RD-S303
x
Gizport

RD-S303 ハイビジョンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ハイビジョン"10 - 20 件目を表示
2ページ東芝 HDD&DVD レコーダー 取扱説明書 RD-S503/RD-S303©2008 Toshiba Corporation無断複製および転載を禁ず デジタルプロダクツ&サービス社〒105-8001 東京都港区芝浦1-1-1*所在地は変更になることがありますのでご了承ください。○DGX1D00004463商品のお問い合わせに関して― 本機に関する編集やネットワークなどの高度な取扱方法 ―・ネットワークに関してのご相談・録画/編集などの高度な操作について・その他の RD / AK シリーズの機能に関してのご相談上記についてのお問い合わせは『RD シリーズサポートダイヤル』        0570-00-0233受付時間:365 日 9:00 ~ 18:00(12:30 ~ 13:30 は休止)■ホームページ上によくあるお問い合わせ情報を掲載しておりますのでご利用ください。 また、番組データ提供に関する情報、メンテナンス情報やトラブル情報につきましても、お問い合わせの前に、 以下のホームページをご確認ください。   『http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support...
2ページ東芝 HDD&DVD レコーダー 取扱説明書 RD-S503/RD-S303©2008 Toshiba Corporation無断複製および転載を禁ず デジタルプロダクツ&サービス社〒105-8001 東京都港区芝浦1-1-1*所在地は変更になることがありますのでご了承ください。○DGX1D00004463商品のお問い合わせに関して― 本機に関する編集やネットワークなどの高度な取扱方法 ―・ネットワークに関してのご相談・録画/編集などの高度な操作について・その他の RD / AK シリーズの機能に関してのご相談上記についてのお問い合わせは『RD シリーズサポートダイヤル』        0570-00-0233受付時間:365 日 9:00 ~ 18:00(12:30 ~ 13:30 は休止)■ホームページ上によくあるお問い合わせ情報を掲載しておりますのでご利用ください。 また、番組データ提供に関する情報、メンテナンス情報やトラブル情報につきましても、お問い合わせの前に、 以下のホームページをご確認ください。   『http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support...
10ページ目的別早見もくじしたいことから引いてみる 操作のしかたをしたいことから探せる早見もくじです。もくじは、➡8 ページをご覧ください。編集ダビング視聴録画REC番組表番組ナビ➡54➡93➡40➡74➡93➡102➡41➡49➡63➡74➡81➡91➡90➡67➡72➡72➡81➡80➡76➡142➡157➡133➡77,95➡63,74➡63,74➡58➡102内蔵HDDやDVDディスクに、お好きな映像を録画してみましょう。番組表を使った録画方法や、便利な機能を使って、より簡単に録画予約をしてみましょう。本機で選局して番組を楽しむときに、便利な機能を使ってみましょう。余計な映像がはいらないように編集したい(チャプター境界シフト)録画した番組から、本編だけを抜き出したプレイリストを作りたい(おまかせプレイリスト作成)好みの番組を検索して録画予約したい●好きなタレントや選んだキーワードに関する番組を検索したい指定した日時の番組の放送予定を確認したい(日時指定ジャンプ・時間指定ジャンプ)映画やドラマなど、指定したジャンルの番組の放送予定だけを確認したい(Myジャンル番組リスト)番組表は、よく使うチャンネルだけ...
7ページはじめに読む残す /ダビング残す/ダビング見る見る➡140ページ➡103ページ➡140ページ➡100ページ➡148ページ➡134ページ➡93ページ➡54ページ➡100ページ➡112ページ➡117ページ➡119ページ➡46ページ➡140ページ➡19ページ➡54ページ➡102ページ録画したタイトルは、見るナビ画面から選ぶだけで再生開始します。買ったりレンタルしてきた DVD ソフトの再生ができます。CD の再生も可能です。DVD と同等のスタンダードな画質でディスクに保存できます。高画質のハイビジョン放送は、ハイビジョン画質のまま、残すことができます。スタートメニュー録る、見る、残す、消す―が簡単にできます。見ながら選択おまかせプレイテレビ番組を見ながら、選局や番組の予約、タイトルの再生(内蔵 HDD のみ)ができます。録画したタイトルの本編だけを簡単に再生します。●タイトルをフォルダ分けする●ディスクをライブラリで管理する●タイトル名やサムネイルを変える見るナビ市販の DVD ビデオを見る他の DVD プレーヤーで再生できるように残すデジタルチューナーの代わりに使う時間を有効に使って見るタイムスリップ、...
