RD-W301
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"確認"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得チューナーはTVにD3端子以上がないのどのようなものでも アナログ画質でしか見られませんから一番安いものでもいいですが とりあえずレグザチューナーにしておけば後でUSBのHDDを繋いで 録画することが出来ますもしくはもう一台レーコーダーを買うかですアナログ放送用のADMSの信号は停波されましたもう受信できません デジタル放送の番組表を取得してくださいあまり関係ないかも知れませんが番組ナビからADMSはしないにしましょうそれから地デジの受信そのものは出来ていますか初期設定から郵便番号などを設定しましたか?設定...
4870日前view79
全般
 
質問者が納得東芝の誰に聞いたか判りませんが、いい加減なことを言う人もいるのですね。>使用は東芝HDD&DVDレコーダーRD-W301で、VRフォーマットでダビングしています。 あとは、ファイナライズすればよいので、べつに困った事態ではないですね、デッキを買い替えても再生は普通にできます。デジタル放送を、VRフォーマットしたDVDにダビングしてファイナライズしてあれば、2005年以降発売のDVDレコーダーや、2007年以降発売のDVDプレーヤーで、再生できます。古いDVD機器で再生できないのであって、これか...
5195日前view64
全般
 
質問者が納得DVR-77Hでも同じような表示になりましたか?>HDへのダビングを選択したら、エラーメッセージは出ずに移行作業できそうな感じ。多分できないでしょう。開始後すぐにコピープロテクト信号を検知したとしてHDDへのダビングは拒否されると思います。>(ムーブになったら怖いので やってないけど)HDDにムーブしてDVD−RW側のデータが消えるというようなことはありません。それができるのならコピーワンスやダビング10の考え方に革命が起きます。
5356日前view41
全般
 
質問者が納得地デジ対応ヴァルディア2台目ですが、どちらも最初からなります。1時間番組を録画しても、12時00分00秒~12時59分59秒になります。13時00分00秒は次の番組なので、これはしょうがない事だと思います。この約1秒+αを完全に無くすのは難しいでしょう。NHKはギリギリまでなので気になるのは分かります。これは他メーカー製でもあるんじゃないかと思いますが、使ったことがないのでわかりません。もしダブルチューナー搭載なら、同じ番組で+1分の予約と通常の予約をしておけば、延長にも対応出来て、影響が少なくなると思いま...
5476日前view64
全般
 
質問者が納得トラブルやディスクの問題ではありません。DVDを再生とありますがディスクを入れて再生ボタンを押してはいませんか?もしそうであるなら、最後に記録した分の再生しか出来ませんので1話分しか入っていないように感じるのです。HDDを再生する事を思い出してくださぃ。何をしますか?まず見るナビを押すと思います。DVDだって見るナビがあるのです。。自分で記録したディスクは必ず見るナビを開いてください。そうすれば記録した4話は表示されるはずです。
5875日前view46
  1. 1

この製品について質問する