RD-X4
x
Gizport

RD-X4 HDDレコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDDレコーダー"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こうすれば使えますよ。 再生の接続法 レコーダーの外部出力(ビデオ出力となっていることもあります)こことテレビの外部入力をアナログのAVケーブル(黄・白・赤のケーブル)でつなげばテレビ側で入力切替をすればレコーダーでDVDなどを再生して観る事が出来ます。また、地デジ対応テレビにはアナログAVケーブルを接続する端子以外にS端子とかD端子とかコンポーネント端子とかHDMI端子があります(ないテレビもありますが)。これらの端子があって、レコーダーにも同じような端子がある場合、こちらで接続したほうがより画質がき...
4946日前view28
全般
 
質問者が納得東芝RD-X4(EXにファームアップ済み。)の所有者です。 RAMもRWと同じく、2倍速までの対応です。
6983日前view10
全般
 
質問者が納得mpeg1はVCDですね。 あとはmpeg2にしてCDに入れる(miniDVD)か、DVDに入れるか(DVD-Video)です。 miniDVD対応機はないでしょう。 VCDには対応してますね。 データとして記録したDVDはPCでしか再生できませんよ。 http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/lineup/hdd/rd-x4_02.html
7090日前view8
全般
 
質問者が納得メーカー(東芝)のサービスセンターに相談するといいです。うちも、何回も、DVDのエラーか発生、相談すると、ソフトウェア変更ディスクを送ってくれました。機種がちがうので、よくわかりませんがどうぞ、やってみてください。
7095日前view14
  1. 1

この製品について質問する