18ページ本機の電源を「入」にしたら 電源の入/切のしかたは、➡準備編22ページ、または本書➡13、23 ページをご覧ください。本機の電源がはいったあとは、通常は放映中の映像が接続したテレビに表示されています。選局のしかたについては、➡54、56 ページをご覧ください。基本の使いかたディスクトレイをロックして不用意に開かないようにする(トレイロック機能)お子様のいたずらなど、意図しない操作でディスクトレイが開かないようにロックできます。本体のを押しながら、リモコンの を押すトレイロックを解除する ●ロックを解除するときも、停止中に本体の • を押しながら、リモコンのを押します。また、電源を「切」にすると、ロックは解除されます。お願いディスクトレイの開閉は、本体またはリモコンのボタ • ン操作で行なってください。手で押して閉じたり、動いているディスクトレイに触れたりすると、故障の原因となります。本機で再生できないディスクやディスク以外のものを、 • ディスクトレイに入れないでください。また、ディスクトレイを上から押したり、物を置いたりしないでください。故障の原因となります。ディスクトレイに入れられるのは1枚だけ...