RD-S304K
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"CPRM対応"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得見れないのは、そのBDプレーヤーの性能的な問題です。普通はその録画が(VRモード)確かであればVRモードに対応してない限りはすべてのメーカーで見れます。我が家では、東芝・パナソニック・ソニー間で普通に見れています。ま、どれでも好きなの買えば、普通に見れますよ。見れない機械であればVRモードでもファイナライズすれば観れる可能性もあり。
4610日前view59
全般
 
質問者が納得①→可能です。と言うかそのDVDしか使えません。ただしフォーマットする形式によって保存できる録画モードが違います。通常(デジタル放送とアナログ映像の両方あり)のVRモード(XP~EP)と、デジタル放送専用のハイビジョン記録モード(HDVR)フォーマットは別になります。②→何話まとめられるかはドラマの1話辺りの時間によりますが、画質モードによって変わるので目安としては最高画質で1時間(1時間の番組で1話、30分の番組で2~3話)です。通常画質のSPモード=約2時間(1時間の番組で2~3話、30分で5~6話程度...
5284日前view38
全般
 
質問者が納得家は5分24秒かかりました!!
4962日前view63
全般
 
質問者が納得まず、そういう質問をする場合取説の何ページに書いているかを書くことだ。回答者が探さないといけないだろうが。操作編の42ページか?これは、HDVRフォーマットで使用する場合の話だ。VRフォーマットの場合は2Xのメディアでも問題ない。
4976日前view44
全般
 
質問者が納得具体的な方法が書かれていませんので、正確には回答できないのでとりあえず考えられる可能性だけ回答します。①デジタル放送をDVDへダビングするときに、DVD-RをVRモードでフォーマットしていない場合→DVD-Rを挿入後にクイックメニューでDVDのフォーマット(初期化)をVRモードで行って下さい。②ダビングする番組を複数選択している場合、コピーワンスとダビング10の番組を選択している場合→同時にダビングは不可ですので、それぞれ別々にダビングして下さい。③録画モード(VRモード)の違う画質(SPとかLPとか)を選...
4995日前view68
全般
 
質問者が納得このソフトを進めます。 機能: * DVDと全ての動画と音声ファイルをほかの動画と音声形式に変換する * ほとんどのポータブルプレーヤーをサポートする * 音楽とビデオをiPod・iPhoneをPCに変換する * 簡単と強力な編集機能(結合、トリム、クロップ、ウォーターマーク) * ビデオ効果を設定する それに、無料に試用できます。 詳しいことは http://www.aiseesoft.jp/dvd-converter-suite/
5089日前view60
全般
 
質問者が納得うーん、まずTSEモード(パナソニックではAVCRecだったかな)は東芝機のそれの再生に対応している機種でしか再生できません。RD-G503は対応していないので再生できませんがRD-S304KのHDDを交換したなら交換後のRD-S304Kでは見られます。この他、今後発売される東芝機でTSE対応機種なら見られます。また現状コピーガード付きタイトルはディスクが墓場なのでTSでもTSEでもいかなる機種のHDDにも戻す事はできません。つまり、永遠に東芝の”「RD-S304K」でTSEモードでダビングしたDVDが再生...
5005日前view11
全般
 
質問者が納得>「コピー禁止部分を含むため、VideoフォーマットのDVDに記録できません。」とのメッセージが出ると言う事は、録画された番組がデジタル放送です。デジタル放送は、VideoフォーマットのDVD-Rにはダビング出来ません。CPRM対応であれば、ダビングに先だってVR方式にフォーマットして下さい。
5053日前view18
全般
 
質問者が納得①マニュアルに速見表があるのでそちらで確認してください。索引で「録画可能時間」で探す。機械がせっかくVARDIAなのだから、MN(マニュアル)モードで細かく時間設定した方が良いと思いますが・・・。②録画時間が延びればその分画質も落ちます。と言うことでSPの方が上です。③早見表を見ましょう。画質も上の通り。④もちろんCPRM対応品でなければNGです。⑤TS×TSは可能ですが、VR×VRは不可能です。e2側の放送形式によりますが、WCの放送がダビング10なら、後でVRモードに画質変更ダビングで、「VRぴったりダ...
5113日前view55
全般
 
質問者が納得TSEは、東芝の独自規格のため、再生できるのは、東芝のそれも一部のDVDレコーダーだけ、BDレコーダーでは再生できません。CPRM対応のDVDプレーヤーで再生するつもりなら、VRモードでダビングしてください。
5114日前view12
  1. 1

この製品について質問する