REGZA 26RE2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"REGZA"7 件の検索結果
各種機能を設定するリモコンの設定を変更する2台のREGZAをそれぞれのリモコンで操作する● 同じ室内で東芝製のテレビを2台使用している場合などに、リモコンを操作すると2台とも反応してしまうことがあります。このような場合、リモコンコードの設定を変えれば1台だけが操作できるようになります。※ 必ず以下の手順で操作してください。手順が異なるとリモコン操作ができなくなります。1テレビ本体のボタンで設定するとき● テレビ本体のリモコンコードを、本体の操作ボタンを使って以下の手順で設定することもできます。1を押し、とで「機能設定」「リモコン設定」 「リモコンコード⇨⇨設定」の順に進む(ふたの中)選局機能設定本体のを押し続ける● 押し始めてから約4秒後にリモコンコード設定メニューが表示されます。メニューが表示されたらボタンから手を離してください。リモコンコード設定本機が受信するリモコンコードを設定します。リモコンコード1付属リモコンコード2リモコンコード設定 リモコンコード1操作無効設定リモコン設定2で「リモコンコード1」または「リモコンコード2」を選び、 を押すリモコンコード設定23本機が受信するリモコンコードを設定しま...
録画機器の準備をするDLNA 認定サーバー、DTCP-IP 対応サーバーの接続・設定をするDLNA認定サーバーについてDLNA®とは● DLNA(Digital Living Network Alliance)とは、デジタル時代の相互接続性を実現させるための標準化活動を推進している団体です。● 現在、DLNA認定機器にはコンテンツを送り出すDLNA認定サーバーと、コンテンツを再生するDLNA認定プレーヤー、DLNA認定レンダラーがあります。本機はDLNA認定プレーヤー(動画/静止画/音楽)です。録画本機でできること機器の準備をする● DLNA認定サーバーが公開しているコンテンツを本機で視聴することができます。※ 接続する機器やコンテンツによっては、早送り/早戻し再生などの特殊再生ができない場合があります。また、再生時間の表示がずれる場合があります。● 本機に接続したDLNA認定サーバーは「機器選択」の画面に表示され、操作編の 43 や 58 、 60 の操作でコンテンツを視聴することができます。● 本機で視聴できるコンテンツのフォーマットは下表のとおりです。コンテンツフォーマット映像(LAN 再生)JPEG(...
ご使お問い合わせ先について用の● 受信契約など放送受信については、各放送事業者にお問い合わせください。同梱の冊子の(「ファーストステップガイド」をご覧ください)前に取扱説明書(本書および別冊の操作編)について● 記載されているテレビ画面表示は、実際に表示される画面と文章表現などが異なる場合があります。画面表示については実際のテレビ画面でご確認ください。● 受信画面の図などに記載されている番組名などは架空のものです。● 記載されている機能の中には、放送サービス側がその運用をしていない場合には使用できないものがあります。● 画面に表示されるアイコン(絵文字や絵記号)については、アイコン一覧」操作編 95 )「(をご覧ください。● 本書および別冊の操作編、画面表示、リモコンの操作ボタン名などでは、以下の略語を使用しています。略 語準備編たいせ意 味デジタル放送地上アナログ、地アナ地上アナログ放送地上デジタル、地デジ地上デジタル放送BSBSデジタル放送110度CS、CS110度CSデジタル放送つ地上デジタル放送、BSデジタル放送、110度CSデジタル放送なお知らせソフトウェアの更新について● お買い上げ後、より快適な...
