RD-W300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"条件"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得東芝RD-S601を使っていますが不具合は起きていません。形式で不具合が多いと聞きます。RD-XDシリーズはダメだったかな?RD-Ⅹ1~X7までの奇数は良いらしいです。先日、東芝から発表されたブルーレイはOEM品です。秋まで待たないと東芝らしいレコーダーは出ません。
5504日前view83
全般
 
質問者が納得単刀直入に言います。チャプターをフレーム単位で入れれるのは東芝だけで、他社はGOPと言う単位でしか入れれません。この編集機能の差を含めたソフトウェアの機能が、ブルーレイに乗り遅れた東芝がDVDレコーダーで善戦出来ていた最大の理由でもあります。
5650日前view48
全般
 
質問者が納得RD-S600と日立のDH-250WとパナソニックのDMR-HS2を使っています。HS-2は地デジ対応では無いので別にしますがリモコン操作とか使い勝っ手のよさはパナソニックが良いと思われます。前記2種は立ち上がりの遅いのには参ります。トレイのオープンボタンを押しても忘れた頃開きます。この型以後にスピードアップされた物が他のメーカーから出ているようですので店員に確かめてみてください。使い勝っての問題は慣れが克服してくれますからあまり気にしない方が良いかと思います。番組表からの録画予約は皆ついています。これはい...
6443日前view75
  1. 1

この製品について質問する