RD-W301
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"TOSHIBA"6 件の検索結果
2本機のご使用でご不明の点は、 ➡④応用編「困ったときの解決法」(89 ページ)、「総合さくいん」(101 ページ)をご覧ください。また、インターネットのお客様サポートページもぜひ、ご活用ください。http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/「わからない!」「困った!」そんなときは⋯ 「わからない!」「困った!」そんなときは⋯ 「わからない!」「困った!」そんなときは⋯はじめにはじめに「接続」と「設定」をしていきましょう!「楽しく」、「正しく」お使いいただくために⋯「正しく」、「楽しく」お使いいただくために⋯「接続」と「設定」をしていきましょう!「接続」と「設定」をしていきましょう!「正しく」、「楽しく」お使いいただくために⋯楽しく☆正しく!念願の RD 購入!箱を開けたはいいけど⋯何から進めればいいんだろ?SNRGHA@ちょっとちょっと待ったー!待ったー!ちょっと待ったー!必要な接続や設定も、次のページの順序ですすめれば、簡単だよ!ま~「カン」でなんとか進めるかな☆ええ!?132お使いになるその前に!RD を「楽しく」使っていくには、「正しく」準備をしないとね!• 保...
﹁はじめての設定﹂をする︵基本の設定︶その他の機器とつなぐ︵応用の接続︶詳しい設定をする︵応用の設定︶ご注意と参考資料アンテナ・テレビとつなぐ︵基本の接続︶準備をしまし う!①必ず最初に本書の ➡「安全上のご注意」(4、5 ページ)をお読みください。本書では「安全上のご注意」「接続」「設定」などについて説明しています。このたびは東芝 VTR 一体型 HDD & DVD レコーダーをお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。お求めの VTR 一体型 HDD & DVD レコーダーを正しく使っていただくために、お使いになる前にこの「取扱説明書」をよくお読みください。お読みになったあとはいつも手元においてご使用ください。東芝 VTR 一体型 HDD&DVD レコーダー取扱説明書形名 QC,V2/0 導入・設定編地上・BS・110 度 CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵VTR 一体型 HDD & DVD レコーダー導入編カラ 部分を読めば ひととおりの接続・設定ができち います!電源を「入」にしたとき● 電源を入れたあと、画面が表示されるまでに少し時間がかかりますが、そのままお待ちください。番組表に...
ご注意と参考資料使用上のお願い・つづき著作権について• ディスクや内蔵 HDD 録画内容を無断で複製、放送、上映、有線放送、公開演奏、レンタル(有償、無償を問わず)することは、法律で禁止されています。• あなたが録画・録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。また、他の人に渡したり貸したりした場合にも著作権法上問題となることがあります。• あなたが作成した作品や撮影した映像以外から複製したものは、個人として楽しむほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。この商品の価格には、「私的録画補償金」が含まれております。補償金は、著作権法で権利保護のため権利者に支払われることが定められています。私的録画補償金の問い合わせ先 〒 107-0052 東京都港区赤坂 5 丁 目4番6号 赤坂三辻ビル 2F 社団法人 私的録画補償金管理協会 TEL 03-3560-3107 (代) FAX 03-5570-2560あなたが録画・録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。また、他の人に渡したり貸したりした場合...
22はじめての設定ê ネット機能で設定する項目ここからネット機能に関する設定をします。・ネットdeナビの設定・ネットdeダビングの設定・アドレス/プロキシの設定・おすすめサービスの利用設定・iNETの利用設定次に進む決定決定戻る戻る2メッセージを確認したあと、 を押すネットワーク機能や、ブロードバンド常時接続環境につなぐ方法については、➡ ④応用編「ネット接続設定」章で詳しく説明しています。• ネットワーク機能をお使いになる上での注意やお知らせについても書かれていますので、必ずご覧ください。はじめての設定ê ネット de ナビの設定ネットdeナビ(パソコンを使って本機を操作するための機能)を利用するための設定を行ないます。(本体ユーザー名と本体パスワードは必ず設定してください)次に進む決定決定戻る 選択戻るRD-W30180本体名本体ユーザー名本体パスワード本体ポート番号ここに注意!ここに注意!ここに注意!【本体ユーザー名】と【本体パスワード】を設定するとき【本体ユーザー名】と【本体パスワード】は、半角英数字記号 16 文字以内で、他人に知られたり、容易に推測されないような、お客様独自のものにしてください...
fw w(bsØ»ページの移動 :画面ページが複数あるときに、現在表示しているページの前または次のページに移動します。ネットワーク機能の設定をするネットワーク機能の設定をする・つづき・つづき■準備• ➡『通信接続方法を設定する』(77ページ)の準備と手順1を行なう。設定メニューはじめての設定/管理設定チャンネル/入力設定通信設定DVDプレイヤー設定操作・表示設定再生機能設定 録画機能設定イーサネット利用設定 利用しない通信接続方法選択 イーサネット優先イーサネット設定 選んで選んで決定!決定!選んで決定!1【イーサネット利用設定】を選び、 を押す設定メニューはじめての設定/管理設定チャンネル/入力設定通信設定DVDプレイヤー設定操作・表示設定再生機能設定 録画機能設定イーサネット利用設定 利用しない通信接続方法選択 イーサネット優先イーサネット設定 利用する利用しないイーサネット利用設定 設定メニューネット deナビ設定本体名本体ユーザー名本体パスワード本体ポート番号ネットdeダビング設定ダビング要求グループ名グループパスワードRD-W301TOSHIBA80受け付けるネッ...
準備をしまし う!アンテナ・テレビとつなぐ︵基本の接続︶﹁はじめての設定﹂をする︵基本の設定︶その他の機器とつなぐ︵応用の接続︶ご注意と参考資料詳しい設定をする詳しい設定をする︵応用の設定︶︵応用の設定︶詳しい設定をする︵応用の設定︶79詳しい設定をする(応用の設定)戻る :前の画面に戻ります。( 画面によっては、戻らないことがあります )終了 :設定項目を終了します。( 項目によっては、終了できないことがあります )■ ネット de ダビング設定ダビング要求受け付ける当社製 HDD&DVD レコーダー(HD DVD ドライブ搭載機および VTR 一体型を含む)を複数台ネットに接続して相互ダビングするときに選びます。受け付けない ネットを通してのダビングを許可しません。グループ名例:TOSHIBA 複数台をネットに接続しているときのグループ名を設定します。グループパスワードグループ名を設定したときに、パスワードを設定します。設定項目(アドレス/プロキシ画面)■ ブロードバンド常時接続環境に接続している場合の設定DHCP使う ネットワークの情報を自動的に取得します。IP アドレス(設定不要) DHCP サーバー...
  1. 1

この製品について質問する