RD-X9
x
Gizport
 
"録画"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得なんでも一緒だと思います(笑でも録画した番組をダビングしたい場合はテレビ用じゃないとダメですよ~
4890日前view101
全般
 
質問者が納得RD-X3の時から使用していますがRDシリーズは安定しない場合はサポートに電話するととりあえず初期化と言われます・・・私もRD-X9を使用していますが今のところエラーはありません。ですがRD-X9以前を使用しているときは、それは酷いものでした・・・機器の当たり外れはあるかもしれませんが、私の場合HDD初期化で安定動作になることが多かったです。必要な番組をDVDに保存して初期化をお勧めします。ちなみに、私はTVは内臓HDD型REGZAを使用しているのですが、先日録画が上手く行かずサポートに電話したところ、初期...
4908日前view75
全般
 
質問者が納得RD-X9 の i.Link 転送を受けられるレコーダは機種が限られます。しかも、転送に実時間がかかり、失敗もよくあります。RD-X9 は TS タイトルならネットdeダビングHD(無劣化 LAN 転送)に対応しているので、こちらで BD レコーダに転送した方が比較的失敗が少ないようです。東芝製なら RD-BR600 以上の機種が、ネットdeダビングHDに対応しています(i.Link は RD-BZ700 以上)。転送時間は録画時間の 2/3 程度です。ただし、ブルーレイ REGZA はファームウェアアップ...
4909日前view58
全般
 
質問者が納得内部のマイコンが暴走しているかも知れません、電源を通常の方法でOFFした後にコンセントを1分ほど抜いて下さい。これでマイコンはリセットされます。それでも異常な状態なら故障だと思います。**********************コンセントを抜いている間に予約時間になった場合は当然予約録画は実行されません。しかし予約自体はHDDに記憶されているのでコンセントを抜いてもOKです。
5015日前view200
全般
 
質問者が納得型番がDから始まる機種は「三菱・船井」のOEMですから、従来の東芝機の編集機能を期待すると、全く後悔します。型番RDが東芝純正ね。秀機X9も、もうすでに生産終了していますから店頭在庫も少なく、ネットでも一時期、底値5万円強だったのが今は7万円を超えています。これだったら、もう数千円足せば、BZ800に手が届きます。X10には期待ですが、都市伝説?RD-Xシリーズの偶数型式はハズレ、奇数型式はアタリ・・・信じるか信じないかは、貴方しだい。<補足です。>三菱の技術供与で、船井が製造しています。RD-X10は来月...
5029日前view11
全般
 
質問者が納得全てのメディアで見るには、ファイナライズ、と言う作業をやらないと見れません。メディア側でやってくれるものもありますが、東芝ならできると思います。DVDを入れて設定かなんかでファイナライズ、という項目があるので、やってみてください。
5036日前view47
全般
 
質問者が納得価格と使い勝手の良い商品として一例を↓http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003981M3O/ref=s9_simh_gw_p23_d0_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=1P0SAMY9A9NBT8FYTBW3&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986設置方法はUSB接続し、X-9本体の設定メニューで外付けHDDとして...
5039日前view14
全般
 
質問者が納得RD-X9が安すぎるだけで、RDブルーレイの価格は他社と比較してもそれほど高くないかなと…(新発売の価格としてですが)DVDへの記録が、HDRecからAVCRECに変りました(HDRec再生は可能みたいですが…)発売時期を考えると2~3ヶ月程度待てば今発表されている価格の2/3ぐらいには値下がりすると期待しています。Blu-Rayに記録する必要性を感じないならRD-X9を選択するだけだと…。
5084日前view11
全般
 
質問者が納得>LAN-HDDを移植することを最優先に考えています。東芝しかないですね、DVDに焼いても、枚数が多くて画質も悪く残す意味があまりありませんから、RD-X10がでるまで待ったほうがいいと思います。
5085日前view12
全般
 
質問者が納得同機種を使ってます・・・コピー×は関係ありません。コピー禁止の意味なので・・新規に録画再生はできるのでしょうか?タイトルがあって、再生できないのは、データかハードディスクが壊れてる可能性もあります。DVDへ移動とか試して、移動できれば、移動先からは再生できるかもしれません。大量に削除すると・・・壊れるのか?教訓になります。普通は、ゴミ箱から削除したほうが安全です。良い解決案がなくてすみません。
5109日前view60

この製品について質問する