RD-XD91
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"片面"19 件の検索結果
5はじめに番組を楽しむ録画の前に録画と再生番組表と録画予約編集とダビングライブラリその他簡単メニ  「Video モード」市販の DVD ビデオディスクと同じ記録方式で、多くのDVDビデオ対応機器(DVD プレーヤーなど)で再生できる方式です。( 48 ページ)DVD-R と DVD-RW が対応本機で録画ができるDVDディスクは『DVD-RAM』『DVD-R(VR モード)』『DVD-RW(VRモード)』です。( 44 ページ)※DVD-R/RW(Video モード)は、「高速そのままダビング」「DVD-Video 作成」だけができます。■一番のお勧めはカートリッジ付きDVD-RAMキズやホコリに強く、保存性に優れています。また、録画の制限事項が少ないのもポイントです。( 47 ページ)本機では、「TS モード」と「VRモード」、「Video モード」の 3種類の記録モード(方式)があります。( 46 ページ)「VR モード」ビデオレコーディング記録方式で、多彩な録画や編集機能が特長です。ただし、一部の VR モード再生対応機でしか再生できません。( 48 ページ)内蔵 HDD と本機で録画可能なDVD-R...
・ 初めてお使いになる方は、DVD-RAM、DVD-R(Video モード) 、DVD-RW(Video モード)をお使いになることをお薦めします。ただし、Video モードの場合、本機では「高速そのままダビング」と「DVD-Video作成」だけのご利用となります。DVD-R/RW(Video モード)に番組を直接録画することはできません。・ 応用的な使い方として DVD-R(VR モード) 、DVD-RW(VR モード)があります。 49 ページ■ たいせつな映像を保存するには⋯DVD-RAM たいせつな映像を保存するにはカートリッジ付き DVD-RAM をお使いください。カートリッジ付きは両面ディスクでも扱いやすく、保存性にも優れています。録画のときの制限事項も少なく、CPRM 対応のディスクなら 1 回だけ録画可能な映像の録画にも対応しています。 DVD-RAMは、DVD プレーヤーなど他の DVD 機器では再生できないことがありますので、ご注意ください。他の DVD 機器で再生する場合は、DVD-RAM に対応しているかご確認ください。■ DVD プレイヤーなどの他の DVD 機器で再生する...
51録画品質(画質と音質の組合せ)で、録画できる容量が変わります。 よく使う録画品質をあらかじめ設定しておくと、録画するときに設定する手間が省けて便利です。録画の画質/音質の詳細設定 録画品質の設定方法録画品質(画質/音質)の設定をする録画の前に1停止中に を押す 2 で「録画品質設定」を選び、 決定 を押すクイックメニュービットレート表示全タイトルORG リピートライン音声選択CUC 互換 モード設定録画品質設定ディスク管理設定メニューDVD-Video 記録時画面比3画質/音質の設定をする(例)SP (4.6) 設定1 D/M1HDD最初に設定する値HDD(VR 互換領域 )残量現在の値で録画できる時間:約1022 時間 51分40%DVDLP (2.2) 設定2 D/M1MN  6.6 設定3 LーPCMMN  6.0 設定4 D/M2MN  3.2 設定5 D/M1DVD 残量現在の値で録画できる時間:約0時間 51分40%登録10 /18(火) 10:25録画機能設定 >録画品質設定(初期値)設定メニュー画質・音質の組合せを作る1) 方向ボタン(/)で組合せを変更したい設定(1~5)...