はじめに読む37ページ見る・録る・ダビング かんたんガイドステップ4:実行確認以下の設定でダビングします。HDDからDVDへDVD互換モード:ファイナライズ: ダビング終了後: 電源入り継続 しないダビング開始変更変更ダビングモード:ダ ビ ン グ 品 質 : 高速コピー管理(コピー)---(DVD-R:VRフォーマット )1 4 2 3かんたんダビング<ダビング開始> 「ダビング開始」 を選択すると、上記の設定でダビングを開始します。設定を変更したいときは、項目を選んで決定ボタンを押してください。その項目の設定を変更することができます。変更---CPRMVR007VR010VR012頁 1/ 19HDD(HDVR 互換 )011TSコピー×沖縄浪漫紀行・ちゅら海とおだやかな生活00706(00:12:34)ダビング先:モード:高速コピー管理移動 コピーDVDーR(VR)002:頁1/ 1ステップ3:パーツ選択1 3 2 4かんたんダビングオリジナルDVD互換:切品質変更変更カトリーヌの冒⋯ シリーズ・ シル⋯カギ付きフォルダ ごみ箱メタボ君万歳 ケンケン お楽しみ番組 クリップ映像1213 14 151...
はじめに読む21ページ見る・録る・ダビング かんたんガイド受信できる放送HDD△CH○CH○CH内蔵 HDD●地上アナログ チューナー内蔵●地上デジタル チューナー内蔵● BSデジタルチューナー・ 110度CSデジタル チューナー内蔵地上デジタル放送受信用アンテナと接続地上アナログ放送受信用アンテナと接続VHFアンテナ または UHFアンテナUHFアンテナパラボラアンテナBS ・110度CS デジタル対応アンテナと接続■ BSデジタル放送 放送衛星を使って行なう放送です。■ 110度CSデジタル放送 ニュース、映画、スポーツ、音楽などの専門チャンネルがあります。 「スカパー!e2」 を視聴するには、加入申込みと契約が必要です。■ 地上アナログ放送 従来のNHKや民放各局の地上波のテレビ放送(VHF/UHF)です。 地上アナログ放送は2011年7月までに終了することが、国の方針として決定されています。■ 地上デジタル放送 地上波のUHF放送(13~62ch)の周波数帯域を使って行なうデジタル放送です。高画質(ハイビジョン放送)・多チャンネルのテレビ放送が楽しめます。録りたい番組は、まず本機内蔵のハー...
45ページはじめに読むディスクに録る前にStep 2:ディスクをフォーマットしようDVD ディスクのフォーマットには、HDVR フォーマット、VR フォーマット、Video フォーマットの 3 種類があります。それぞれのフォーマットで初期化することで、そのフォーマットで使えます。ただし、DVD-R の Video フォーマットのみ、初期化はしないで使います。HDVR フォーマット VR フォーマット Video フォーマット記録できるタイトルの種類TS タイトルTSE タイトルVR タイトルVR タイトルVideo タイトル(VRタイトルで「DVD互換(入)」)対応ディスクDVD-RAM/DVD-R/DVD-R DL/DVD-RW(各DVDディスクは、3倍速以上対応品のみ)DVD-RAM/DVD-R/DVD-R DL/DVD-RWDVD-R/DVD-R DL/DVD-RWアナログ放送の記録外部入力の記録○VR タイトル○VR タイトル○VR タイトル(コピー制限のないタイトルのみ、内蔵 HDD からダビング)デジタル放送の記録○TS タイトル、TSE タイトル、VR タイトル○VR タイトル×ハイビジョン画質...
