RD-W301
x
Gizport
 
"録画"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得お書きのとおり,デジタル放送はDVD-VRフォーマットでCPRMに対応したディスクにしか記録出来ません。よって,DVD-VRフォーマットとCPRMに非対応なDVDプレイヤーでは再生できません。>どうしたら再生できるようになりますか?ではなく,CPRMに対応した「再生できるプレイヤー」を準備して下さい。怪しげな方法で,コピー制限をキャンセルする方法はお答えできません。
5491日前view109
全般
 
質問者が納得フルリモコンの編集ナビを押す、真ん中の丸い方向ボタンの矢印1つのボタンで編集したい番組(黄色い枠)にあわせる、モードボタンを押す、選んだ番組のみが表示される(CMなどチャプターがあるものは分割して表示)、残したいところに黄色い枠をあわせる(再生ボタンを押すと小さい画面にて再生する、停止でとまる)選んだら決定ボタンを押す、画面にメニューが出る、チャプター編集にあわせる決定を押す、チャプター編集が出るので再生しながら残したいところの先頭で一時停止微調整はコマ送りで調整、調整したらリモコンのハサミマーク(分割結合...
5622日前view26
全般
 
質問者が納得レコーダー本体のメーカーや値段、そのグレード問わず、HDDの信頼性は変わりません。5年持つものもあれば、数日~数ヶ月で壊れるものなど様々で、非常にデリケートなものです。HDDはあくまで一時保管のためのもので、長期保存用としては不向きです。保存しておきたいものはDVDなどの記録メディアにコピーやダビングしておきましょう。録画データを救い出すにはデータサルベージ業者に依頼するしかないと思います。http://www.m-genfactory.com/data5.htmlググったら上記サイトがヒットしましたのでU...
4739日前view245
全般
 
質問者が納得台湾製によくあるのですが、真ん中の穴の周りにバリが出ています。特に裏面です。穴の周りを指でこすってみると分かります。これを爪でコリコリと削るのです。そうするとほぼ100%直ります。小生の実績。カッターで削ってはダメです。削りすぎてしまいます。裏面の穴の角が大切なんです。バリがあったらダメだし、削り過ぎて角が落ちてもダメなんです。男の爪がちょうど良いです。
5922日前view172
全般
 
質問者が納得編集ナビからダビングを選んでぴったりダビングが一番簡単だと思いますダビングする番組が一時間を越える場合はCM カットをすれば劣化の度合いが下がりますなをHD DVDには対応してません
4752日前view51
全般
 
質問者が納得>now_or_never00jpさんまず、HDD内の録画物に関しては、消えてしまう可能性が高いですので、覚悟をお願いします。長期保障にお入りになられた・・・。と言うことであれば、まず購入店にご相談ください。販売データが、残っている可能性が高いので、「長期保障にも加入済み」という情報も残っている場合が殆どです。紙面の長期保証書をなくしてしまった場合でも、記録が残っていれば、保障が受けられることもあります。ER7061この症状の場合で、基盤とHDDを繋ぐケーブルが劣化、ないしは抜けかかっていただけ。と言う報告...
4756日前view179
全般
 
質問者が納得TSモードはいわばハイビジョンでHDDに録画するモードです。DVDにはハイビジョン画質を録画できませんのでダビング (移動を含む) 出来ないのです。DVDにダビングするにはTSモードではなくVRモードでないと出来ません。コピー (複製) は出来ませんが移動 (ムーブ) なら出来ます。コピーはHDD側に映像が残りますが、移動はHDD側からDVD側に移動しますので残りません。これはデジタル放送の著作権保護のための仕組み (CPRM等と呼ばれています) です。一回の移動のみは「コピーワンス」、9回のコピーと1回の...
4921日前view106
全般
 
質問者が納得この機種は、DVDにハイビジョン画質で移動する機能は無いためDVDにダビングした時点で画質は劣化します。ちなみに、ハードディスクが劣化すると、モザイクになるか画面真っ黒、動かなくなるといった感じになります。ブルーレイレコーダーを買えば、高画質でディスクに残せます。
4936日前view64
全般
 
質問者が納得たいていの機器は、手動で行う「録画」ボタンの横にある「録画停止」ボタンを押すと止まると思います。
4742日前view62
全般
 
質問者が納得光源をクリーニングしてみて下さい。
4959日前view91

この製品について質問する