RD-S302
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"東芝"34 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>i.LINK機能によるパナソニック製レコーダーでしかできないといわれたのですがi.LINK(TS)に対応するHDD+BDレコーダーなどを接続することにより、STBで受信選局した、ハイビジョン放送をそのままHDD+BDレコーダーのHDD等にそのまま出力できます。AVケーブル等で出力したものは、標準画質になりますが、録画機の外部入力から取り込めば、録画ができます。>i.LINK機能のある古い東芝レコーダー(RD-R302)でBS録画可能でしょうか? RD-R302というレコーダーは存在しないようです。R...
4663日前view116
全般
 
質問者が納得DBR-M190 で出来るのは「ネットdeダビングHD」対応機器へのみダビング可能となっております。 RD-S302 は「ネットdeダビング」対応機器ではありますが、 「ネットdeダビングHD」対応ではないのです。 「ネットdeダビングHD」対応機器はRD-X9/RD-S1004K/RD-S304K以後に発売した機器になっており、 〝HD〟が付いてるか付いてないかで、仕様が異なるようです。 RD-S302 で録画番組の機器間ダビングをするためには、 「RD 間 i.LINK ダビング HD 」対...
4149日前view491
全般
 
質問者が納得TSで録画します。再生時に、クイックメニュー⇒信号切替⇒音声切替で韓国語・日本語に切り替えられます。字幕も同じく、クイックメニュー⇒信号切替から切り替えてると可能です。
4778日前view47
全般
 
質問者が納得ネットでの評価はアテにしないで、量販店などでご自分の目で確かめられた方が良いと思います。設置や長期保証をあてにしないのなら、店頭で比較してからネット通販で購入されては如何でしょうか?値段が安いという事は、画質や機能的にも値段なりという事です。他人の評価を気にせずに、ご自分で確認して「この程度の画質で十分」と思えるのなら、購入すれば良いのではないでしょうか?ただ、TL42DZ1-Bは倍速液晶ではありませんので、40インチ以上だと倍速無しは結構厳しいと思います。東芝の40A1やシャープのLC-40AE7は、倍速...
4829日前view49
全般
 
質問者が納得デジタル放送を録画したものでしたらVideoフォーマットではダビング出来ません。VRフォーマットのみでのダビングになります。アナログ放送を録画したものであればVideoフォーマットでもダビングできる可能性があります。連続ドラマは二ヶ国語放送でしょうか? 二ヶ国語放送を録画した映像ですと録画できない可能性がありますが、二ヶ国語放送でなければDVD互換が「切」設定でも録画が出来るはずですのでデジタル放送を録画した映像かと推測致します。
4837日前view73
全般
 
質問者が納得もうおわかりでしょうが…同じものを持っています。黒いほうのリモコンで「放送切換」を押したまま、00 です。東芝は 00 です。0のボタンは 11のところですのでお間違えのないように
4861日前view123
全般
 
質問者が納得>正しい長時間番組のダビング方法 おまかせでCMカット⇒編集ナビ⇒プレイリスト編集⇒必要なチャプターを選択⇒(右下)ダビングこの方法で、プレイリストを作成してからダビングをすると、タイトルエンドになりません。 >DVDを続けて再生する方法 スタートメニュー⇒設定メニュー⇒再生機能設定⇒HDD/RAMタイトル再生設定⇒タイトル連続再生これで、今のDVDの再生もタイトルエンドにならないと思います。
4883日前view72
全般
 
質問者が納得同じものを持っていますが…まず オリジナルデータのチャプターの削除はなるべく行わないほうがいいのです。細切れに消すとデータが分断します。PCの場合はデフラグをしたらいいのですがレコーダではそれができませんので…それで最初に オリジナルを選んだ上で 真ん中のボタンを押して プレイリスト編集にします。出来たプレイリストを選んで モードを押して内容の確認をしますが ここでチャプター分けが済んでいるなら 消したいチャプターを選んだ上でクイックメニューを押せばその中にチャプター削除がありますので ここで消してください...
4897日前view75
全般
 
質問者が納得東芝は使用したことがないのでわかりませんが、多分B-CASカードの接触不良だと思います。何度かB-CASカードを抜き差ししてから、しっかり挿入してみてください。これで映ると思うのですが、どうですか?
4723日前view136
全般
 
質問者が納得隣の部屋から遠隔操作ができて、アナログだけしか、出力しないのであれば、HDDレコーダーに、映像を無線で、飛ばす、おやき、子機をかえばいいよ。隣の部屋から、タイトルが見れるなら、きっと、見るボタンをおせば、アナログ出力はでているのだろうから、それを、無線おやきで、とばして、無線子機で、受信して、チャンネルを外部入力にしてみれば良いのでは。私は、以前、2階の映像を、無線の画像転送機で、1階でみていました。シャープの、2・4ギガヘルツのタイプを利用していました。5万円の定価でしたけど。
5004日前view39

この製品について質問する