RD-S303
x
Gizport

RD-S303 ブルーレイの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ブルーレイ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得RD-S303はブルーレイではなくDVD専用レコーダーになります。東芝でブルーレイ搭載モデルだと。・D-B1005K(ハードディスク1TBモデル)・D-B305K(ハードディスク320GBモデル)・D-BW1005K(VHF内蔵モデル)この3種類になります。ブルーレイディスクはもちろん、DVDどちらも使えます^^
5205日前view19
全般
 
質問者が納得あなたのお悩みわかります。けど、ご安心ください。BDをお使いにならない、DVDに残されない用途だそうですが、問題ないマシンです。複数の質問でしたので、現代人風な書き方で、いくつかにまとめました。>アナログのブラウン管に接続すると4:3・・・ これは「初期設定」で接続するテレビのサイズを選択する機能があるはずですので、ご利用のテレビの種類、サイズ(4:3)を選択すればいいことです。>時間が自由になりますか? 質問の意味がよくわからないのですが、最近のレコーダーには電子番組表(EPG)機能がありますので、番組表...
5416日前view10
全般
 
質問者が納得>東芝のRD-S303はどうですか?②が出来るか心配です。②ふつうデジタルビデオカメラからはDV端子接続でやりとりしますが、RD-S303はDV端子がありませんのでコンポジット端子からのやりとりになります、アナログ信号ですからお奨めしません。①はできると思います。DV端子があるのはRD-S503、または前モデルRD-S302などです。>パナソニックのXW120は①が出来るんでしょうか??この機種は「フリーワード検索」の機能はありません、①はできないようです。②についてDV端子があるので出来ます。
5604日前view13
全般
 
質問者が納得①購入してから2年でDVDドライブが故障、その3ヶ月後に再度故障で修理、その6ヶ月後に再度故障で修理、その後親戚にあげて1年以上正常動作。うちの場合は特殊かもしれないけど、修理部品には故障部品を修理した再生品が使われることもあるらしいです。(修理は長期保証に入っていたので自己負担はゼロで、3ヶ月後の再修理は保証期間で無償修理です)②③保証書に出張修理と書いてあるか、持ち込み修理と書いてあるかによります。うちの場合は出張修理で、電話して2日ぐらいで来て、10分で修理は終わりました。パナのレコーダーで修理費は2
4583日前view60
  1. 1

この製品について質問する