もくじ つづきご使外部機器を接続する用の前に54本機に接続できる外部機器一覧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54接続ケーブルと画質・音質の関係について ・・・・・・・・・・・ 55準ビデオやDVD、ブルーレイプレーヤー /レコーダーを接続する ・・ 56 ・・・映像機器編オーディオ機器を接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58 ・・・オーディオ機器備デジタル音声(光)端子付のオーディオ機器で聴くとき ・・・・・・ 58レグザリンク対応のオーディオ機器で聴くとき ・・・・・・・・・・・・ 58アナログ音声端子付のオーディオ機器で聴くとき ・・・・・・・・・・ 59光デジタル音声出力を設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59ゲーム機を接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60 ・・・ゲーム機器パソコンを接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60 ・・・パソコンムービーカメラを接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61 ・・・ムービーカメラ本機のリモコン...
資料東芝デジタルテレビRE2で使われるソフトウェアのライセンス情報ご購入いただいた東芝デジタルテレビRE2は、製品として、弊社所定の保証をいたします。ただし、EULA」「に基づいて配布されるソフトウェアコンポーネントには、著作権者または弊社を含む第三者の保証がないことを前提に、お客様がご自身でご利用になられることが認められるものがあります。この場合、当該ソフトウェアコンポーネントは無償でお客様に使用許諾されますので、適用法東芝デジタルテレビRE2は、第三者が規定したエンドユー当該ソフトウェアコンポーネントの保証は一ザーライセンスアグリーメントあるいは著作権通知(以下、 令の範囲内で、切ありません。著作権やその他の第三者の権利等については、「EULA」といいます)に基づきフリーソフトウェアとして配布一切の保証がなく、"as is" 現状)(の状態で、かつ、明示か黙示されるソフトウェアコンポーネントを使用しております。であるかを問わず一切の保証をつけないで、当該ソフトウェアコンポーネントが提供されます。ここでいう保証とは、市場性「EULA」の中には、実行形式のソフトウェアコンポーネンや特定目的適合性についての黙示...
資料対応機器一覧(2011年4月現在)● 接続できる機器については、ホームページで順次公開する予定です。www.toshiba.co.jp/regza)(動作確認済USBハードディスク ※ 東芝製以外は動作を保証するものではありません。メーカー形  名東芝THD-50A1、THD-50A2アイ・オー ・データ機器 HDCR-U、HDCN-UA、RHD-UXの各シリーズバッファローHD-CLU2、HD-HSSU2、HD-HESU2、HD-AVU2 の各シリーズ● 本機が対応しているUSBハードディスクの容量は2TB(公称値)までです。● 動作確認済以外のUSBハードディスクの動作は保証できません。● 動作確認済のUSBハードディスクでも、ACアダプターを使用しない場合の動作は保証できません。動作確認済USBハブ ※ 動作を保証するものではありません。メーカーアイ・オー ・データ機器USB2-HB4Rバッファローコクヨサプライ BSH4A01シリーズ形  名● 動作確認済以外のUSBハブの動作は保証できません。● USBハブは専用のACアダプターをご使用ください。レグザリンク対応東芝レコーダー形  名RD-A30...
保証とアフターサービス必ずお読みください❶ 基本的な取扱方法、故障と思われる場合のご確認ホームページの<お客様サポート>に、ご確認いただきたい情報を掲載しておりますので、ご覧ください。www.toshiba.co.jp/regza※上記のアドレスは予告なく変更される場合があります。その場合は、お手数ですが、東芝総合ホームページ(www.toshiba.co.jp)をご参照ください。❷ 商品選びのご相談、お買い上げ後の基本的な取扱方法、故障と思われる場合のご相談「東芝テレビご相談センター」【受付時間】365日/9:00∼ 20:00メモ形名製造番号形名と製造番号は、保証書および本体背面に表示されています。((【一般回線・PHSからのご利用は】通話料:無料) 【携帯電話からのご利用は】通話料:有料)クナン0570-05-5100クローナシ0120-97-9674● IP電話などでフリーダイヤルサービスをご利用になれない場合は、03-6830-1048(通話料:有料)・お客様からご提供いただいた個人情報は、修理やご相談への回答、カタログ発送などの情報提供に利用いたします。・利用目的の範囲内で、当該製品に関連する東芝...
  1. 1

この製品について質問する