RD-S304K
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得どちらを選ぶかは好みの部分もあります。画像に関してブラビアF5は、発色がよく映像の見せ方の工夫によって満足できるタイプです。パネルの存在が目立たないので、臨場感があり4倍速でストレスなくスポーツが見れるのが特徴。レグザZ9000は、精細な画質に加えて光沢パネルでメリハリを強調しています。細かいところがくっきりとしていて、技術として高くフォトフレームでテレビを見るような表現が特徴。この1-2年くらいならば、ブルーレイが無くても平気かも知れませんが、末永く使うならばブルーレイはあった方が断然満足できます。レンタ...
5324日前view56
全般
 
質問者が納得先日PC用の外付けHDDがほしくて、Amazonで色々調べて購入しました。友人が東芝のレグザに合う外付けHDDが調子いいと言うことで、同じ製品を買いました。I.O DATE社で、HNCN-U1.0Aで12,390円でした。同メーカーでHDC-EU1.0が9,279円でしたが、友人が前者の方が優秀だと言うことで12,390円の方にしました。メーカーのホームページでも、レグザに最適、なんてPRしてましたね。参考まで。
5434日前view13
全般
 
質問者が納得J:COM なら地デジはパススルーなので、RD-S304K で地デジチャンネルをそのまま録画すれば、ダビ10で録画できるはずです。とりあえず、RD-S304K の初期設定で、地デジチャンネルの設定(全体域)をしてみるのが良いと思います。
4885日前view71
全般
 
質問者が納得DLNAのことかな?レコーダーで録画した番組を、家庭内LANを通じて別室のテレビで視聴できる機能ですか?もう一台のテレビは東芝のテレビじゃなくてもいいですが、DLNAクライアント機能に対応したテレビを選んでください。DLNAのことは、ソニーは「ソニールームリンク」、パナソニックは「お部屋ジャンプリンク」、シャープは「ホームネットワーク機能」、日立と東芝はそのまま「DLNA」と言っています。三菱にはDLNA対応機はありません。シャープの場合、ホームネットワーク対応機でも動画の再生には非対応の場合がありますので...
4895日前view61
全般
 
質問者が納得TVの設定をし直して見て下さい。地デジにかえれば、映りませんか?色々やってみて下さい!
4897日前view48
全般
 
質問者が納得>「DVH-620H」型番は正確に書くんだ。「DVR-620H」だ。編集を総合的に見るとソニーだろうな。タイトル分割・結合、ブレイリスト編集も可能だからな。シャープは全くお勧めできん。プレイリストはおろか、タイトル分割・結合すらできなかったはずだ。パナもお勧めだが、プレイリストが無いし、タイトル結合は、いろいろと制限がある。たとえば、BD上での結合はできんし、DRタイトルとAVCタイトルの結合もできん。また、録画モードのないタイトルも結合できん。※他社のレコーダーで録画したBDをHDDに書き戻すと、録...
4903日前view18
全般
 
質問者が納得S304でハイビジョン画質でDVD化したもの(HDrec)はかなり特殊で、東芝の一部機種でのみ対応したフォーマットを使用していますので、他社で再生できるプレイヤー(レコーダー)はありません。HDrecのDVDをこれからも見たいなら、東芝の対応機を買い続けるしかありません。それもいつまで東芝が対応し続けるか、わかりませんが…他社がHDrecに対応することは100%ありません。他社のプレイヤー、レコーダーで再生するなら、VRフォーマット(標準画質)でダビングしてファイナライズしないと再生できませんよ。
4925日前view41
全般
 
質問者が納得大丈夫です。S304Kは「レグザリンク・ダビング」対応機種です。LAN接続で無劣化ダビング可能です。現行REGZAならOKです。<補足>参考リンク貼っておきます。http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html
4929日前view12
全般
 
質問者が納得>raruhu200908さんS304KS1004K2台使用者です。とりあえず、落ち着いて、メーカーのサービス情報を見ましょう。VARDIAフリーズに対する情報と、対策をUPした私のレス↓http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1365989223メーカーサービス情報HPhttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/RD-S1004KRD-S304K.htmlとりあえず、予定では本日、7/11に、...
4777日前view103
全般
 
質問者が納得基本メーカーが違ってもある程度のリンクは可能です(HDMIで繋げた場合の電源連動や高速起動設定など) ただリモコンが1つにしたいならば同じメーカーのみですが、私としては結局レコーダーはレコーダーのリモコン、テレビはテレビのリモコンが使いやすいので2つ必要になります。(他に学習リモコンという手段もあります)あとおまかせ録画機能ですが確かにレコーダーのみで可能なのはソニーと東芝のレコーダーのみですが、パナソニックのレコーダーもパソコンの「DIMORA」というものを使えばおまかせ録画と同じような機能が使えます。
5050日前view12

この製品について質問する