RD-X9
x
Gizport
 
"X9"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得念のため確認します。地上デジタル放送を受信できる環境にありますか?受信できる環境にないと中古を買わない限り、現行機でのW録は難しいと思います。(理由は後述)③BSチューナー内蔵 ← アナログBSですか?デジタルBSですか? アナログBSチューナーを積んだDVDレコーダーは今やないと思います。 BS・110度CSデジタルを積んだ機種から選択することになると思います。④W録画 ← 地上アナログ放送のW録は考えていますか? 地上アナログ放送をW録できる機種は今やないと思います。 地上アナログチューナーはひとつし...
5405日前view9
全般
 
質問者が納得ここのFAQを参照してください。http://www.rd-style.com/skyhd/sky_record.htm
5418日前view17
全般
 
質問者が納得そもそも、発想が逆なんです。テレビメーカーが上位で、IOやバッファローはそれを受けて製品にしているんです。外付けを対応させれば、どのテレビでも使えるという事ではないんです。外付けHDDが使えるテレビを東芝以外が作ってないから、IOやバッファローは作りようがないのです。シャープやソニーはそういう勇気がないんです。そう。東芝はある意味すごいんです。下手すると、自社のレコーダーが売れ無くなっちゃうのに、そういうテレビを発売しているんだから。(HD-DVDが負けたとか関係ありません。)消費者目線で良い物を発売してい...
5429日前view14
全般
 
質問者が納得外付けHDDから直接DVDへのダビングはできないみたいです。一度、内臓HDDにダビングした後、DVDにダビングすることになります。当然、ダビングしたDVDは、他機種でも再生できます。下記URLの、”外付けUSBハードディスク対応”の説明欄の※印に書いてあります。http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-x9/function_other.html
5440日前view17
全般
 
質問者が納得X5は2台のhdを接続で1台のmaxは300GBですので250GBを2台必要(出来れば同じメーカ)蓋を開け、交換電源on、HD初期化聞いてくるので許可で使用可能になる
4717日前view64
全般
 
質問者が納得画像安定装置の事なら、画像安定装置の御得サイトhttp://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/画像安定装置の総合サイトhttp://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/画像安定装置(ビデオスタビライザー)裏掲示板http://jbbs.livedoor.jp/computer/43083/
4639日前view95
全般
 
質問者が納得既に2年前の機種なので、どこも新品の店頭在庫はないと思います。約半年ほど前に東芝直販サイトが最終在庫処分で4万円で売っていました。中古だと楽天市場内の通販ショップ(実店舗は大阪日本橋にあり、店頭販売も同時にしている)で54800円で売っていることがたまにあります。(今だともう少し安いかもしれませんが)RD-X9はDVDレコーダーです。ブルーレイレコーダーではありませんのでハイビジョン放送の録画には不向きですよ。
4642日前view53
全般
 
質問者が納得プレイリストのあるオリジナルタイトルをタイトル削除しようとしたときに表示されます。先ほどの質問にも回答しましたが、タイトル削除する前にプレイリストを用いたダビング(コピー・移動)はしたのでしょうか。プレイリストは再生する順番を記した手順書のようなもので、プレイリストを作成・編集してもオリジナルタイトルは削除してはいけません。必要なものです。プレイリストによりダビングするとオリジナルタイトルのうち該当する部分だけがコピー・移動され、コピー・移動先はオリジナルタイトルとなります。元々あるタイトルはダビング完了後...
4795日前view12
全般
 
質問者が納得デジタル放送をアナログ周波数に変換してケーブルテレビ局が再送信しているものは、コピーワンスなのでビデオモードやCPRM非対応のディスクに保存できません。VRモードでCPRM対応ディスクなら保存可能ですが、HDDからDVDに移動した段階でHDDから消滅します。まとめるとアナログ放送をアンテナによる直接受信の場合→ビデオモードで録画可能。コピー制限なし。電子番組表ADAMS-EPGの配信も放送終了まで継続。ケーブルテレビ局によるデジアナ変換によるアナログ周波数での再送信(間接受信)の場合→ビデオモードで録画不可...
4799日前view20
全般
 
質問者が納得VRで録画していれば、高速そのままじゃなくて、高速コピー管理ダビングを選んでいけると思います。高速そのままは、コピーガードのかかってないものしか使えませんので、地デジはコピー管理ダビングのほうです。
4737日前view97

この製品について質問する