62ページ録画についてREC知っておきたい!録画のことカンタン★カンタン★カンタン★カンタン★録りたいのはどっちかな?アナログ放送デジタル放送※お好みの画質で録るお好みの画質で録るそのままの画質で録る予約録画したい番組表をつかう時間とチャンネルを手動で指定する外部チューナーの番組を録画する自動で予約録画して欲しいキーワードで自動録画録画終了時刻を設定するシリーズものを自動録画おすすめの番組を自動録画放送中の番組を録画したい●予約を確認する ●予約をキ ンセルする●予約録画を途中で止めるVR で録画するVR で録画するTSE で録画するTS で録画する➡63ページ ➡64ページ予約の確認 ➡75ページ予約のキャンセル ➡77ページ予約録画中の中止 ➡74ページ➡70ページ➡68ページ➡96ページ➡81ページ➡81ページ➡83ページ録画品質 ➡48、49、74ページ※デジタル放送のデータ放送は、本機では録画できません。内蔵 HDD や対応ディスクに直接録画できる内容 ■録画方式録画先内蔵 HDD HDVR フォーマットのディスク VR フォーマットのディスク Video フォーマットのディスクVR 録画○A ○...
48ページStep 3:録画方式を選びましょう録画するタイトルに応じて、録画方式を選びます。TS 録画 TSE 録画 VR 録画(DVD 互換「切」)VR 録画(DVD 互換「入」)対応フォーマットHDVR HDVR HDVR / VRHDVR/VR/Video(コピーフリーのみ)ハイビジョンで録る(無劣化)○ハイビジョンで録る(画質を指定する)○デジタル放送を録る(マルチ音声放送)○○従来画質で録る(二重音声放送)○△(どちらかの音声のみ)従来画質で録る(アナログ放送)○○従来画質で録る(外部チューナー)△(コピー制限がある場合はVRフォーマットのみ)△(コピー制限がある場合はVRフォーマットのみ)従来画質で録る(ビデオカメラなど)○○TS録画、TSE録画、VR録画の違いTS 録画 TSE 録画 VR 録画録画できる放送デジタル放送デジタル放送デジタル放送/アナログ放送/外部入力映像どんな記録方法?本体内蔵のデジタルチューナーで受信したデジタル放送の番組を、そのままの画質や音質で記録する方法です。本体内蔵のデジタルチューナーで受信したデジタル放送の番組をMPEG4AVC 映像で圧縮して記録する方法です。本体...
74ページ録画予約する・つづき1を押し、録画したい番組を選んで を押す2【品質】を ▲・▼・▲・▼で選び、 を押す3録画品質を、次のいずれかの方法で設定する1) 【 設定1】~【設定5】のいずれかを、 ▲・ ▼・▲・▼で選び、 を押すあらかじめ設定してある内容で、録画品質を設定します。設定については、「よく使う録画品質を登録しておく」(➡49 ページ)をご覧ください。2) 個別指定で、録画方式(VR/TSE)画質モード 、音声を設定する①録画方式(VR/TSE)の欄に ▲・▼・▲・▼で移動し、VRまたは TSE を▲・▼で選びます。  TSE はデジタル放送を録画するときのみ、選べます。②画質モードの欄に▲・▼・▲・▼で移動し、画質モードを▲・▼で選びます。 各画質モードについては、➡69 ページの表をご覧ください。- MN と AT を選んだときは、右の数値欄に移動し、数値を ▲・▼で選びます。③音声の欄に ▲・▼・▲・▼で移動し、音声の種類を ▲・▼で選びます。 録画方式が TSE のときは、音声は選べません。- L-PCMを選んだときは、MN(画質モード)の最高値は 8.0 です。3) 【高レ...

この製品について質問する