RD-W300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"買い替え"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得RD-W300は、大阪の三流メーカーで製造されたOEM製品です。いつ故障しても不思議ではありません。次はパナソニックをお勧めします。総てに優れています。
4962日前view116
全般
 
質問者が納得デッキに使用するB-CASカードもTVのB-CASカードも赤い色だと思います。基本的にB-CASカードに違いは無いので、デッキ用のB-CASカードとTVに入っているB-CASカードを入れ替えて、受信チェックをして見てください。入れ替えてTVが受信できるなら、デッキ用のB-CASカードは問題無いと断定できます、同時にデッキも受信確認しやはり「B-CASカードが正しく挿入されていません。B-CASカードをご確認ください」の表示が出るようなら、デッキのB-CASカードを読み取る部分が壊れている可能性がありますから...
5936日前view128
全般
 
質問者が納得初期化はどんなディスクでも記録直前にしますから、心配有りません。>又 ゴミ箱の絶対に不要のものは 1件ずつ空に出来るのでしょうか?>ゴミ箱を空にと言う項目が あるのですが 全て空になるかもと溜め込んでいますゴミ箱空にしちゃうと、全部消えます。1件ずつのときは、ゴミ箱から戻して、直接削除してください。DVD-RWの方が基本的には安いはずですけど…。電気屋で10枚入りを買いましょう。ビクターのが10枚1680円で売ってません?RAMもいいですが、再生互換性が著しく低いのでお勧めしません。プレイヤーで対応している...
6703日前view91
全般
 
質問者が納得こんにちは。アニメのソフトだけが再生不良だというのがどうも府におちないのですが、ソフト自体の汚れやキズなどではありませんよね?ディスクのクローズについては明らかな故障です。いずれにしてもご質問の症状は正常な状態ではありませんのでメーカーに修理見積り依頼をかけてご判断下さい。正確な解答でなくてすみません。補足追記です:再生不良のソフト名をメーカーに告げて確認してもらったらいかがですか?以前、プレーヤーとソフトの相性の問題もあると聞いた事がありますので。
5675日前view64
  1. 1

この製品について質問する