44録画 / 再生が行なえます本機で録画が可能なディスク録画の前にディスクマーク(ロゴ)内容 録画対応モード1 回だけ録画可能な番組( コピーワンス ) 録画の対応推奨ディスク/確認済ディスク *1     内蔵 HDD(ハードディスクドライブ)RD-XD91:400GBRD-XD71:200GBVR モード 可DVD-RAM・片面 4.7GB(12cm)・両面 9.4GB(12cm)・規格 *2Ver.2.0 または 2.1、2.2 に準拠VR モード 可 *3(CPRM対応のものに限る)推奨ディスクPanasonic(2X、3X、5X)DVD-RW・12cm・規格Ver.1.1Ver.1.2VR モード可(CPRM対応のものに限る)推奨ディスクビクター・JVC(2X、4X、6X)Video モード *5不可DVD-R・12cm・DVD-R For General・規格Ver.2.0Ver.2.1VR モード可(CPRM対応のものに限る)推奨ディスク太陽誘電(4X、8X、16X)東芝 RD-RVR 120 (CPRM 対応)東芝 RD-RVR 120P5 (CPRM 対応)太陽誘電 DR-C12WTY...
22トレイ開/閉ボタン手順スタートお知らせ ディスクトレイの出し入れは、本体またはリモコンのボタン操作で行なってください。また動いているディスクトレイに力を加えないでください。故障の原因となります。 本機で再生できないディスクやディスク以外のものを、ディスクトレイに置かないでください。 ディスクトレイを上から強く押したり、ディスク以外のものをのせないでください。故障の原因となります。 ディスクトレイが閉まる途中で止まった場合、保護機能によって自動的にもう一度出てきます。止まった状態で無理に閉めようとすると、破損することがありますのでご注意ください。 万一ディスクがトレイから取り出せなくなった場合は、いったん本機の電源を切ります。その後本体またはリモコンの「トレイ開/閉」を押せば、本機の電源がはいってディスクトレイが開くことがあります。この操作を行なってもディスクが取り出せない場合は、本取扱説明書の191 ページに記載の「東芝家電修理ご相談センター」までご相談ください。 本機で使用したときに異常を示すメッセージが出る DVD-RAM を、本機以外の機器で録画/再生すると、ディスク内部のデータを破損し...
57ネ ト接続設定ネ トdeナビ機能設定参考情報ワンタッチスキップ設定HDD DVD-RAM DVD-RW DVD-R DVDビデオ CD「ワンタッチスキップ 」を押したときにスキップする幅を選びます。5 秒:10 秒:30 秒:5 分ワンタッチリプレイ設定HDD DVD-RAM DVD-RW DVD-R DVDビデオ CD「ワンタッチリプレイ 」を押したときに戻る幅を選びます。5 秒:10 秒:30 秒:5 分HDD/RAM タイトル再生設定HDD DVD-RAM最後に再生した場所をタイトルごとに記憶させるかどうかを選びます。タイトル毎レジューム:最後に再生した場所をタイトルごとに記憶させ、次回はそこから再生をはじめられます。タイトル連続再生:内蔵 HDD または DVD-RAM それぞれの中にあるタイトル(オリジナル、プレイリスト)を通して再生できます。タイトルの壁がないので停止位置は最後の一箇所を記憶します。タイトルごとのレジュームはなくなり、内蔵HDD、DVD-RAMそれぞれに一つずつになります。 お知らせ タイトル連続再生を設定していても、「追っかけ再生」の際に一度再生を停止して、再び再生...
71ネ ト接続設定ネ トdeナビ機能設定参考情報録画時間について従来のVTR(ビデオテープレコーダー) の場合、録画時間は、ビデオテープ自体の長さと録画速度(標準/ 3倍等)で決まります。ディスクの場合には、MPEG2(Moving Picture Experts Group2)という可変圧縮方式でビットレート(Mbps:一秒あたりの情報量)の値を変えることで、録画できる時間を変えることができます。たとえば、バケツに水道から水を入れるとき、蛇口を大きくひねって水をたくさん出すとバケツはすぐにいっぱいになり、少しだけひねって水を出すと、バケツはゆっくりいっぱいになります。このときのバケツがDVD-RAMで、蛇口の回し具合がビットレート、水がいっぱいになるまでにかかる時間が、録画できる時間にあたります。水をたくさん出す、つまりビットレートが高いと、すぐにディスクはいっぱいになり、ビットレートが低いとディスクがいっぱいになるまでの時間が長くなります。画質について (SP、LP、TS、A1、A2、DL、MN モードの使い分け )ビットレート(Mbps)が高いということは、その映像に対する情報量が多く、低ければ情報量が...
