RD-S1004K
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"25 件の検索結果
全般
 
質問者が納得本体の電源ボタン長押しで強制終了・・数分待って電源入れなおし・・・それでもだめなら・・東芝ホームページからS1004用の最新ファームをダウンロードしCDRに焼いて再インストール・・(DVDドライブのトレイが開くのなら)補足-----S1004 S304 に関して同様のフリーズ報告がいろんなところに書き込まれています。原因は、6/14より放送波から自動配信が開始された新しいファームウェアの不具合にあるようです。古いファームに戻すこともできず、現在のところ根本的な解決法はないようです。フリーズしたら本体の電源ボ...
4918日前view172
全般
 
質問者が納得PCは正方形のピクセルに対してテレビは長方形だからだよ! だからPCでレンダリングする場合は720x480にすると左右にピラーボックスが出来てしますって事! ※追記 正方形で処理されるソフトを使うときは720x406です!
4711日前view66
全般
 
質問者が納得アンプからの出力が、どうなっているのか、たどってみる必要があるでしょう。うちは、テレビとデジタルアンプはHDMIで。DVDは音声ケーブルだけをデジタルアンプへ、映像だけを黄色い線だけをテレビにつなぎました。でテレビの音声をコンポジットでデジタルアンプに戻しています。意味わかるかな。おきな家電屋さんにいくとですね。HDMIの切り替え機が売っています。山田では、7-8000円だったかな、D2では、2000円くらいでした。それを、つかえば、間違いなくいけると思います。入力側4口、出力側一口をテレビにつなげば、切り...
5137日前view81
全般
 
質問者が納得オンラインで取扱説明書を見る限り、Panasonic SC-PM70NDには、音声信号入力端子が無いようなんですが、実機にはあるのでしょうか?光デジタルケーブルでも、RCA端子でも入力端子があればそれでokですが。RCA端子は、テレビ側に出力端子があればですけどね。まず、コンポの端子を確認してください。追記:なるほど、光もRCAもあるようですね。どちらかでテレビとコンポをつなげばokです。光はデジタル信号、RCAは昔ながらのアナログ信号です。デジタルの方が、雑音が入る可能性が少ないという意味では、音質は良い...
5149日前view45
全般
 
質問者が納得そうですね。これだけいろいろ試してダメだったらTVのHDMIの不具合かもしれませんね。HDMI接続で他のTVでは映るのでしたら決定的です。修理に出せるのならそうしたほうがいいですが、今話題?だそうですのでいろいろと面倒でしたらD端子を使うのが手っ取り早いと思います。
5162日前view94
全般
 
質問者が納得また東芝ですか?。バグですよ。リセットボタンを探して押してみるか、壁コンセントから電源プラグを抜いて、ちょっと待ってさし直せば直るかも知れません。
5260日前view69
全般
 
質問者が納得ご検討されている2機種はブルーレイレコーダーではありません。これらはHDD内臓の「DVDレコーダー」です。なのでブルーレイディスクには録れません。東芝のブルーレイレコーダーは、DB1005K、DB305K、DBW1005Kの3機種です。http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/vardia.htmlDB1005KとDB305Kの違いはHDD容量だけです。(1TBと320GB)DBW1005KにはVHSが搭載されており、お持ちのVHSからHDD等にダビングするのに便利です。代表的な機...
5277日前view62
全般
 
質問者が納得まずTS・TSE・REのことですが簡単にいって、①TSはハイビジョン解像度で放送そのまま録画。②TSEはハイビジョン解像度でデータを圧縮録画。映像は①より劣る。③REは標準的な解像度にして録画。DVDに記録するときはふつうこのREにしたほうが便利です。以上のように覚えておいてください。DVDに記録するときの操作ですが、REで録画してあるものならそのままDVDに「高速***ダビング」もできます、早いです。ただしDVD一枚に番組が収まるように録画時にビットレートを調整しておいてください、2時間番組ならビットレー...
5441日前view36
全般
 
質問者が納得アナログ放送用のチューナも付いていますので、アナログ放送の録画ができ、ブラウン管のテレビにも繋ぐ事ができます。残念なのは、地域によってデジタル放送の受信が可能になっていても、UHFのアンテナを電波塔に向け、必要な設定をしないと地上デジタル放送は受信できません。質問が単純すぎて「ブラウン管テレビでも使えますか?」の答えだけであなたは購入するのですか?5年前、110°CS放送受信のためにブースターと分配器を対応品に交換しました。現在は、全てのCS放送を解約しました。無料放送の日に、利用することもあります。私の所...
5444日前view11
全般
 
質問者が納得リモコンにあるボタンで解像度切替というボタンがあるでしょうから、ゆっくり1回押して数秒待ってみてください。ダメな場合数回同じことを繰り返してください。
4945日前view62

この製品について質問する