ログイン
質問する
RD-XS43
x
RD-XS43 の使い方、故障・トラブル対処法
RD-XS43の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
40 - 50 件目を表示
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
DVD-Rを買おうと思うのですが、良いメーカーというのはありますか?...
質問者が納得
もっとも信頼性の高いのが太陽誘電です。 他のメーカーにもOEM供給しています。 ドライブの相性によるトラブルが少ない です。
7110日前
view
14
全般
イーサネットコンバータを買おうと思うのですが、東芝のDVDレコーダー...
質問者が納得
レコーダーとの相性より、無線ルーターとの相性を気にした方が良いですよ。 とすれば、同メーカーにするのが無難。 あとは、kakaku.comで確認するといいですよ。
7122日前
view
10
全般
東芝のDVDレコーダーRD-XS43を使っています。Rディスクで録画...
質問者が納得
地雷機種の模様。同じような症状の報告があります。 東芝自社製ドライブの品質が悪いらしく、 最近は松下製のドライブが載っているみた いです。 自宅のRD-XS24はLG製でした。 http://blog.goo.ne.jp/tsunta/m/200412
7328日前
view
20
全般
「ネットdeナビRD-XS43」でビデオ予約をするのですが、いつも繋...
質問者が納得
本体設定は、IPアドレス自動取得→固定にします。 ネットdeナビもブラウザーのアドレスにはhttp://rd-xs43/ではなく、IPアドレスを入れて下さい。
7336日前
view
15
全般
東芝のDVDレコーダrd-xs43 を購入したのですが、 地域情報...
質問者が納得
1.リモコンの下のフタを開けて「設定」を押す。 2.TV画面で「初回設定」-「チャンネル設定」-「地域番号入力」で 取説に載っている地域番号を入力すれば可能です。
7348日前
view
8
全般
松下のDVDから東芝のDVD(RD-XS43)に 買い換えました 松...
質問者が納得
東芝では部分削除を薦めてないですね。 W録だからプレイリストを作って、HDD→HDDダビングして、元を削除すれば綺麗になります。 部分削除したければ、チャプターを作って、消したいチャプターのとこで、リモコンの「削除」を押す。 真ん中よりちょっと下の方の右側にある削除です。
7363日前
view
8
全般
ダブ録(RD-XS43)で使うDVD-RW、又はDVD-RAMは何を...
質問者が納得
RAMはパナですね。これが安心です。 殻なしも値が下がりましたし(ニンレコ調べ)。 SAILORよりはラディウスのRAMの方が(あくまで)マシですね。 パナのOEMもありますし(フジフィルム等。間違ってたらどなたか訂正を)。 RWのVideoモード録画はパナのDVDプレーヤーで再生する時に ×1.3倍速ができるので、見たら消しちゃう映画の録画に重宝してます。 それ以外では使わないです。値段もRAMより高いし。
7361日前
view
9
全般
W録(RD-XS43)でSAILORと言う会社の DVD-RWは使え...
質問者が納得
プリンコなんてPC以外で使っちゃダメ。 エラーゼロ設計を目指してるTDKにしましょう。 4時間録画はレート2.2にすれば出来ます。 でも東芝も4.0以上を薦めてるし、後でデータが消えても文句は言えませんよ。
7363日前
view
8
全般
東芝のDVDレコーダーを買ったんですが、 (RD-XS43) それの...
質問者が納得
SONYとAIWAの関係を考えると、SONYでは動かないかなぁ? 今、東芝のサイトに言って、その機種のリモコンに関するQ&Aを見たが、同じ質問はなかった。 今は、質問を受け付けていない。 下のサイトを参照して下さい。 BAは他の人に。 http://www.rd-style.com/support/rdj_ctct.htm
7365日前
view
104
全般
東芝のHDD/DVDレコーダーRD-XS43を使っている者です。BS...
質問者が納得
アンテナケーブルがショートしている可能性があります。 配線などを確認してから再設定してください。
7408日前
view
11
1
2
3
4
5
この製品について質問する
ログイン