビング出来ません。それもDVDの記録モードがVRモードだけです。CPRM対応のDVDディスクをレコーダーでVRモードの初期化したもので科です。DVD-Videoモードで初期化したものにはダビングできません。で、アナログ放送にはCPRMがないので普通のDVD-RにもRWにダビングできます。DVDのモードもDVD-VideoでもDVD-VRモードでも関係なく出来ます。補足については移動で...
4941日前view60
全般
 
質問者が納得私は機種の異なる東芝製のテレビ用ハイビジョンレコーダーを持っています、片方でDVDに録画し、余った容量をもう片方のレコーダーで録画した後ファイナライズする事が有ります。同一メーカーで発売時期が極端に離れていなければ、互換性は在ると思われます。
5254日前view16
全般
 
質問者が納得車で見るということは、DVD-VIDEOを作成するということで良いですか?それともDVD-VR対応のデッキが付いているのでしょうか?車で見るためにDVD-VIDEOを焼くという前提であれば1.アナログ放送を録画する(地デジはCPRM対応のDVD-VRしかダメなことになっています)2.これから録画するものであれば、取説に従って、DVD互換をONにする。3.録画してしまったものであれば、ダビング時にDVD互換をONにして、主音声か副音声のどちらかを選んでください。これで、DVD-VIDEOが作れるはずです。DV...
5394日前view64
全般
 
質問者が納得可能性は低いですがだめ元で電源プラグをコンセントから抜いてしばらく放置10分から20分程度してから差し込んで再設定してみてくださいこれでだめなら故障の可能性が高いですね
4736日前view71
全般
 
質問者が納得前番組の終了時刻と後番組の開始時刻が、同時刻の場合は前番組の最後20秒が記録されないだけです。そのタイトルには、番組名+次予約開始と表示されます。数分重なる場合は、先番組が優先されるため後番組は前番組が終了後に記録が開始されます。デジタルWチューナー搭載機種は、TS1+TS2とRE+TS2の組み合わせ(デジタル×デジタル)(アナログ×デジタル)、RD-E301のようにシングルチューナー搭載機種では、RE+TS(アナログ×デジタル)の場合のみ同時録画が可能です。
5490日前view20

この製品について質問する