RD-S301
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得DVDレコーダーを3台、外付けHDD(PC用)は1台を壊してしまっている私の経験から言うと、「ヤバイ」状況のような気がします。先月も最新機のDVDレコーダーのドライブ部をメーカさんにゴッソリ交換してもらいましたが、やはり音がうるさいと言うかいつもと違う音が出ていた気がしました。でも枚数を重ねると段々音が大きくなる、と言うのは私には分からないですが・・・大体ドライブ部はそれなりに使って2年、それなりにハードに使うと1年で「故障する」モノらしいです。その辺を鑑みて、早めに手を打つのもアリだと思います。
5751日前view76
全般
 
質問者が納得そのような費用はいっさいかかりません。
5890日前view17
全般
 
質問者が納得対応していません。SONYか松下製に替えた方がよさそうです。HUMAXもだめです。
5892日前view17
全般
 
質問者が納得HDDに録画して、その後DVD-Rに焼きなおすのが良さそうです。
5965日前view18
全般
 
質問者が納得東芝のサイトでRDシリーズかどうかを調べるには「編集ナビ」と「ユニティエディト方式」がキーワードです。このどちらかのキーワードがあるレコーダーは「RD」の名前でなくても判別がつくと思います。「現状(RD-S301)と同じような使い勝手の良い機種」という段階で、東芝DBR-Z160とDBR-Z150の2機種以外(型落ち製品に範囲を広げても東芝RDシリーズのみ)にありません。RD-S301と同等の中古を探す場合でも上記の見分け方が役に立つと思います。ただし、東芝がブルーレイレコーダー市場に本格参入して1年。中古...
4613日前view115
全般
 
質問者が納得画質についてはA=B、C=Dになるはずです。ただし、動画を変換する回数を増やすと画質が下がっていきます。例えば、DVテープ→DVDにSPで記録DVテープ→HDDにマニュアルモード(8Mbps)で記録→DVDにSPで記録(SP、マニュアルモードは録画するときの画質の設定)の二つの方法だと、前者は一回しか動画を変換していませんが、後者は二回変換しているので、最終的には同じSPモードでも画質が若干ながら下がります。(そんなに大きくも変わらないとは思いますが)>1回コピーとか聞いた事があります。デジタル放送を録画し...
6035日前view15
全般
 
質問者が納得http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-s601_s301/spec_hard.html製品仕様に「HDMI出力(映像&音声) D4対応* 本機種のHDMIインターフェースは High-Defenition Multimedia Interface Specification規格に基づいて設計されています。著作権保護システム (HDCP) に対応していない機器には接続できません。 」とあります。D4だと1280*768ぐらいだったと思うのです...
6071日前view11
全般
 
質問者が納得リセット(電源ボタン長押し)しても復旧しないなら、あとはメーカーに修理依頼するしかないと思います。残念ですが、翌朝の録画はあきらめざるを得ません。
5154日前view145
全般
 
質問者が納得故障個所にもよりますが、おそらくHDDのデータは消えてしまうと思われます。PCと同じですね。新しいレコーダー>古いレコーダーの出力端子から新しいレコーダーの入力端子に接続して再生・録画すれば移せると思います。おそらく、DVDのピックアップ関係の故障だと思われますので、HDDは大丈夫ではないかと。現物を見てみないと断定できませんが。
4804日前view42
全般
 
質問者が納得この質問は再質問で、前回は解決できなかったと言うことですか?。 なんか質問の取り消しなんぞもしているようですが。 だとすると、マー、小生の答えでうまく行くかどうか分かりませんが、ちょっとやってみてください。 マー、とにかく東芝ですから、制御ソフト、ファームウェアと言う、にバグがあることは請け合いです。 それにひっかかったら、電気を抜いて、つまりコンセントを1時間以上抜いて内蔵マイコンを初期スタートから出直さないと直らないのです。 また、東芝はどうもHDDとかDVDメカなんぞもあまり長期の品質維持は期待でき...
3965日前view99
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する