RD-XS36
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"番組"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得SONYは予約MAX40ですが、おまかせ録画は、別枠で最大40、放送日時が近いものが優先ですから、おまかせ録画をヒットしやすく設定すれば、週に100タイトルのおま録も可能ではあります、もっとも、おま録が重なって、かんじんの番組をおまかせ録画し損ねたり、上書きされてしまうリスクも増えます。パナソニックについては、あまり知りませんが、自動消去がされるとは聞きませんので、おまかせ録画を使うとHDDがすぐに一杯になり、予約録画の妨げになると思います。
5463日前view27
全般
 
質問者が納得取扱説明書に記載されてますが、一部のCATVでは利用できないみたいですね。RD-XS36のファームウエアの更新してみてはどうですか?パソコンから、記録方法の変更は可能ですよ。
5508日前view7
全般
 
質問者が納得どなたからも回答が来ませんので,RD-XS36(46)のアナログ放送のチャンネルプリセットで,42ch を 17ch にマニュアルで変更できると思います。あるいは,番組表からの予約をあきらめて,○時○分~○時○分 Ch17 と言うタイマー設定をかければ良いと思います。
5745日前view7
全般
 
質問者が納得メディアはきちんとしたものでしょうか?(国産という意味です)ドライブ自体の故障でも、実際にはRWが使えても、Rがだめということは良くあるんです。*あと、レンズクリーニングは場合によってはドライブに良くありません。まずメディアのメーカーを変えてみる。だめならメーカーに見てもらうのがいいと思います。*ドライブのファームウェアもあげているようですから、対応メディアであれば大丈夫なはずです。
6491日前view7
全般
 
質問者が納得きっと、ファイナライズしなければ録画した機種以外では見れないと思います。cprmに付いては分かりませんが、cprmの情報が読み出せないタイプのデッキですと、そこに有る再生用のキーが取り出せないように思いますので、再生出来ないような気がします。同じようにパソコンでもドライブがcprmを読み出せて、再生ソフトがcprmでの再生に対応していなければ再生出来ません。参考urlはwindvd5(ll750bdにバンドルしているのがこれのようですが)のヘルプですが、メーカーの対応のように読めますので、アップデートパッチ...
6693日前view7
全般
 
質問者が納得当方所持しているのが東芝DVDレコーダーの「RD-X3」と「RD-X6」で同じでないのですが、誰も回答しないので気休め程度ですが。まず、東芝ID(TID)サービスに登録していませんか?登録していたら同じ機種のFAQを見れば同じ症状の質疑応答が載っていると思います。まだ登録していなければ↓にアクセスして登録してみてください。http://room1048.jp/onetoone/login.jsp自分の東芝DVDレコーダーの購入年月日・機種名・製造番号(保証書や機体横に記載されているはず)があれば登録可能です...
6727日前view8
全般
 
質問者が納得予約しても黒画面(青画面)が録画されるということでしょうか。そうなら番組ナビの番組ナビ設定にある番組ナビチャンネル設定を確認して見てください。ポジション、受信チャンネル、表示CH、CHコードの対応が正しいですか?また設定メニューのチャンネル設定のポジション、受信チャンネルの対応も確認して見てください。
6828日前view5
全般
 
質問者が納得当方、上位機種のRD-XS46を使用してます。(取説はXS36と共通です) 神戸市内の表六甲側ですが、神戸に地域設定すると裏六甲側の全chUHF設定になるので、一旦大阪で地域設定し神戸局(NHKとサンテレビ)分を手動で設定変更してます。 取説(準備・簡単操作編)の24ページに記述してあるように、ガイドchは変更せず、受信chだけ変更するしかないですね。 電子番組表の設定方法は、操作編の64ページ以降に載ってます。 ADAMSによる配信(テレ朝系放送局のTV電波に付加データ送信)は、地デジ化に伴い近々廃止...
5232日前view11
全般
 
質問者が納得チャプターを減らす。(細かく打たない)レートを4.0以上(東芝が推奨する最低レート)にしてみる。レート変換しない。これらに注意して焼きですね。36はパナドライブですので、焼きの甘さは考えられません。今スペック見てきました。-R未対応ですよ。上記で一度やってみて無理なら仕方ないと思います。
7260日前view23
全般
 
質問者が納得テレビの出力端子からリアルタイムでRD-XS38で録画する以外に、残念ながらどうにもなりません。もちろん、録画しようと思えば不可能ではありませんが、法律で禁止されている行為となるので回答しません。 どうしてもしたいのであれば東芝のネットdeレック対応BDレコーダーかDVDレコーダーへムーブする以外に方法はありません。もしくは、私自身は未確認ですが、RECBOX経由でパナソニックの比較的新しいブルーレイレコーダーへも移動できるようです。 これらのレコーダーを使用して、DVDを作成する以外に手立てはありません...
4915日前view57

この製品について質問する