23ネ ト接続設定ネ トdeナビ機能設定参考情報 録画したい番組の日付を設定します。今日から2ヵ月先(62日)の日付まで、毎日曜日~毎土曜日、月-木、月-金曜日、月-土、毎日予約日(毎予約)録画の開始時刻です。(初期値として現在の時刻が表示されます。) 録画の終了時刻です。現在時刻から2分以降で録画開始時刻から9時間以内(デジタル放送は24時間未満)が設定できます。予約時間00:00~30:5900:00~30:59内蔵 HDD に録画したいとき。DVD-RAM/R/RW に録画したいとき。記録先HDDDVD長時間録画したいとき。ただし、画質は「SP」モードに比べると下がります。(音質設定の「L-PCM」を選ぶと設定できません。 )録画時間、画質とも標準の設定です。(音質設定の「L-PCM」を選ぶと設定できません。 )録画直前のディスクの空き容量に合わせて自動的に画質レートを設定します。(ディスクの空き容量が足りない場合は、番組の最後まで録画 できません。)内蔵 HDD に録画 すると、4.7GB の DVD 未使用ディスクにダビングできる時間分を 録画 します。約 4 時間以上の番組は設定できません。未記録...
58手順スタート※RD-XD91のみのボタンです。HDD DVD-RAMDVD-RW(VRモード)DVD-RW(Videoモード)DVD-R(VRモード)DVD-R(Videoモード)■準備• DVD-RAM/R/RW(V Rモード)に録画するときは、ディスクを入れます。• あとでDVD-R/RW(Vide oモード)にダビングするときは、はじめに必要な設定をしてください。(54ページ)番組を録画する録画と再生1録画先のボタンを押す:内蔵 HDD(ハードディスク):DVD ディスク• TS録画(デジタル放送をそのままの高品質で録画する)の場合は、を選択します。2 を押して、W録(TSまたはVR)を選ぶ通常の録画のとき:「VR」を点灯させる本体前面TS録画をしたいとき: 「TS」を点灯させる※TS録画ができるのは、 デジタル放送でHDDを選択したときだけです。3 を押して、録画したい放送を選ぶ本体表示窓 地上A :地上アナログ放送※地上D :地上デジタル放送BS :BSデジタル放送CS :110度CSデジタル放送• ボタンを押すたびに、地上A※→地上D→BS→CS→地上A※⋯と切り換わります。※「TS」を選...
110録画予約の基本的な設定W録(エンコーダー)TS デジタル放送をそのままの高品質で録画します。VR 録画品質で設定した画質で録画します。CH地上アナログ、地上デジタル、BS デジタル、110 度 CS デジタル、ライン入力 A ~ C録画したい番組の放送メディアまたはライン入力を選択します。(地上 A)1 ~ 64(地上 D)3 桁+枝番(BS_D)BS + 3 桁(110 度 CS)CS + 3 桁録画したい番組のチャンネルを選択します。(地上アナログ放送の場合、スキップ設定したチャンネルは表示されません。)録画優先度( 108 ページ)手動で予約したとき最優先 他の録画と重なった場合、他の録画を中止して、この設定をした録画が優先されます。ふつう 通常の設定です。(他の録画と重なったときは、優先度の高い方が優先されます。)おまかせ自動録画のとき非優先 通常、自動録画のときはこの設定を選びます。優先お気に入りのタレントの出演番組の設定など、録画優先度を高くしておきたいときにだけ、この設定にします。ユーザー予約にする「おまかせ自動録画」の自動予約で設定された予約を、手動で予約したときの設定に変更します。「優...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する